冬の北海道旅行の服装はどうしたらいい?札幌観光に行く時に持っていってよかったもの10選
大自然の真っ白いふんわりした雪景色って、すごい幻想的でステキですよね。
冬は寒くて外にも出たくないですが、東京に長年住む私としては、真っ白い銀世界の北海道にずっと行きたいと思っていました。
北海道に行くにはまずは夏からと思っていたのですが、どうせ行くなら札幌の雪まつりに行って、おいしいグルメを思いっきり堪能したい!
寒がりの私が、思い切って北海道の札幌に行ってみることに。北海道の冬のイベント「さっぽろ雪まつり」にも行ってきました。
さっぽろ雪まつり会場の魅力と攻略ポイント。大雪像・グルメスポット・服装で気をつけたいこと
でも、服装って一体何を着たらいいの?
雪に慣れてないから、転ばないかしら?
冬の北海道旅行を満喫するために、予め準備していってよかった服装や持ち物をご紹介したいと思います。
冬の北海道旅行に行く時に持っていってよかったもの10選!
北海道札幌旅行に行ったときに、「こんな服装でよかった!」「これ、持っていってよかった!」と思えた、おすすめの服装や持ち物はこれです。
1.長めのアウター
アウターは軽くて防寒性の高いダウンジャケットなど、フード付きで腰まで隠れる長めのものがおすすめです。
晴れていても雪がちらついていたり、突然大雪になってきたりしますので、フード付きが便利です。
雪の中で遊びたい人は、布用の防水スプレーをアウターにかけておくといいですよ。
リンク
2.あったかインナー(できれば全身!)
マイナス気温になり、凍えるほど寒くなります。東京の冬なんて温かいんじゃないかと思えるぐらい、体の髄から凍えるように寒くなってきます。
寒くて凍えそうな時こそ、あったかインナーが欠かせません。
私はユニクロのヒートテックインナーを持っていきましたが、外では何とか持ちこたえることができました。
反対に、北海道の建物内や電車などの交通機関は意外と暖房が強めで暑いです。汗をかいたり、体が冷えたりと温度調節が難しくなる場合もありますのでご注意ください。
今回上着部分だけ持っていきましたが、下半身部分のヒートテックインナーもあった方がいいかも!
全身ヒートテックにするぐらい、寒さから肌を守るようにしましょう。
リンク
3.ニットキャップ
普段は帽子もかぶらない私ですが、ニットキャップが手放せないぐらい大活躍!札幌の寒い夜でも、快適に暖かく過ごすことができました。
ウラはボア付きがおすすめです。とっても暖かいです。
雪道でころんだ時に頭をガードしてくれるため、耳まですっぽりかぶれるタイプがおすすめです。
リンク
北海道では耳あてを付けていないと、耳が真っ赤になってしまい、触っても感じなくなってしまうぐらいカッチカチになってしまいます。
でも、耳あてって、ボワッとしたタイプで荷物としてかさばってしまったり、下手すると子供っぽくなってしまうじゃないですか?
ピタッと耳に付くオシャレな耳あてもありますし、今の耳あてはコンパクトに収納できて大変便利です。
リンク
5.ネックウォーマー
耳あて以上にとっても役立ったのが、ネックウォーマーです。
タートルネックだけではブルブルと寒く、その上にネックウォーマーをしていました。
マフラーだとかさばってしまったりし、取れてしまったりしますが、ネックウォーマーだとしっかりと首に巻き付いて、寒さから首元を守ってくれます。
リンク
6.厚手の手袋
ネックウォーマーと同時に、厚手の手袋も欠かせません。手がかじかんでしまうと、写真も撮れませんし、全身が冷え込んできてしまいます。
防水タイプの厚手の手袋がおすすめです。
リンク
7.ズボン
雪道だからこそ、下からの寒さ対策は必須です。
スカートではなく、足がすべて隠れるズボンを履いて行きましょう。厚手のコーデュロイパンツなど保湿性が高いものを選ぶといいですよ。
下にタイツを重ね履きするなどし、寒さ対策はしっかりとしていきましょう。
8.靴下 or タイツ
足元の防寒は長めの靴下や厚めのタイツがおすすめです。今は分厚い靴下じゃなくても、防寒タイプでも薄い靴下やオシャレな靴下があります。
雪の侵入を防ぐレッグウォーマーも重宝します。
リンク
9.靴
ハイヒールなんてダメですよ?すべり止めが付いているスノーブーツが1番安全で快適です。街ナカでも雪の降るエリアでも両方兼用することができます。
もし普通のブーツで行くのであれば、溶けた雪で濡れるのを防ぐため、防水スプレーでガードしましょう。
ツルツルの雪道で転倒しないために、コンビニやドラッグストア、靴店などで着脱可能なすべり止めが販売されています。
リンク
10.ショルダータイプやリュックが便利
キャリーバッグは、車輪が雪に埋まってしまうことがありますので、冬の道ではあまりおすすめできません。
転んだときに両手がつかえる、ショルダータイプやリュック型の大きいものがおすすめです。
リンク
雪の反射による日焼けに注意!日焼け止めは欠かせない
札幌ぐらいの大都市だったら大丈夫かなぁ〜と油断していたのですが、薄化粧だけしていたら見事に雪焼けしてしまいました・・。
冬場でも日に当たれば、ガンガン日焼けします。
雪の反射が想像以上に強いですので、強い紫外線による日焼けに注意です。
日焼けをして後悔したくなければ、冬場でも日焼け止めは欠かさず持っていくようにしましょう。
おすすめの日焼け止め5選!顔にも子供にもOKで海や日常にも使える紫外線レベル別UVカットアイテム
初めての北海道冬旅でも大丈夫!しっかり準備してから行こう
冬の北海道に大人になって初めて行ってきましたが、想像以上に寒すぎました。
札幌でも寒かったぐらいですが、北海道は寒いエリアはまだまだありますので、しっかりとした防寒対策は必要です。
防寒対策をして行っても、路面が斜めになっていたり、雪の下にツルツルの氷が隠れている場所は要注意です。歩幅は小さく、すり足を意識して歩くことがコツです。
冬の北海道に行ってみて、とっても寒かったのですが、大自然の中の雪景色は眩しいぐらいステキで、目に焼きついたまま一生忘れないことでしょう。
事前にしっかりと冬旅の準備をして、真っ白い銀世界の北海道旅行を楽しんできてくださいね。
お得に北海道旅行に行きたい方は、じゃらんで宿を予約しよう!
日本国内の宿やホテルの予約をしたい方は、「じゃらん」がとっても便利です。国内15,000軒の宿をネットで予約ができて、なんと5%のポイントが還元されます。
それぞれの宿には、過去の旅行者の口コミ情報がいっぱい書かれていますので、安心して宿を選ぶことができます。
JR札幌駅から徒歩8分、地下鉄札幌駅22番出口より徒歩1分の地にある「ニューオータニイン札幌」は、時計台まで3分、大通公園のテレビ塔まで5分、旧道庁まで4分とアクセス良好です。
朝食は札幌名物味噌ラーメンや三ツ星暮らすの北海道食材の和洋中ビュッフェを楽しむことができますよ!
札幌駅近くにはたくさんのホテルがあり、私は今回「札幌グランドホテル」に泊まってきたのですが、食事もおいしくて、とってもオシャレな室内で落ち着いて泊まることができました。
札幌駅から地下歩行空間直結で、雪が降っていても濡れることなく、抜群にアクセスがいい好立地に建っていてとてもおすすめですよ!
お得で楽しい旅行でたくさんの笑顔を作るために、ぜひ早めに予約をして出かけましょう。
冬の札幌観光おすすめモデルコースはこちら!
冬の札幌観光おすすめモデルコース。4つの鉄板観光スポットを半日で巡って雪景色を満喫してこよう
冬の函館観光おすすめモデルコースはこちら
冬の函館旅行1泊2日おすすめモデルコース。北海道に実際に行って満喫できた定番スポット巡り
北海道三大有名ラーメン店でおすすめの6店舗はココ!
道民に聞いた!北海道三大有名ラーメンおすすめ6店。札幌・旭川・函館に行くならココに行こう
北海道に行くなら、ニッポンレンタカーで借りて楽しく回ろう!
北海道の観光名所は、広大な大地に点在していることもあり、JRや観光バスでは自由に行動することがむずかしくなります。
北海道の観光スポット巡りには、レンタカーがあると便利です。レンタカーを借りるなら、日本でトップクラスの営業所を持つ「ニッポンレンタカー」がおすすめです。
入会時に会員登録すると、通常シーズンは約10%、ハイシーズン時は約5%割引になってお得です。
プレミアムレッドメンバーになれば、通常期約20%、ハイシーズン約10%、クレジット機能付きSRMプラスカード・PRMプラスカードで支払うと5%割引と、最大約25%割引になります。
入会金・年会費は無料ですので、入っておいてまったく損はありません。
空港や新幹線駅近くに多数の営業所があり、今回は札幌駅前にある「ニッポンレンタカー」で、スポーティーでかっこいい日産「エクストレイル」を借りました。
2泊3日の旅行でガソリン代も含めて、約12,000円で済ますことができました。禁煙車で臭いもなく、とても快適でしたよ!レンタカーの旅もいいものです。
札幌駅前のニッポンレンタカーで借りて朝から1日巡った観光ルートと金額。乗り捨てもできて超便利
とってもお得なのに、利用の1時間前まで利用することが可能です。別営業所での乗捨利用もOKと、 利便性もとてもいいですよね。
お金は最大限節約し、楽しさは最大限アップするように、賢くレンタカーを利用してカードライブを楽しんできましょう。