キャベツ丸ごと1個使い切り人気レシピ5選。ロールキャベツも巻かずに簡単に作れちゃう!
「キャベツ丸ごと1個買ったはいいけれど、何作ろう?」
丸くてキレイなグリーン色をしたキャベツを丸々1個手に入れたはいいけれど、うーん、一体何作ろう?って悩みませんか?
私も切ってあるタイプより丸ごと1個の方が長持ちすると思って買ったりするのですが、やっぱり使い切ることって大変ですよね。
今回、桜が咲く頃においしいふわっふわのでっかい春キャベツを入手しました。
こうなったら、丸ごと1個使い切ろうじゃないか〜!
「クックパッド」の人気レシピや簡単に出来そうなレシピを見てアレンジしながら、早速丸ごと1個使い切りレシピに挑戦してみましたよ。
キャベツ丸ごと1個使い切り!人気レシピ5選
1.韓国海苔とごま油が香ばしくてパリパリ!キャベツのサラダ
韓国のりを使ったキャベツレシピはたくさんありますが、少し我が家風にアレンジして作ってみましょう。
キャベツ1/4を千切りにして塩をふり、10〜15分ほど置きます。
しんなりしてきたら水気を切って、塩とごま油を少々入れます。
食べる直前に韓国のりをちぎって混ぜれば、パリッパリでシャキシャキサラダの完成です。
しらすやじゃこも一緒に入れると、カルシウムがたっぷりと取れますよ!
韓国のりを活用することで色んな味つけをすることなく、香ばしいのに甘みたっぷりのキャベツサラダを簡単に作ることができます。
2.にんじんと合わせてすぐ作れちゃう!コールスローサラダ
「キャベツとにんじんのコールスローサラダ」は、クックパッドで話題入りしたほど大人気レシピです。少しアレンジして作ってみましょう。
キャベツ(小ぶりのものなら1/2個)とにんじん1/3本、ハム4枚を千切りにし、酢大さじ3、砂糖小さじ1、塩小さじ1/2をビニール袋に入れて30分ほど置きます。
水気をしっかりと切ったら、マヨネーズ大4、塩、粗挽き黒こしょう少々を入れて全体を混ぜ合わせたらできあがりです。
春キャベツなので柔らかくて甘みがあるのに、マヨネーズと粗挽き黒こしょうの相性が絶妙すぎ!
これは1人でもペロリと食べ切れちゃうほど、絶品の味でした。
3.キャベツの甘みたっぷり!コンソメスープ
「キャベツ他具沢山な簡単コンソメスープ」は、クックパッドで話題入りしたほど大人気のレシピです。
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ソーセージ、そしてキャベツは食べやすい大きさに切っておきます。
バター小さじ2を入れて、玉ねぎとソーセージを炒めたら、じゃがいもとにんじんを入れて軽く炒めます。最後にキャベツを入れて炒めます。
水700ml、コンソメキューブ2個を入れて沸騰させ、15分ほどフタをして煮込み、最後に塩と黒こしょうを少々、醤油を小さじ1入れて完成です。
パンかパスタがあれば、他の料理なんていらないんじゃない?
たくさんの大地の栄養がギュッと詰まった、キャベツの甘みたっぷりのコンソメスープができあがりました。
4.パイ生地があれば簡単!キャベツとベーコンのキッシュ
もうちょっとオシャレなメニューを作りたければ、キャベツを使ってキッシュを作ってみましょう。
オレンジページの大人気レシピ「春キャベツの簡単キッシュ」を見て、少しアレンジして作ってみました。
パイ生地なんて作っているヒマなんてないので、市販の冷凍パイシートを使えば簡単に作ることができます。
お皿にバターを薄く塗り、その上にやや解凍したパイシートを広げて、フォークで穴を開けておきます。
キャベツは1口サイズに切り、塩少々を入れたお湯でサッと茹でます。
卵3個、牛乳200cc、粉チーズ50g、塩小さじ1/3、ナツメグがあれば少々入れて混ぜ合わせ、切ったベーコンやしめじ、キャベツを入れて軽く混ぜ合わせます。
野菜は玉ねぎでもにんじんでもほうれん草でも、冷蔵庫にある残り物であれば、何でもOKですよ。
後は180℃に温めたオーブンに15分、焼きあがったら160℃に温度を下げてさらに20分焼き上げます。
我が家はパナソニックの「ビストロ」を使っていますが、タッチパネルがとってもわかりやすくて、焼き料理には手放せない調理家電の1つとなっています。
パナソニックのオーブンレンジ「ビストロ」を購入。唐揚げ、ハンバーグなど焼く揚げレシピは「ヘルシオ」以上!
完成で〜す!いい香り〜!
サックサクのパイ生地の上に、ふわっふわの卵と甘いキャベツが入った栄養たっぷりの温かいキッシュができました。
5.キャベツ半分使い切り!巻かずに作れるトロトロのロールキャベツ
ここまでどでかいキャベツの半分の量を使い切りました。
最後はキャベツ料理の定番である「ロールキャベツ」を作ってみましょう。
でもロールキャベツって、タネを作って葉っぱで巻くだけでものすごい時間がかかるじゃないですか?
今回はクックパッドで巻かないロールキャベツで検索1位の大人気レシピである「超時短 巻かないロールキャベツ 大量消費」を参考に、巻かないロールキャベツ作りに挑戦です。
合挽き肉300g、玉ねぎのみじん切り1玉、卵1個、パン粉、牛乳、塩こしょう、ナツメグを少々入れてよく混ぜ合わせます。
キャベツ半分の芯の部分と周辺をくり抜きます。
くり抜いたキャベツは後で一緒に煮込むので、捨てないで下さいね。
混ぜ合わせたミンチ肉を、くり抜いた部分に詰め込んでいきます。
深い鍋や炊飯器で作ってもいいのですが、今回は無水調理家電「ヘルシオホットクック」を使って、手早く簡単に調理したいと思います。
以前の機種より大容量化されて、でっかいキャベツでもスポッと入るようになりました。
新型「ヘルシオ ホットクック」が我が家にやってきた!2.4Lビックサイズでビーフカレーがおかわりできる
キャベツを中に入れたら、周辺にくり抜いた部分のキャベツも一緒に入れます。
トマト缶1缶、ケチャップ大2、ウイスターソース大1、砂糖大1、コンソメキューブ2個、ローリエの葉を入れます。
鍋や炊飯器の場合は、水200ccを入れてくださいね。
65分経ってフタを開けてみたら、高さが1/2になったトロトロのロールキャベツが完成しました。
お皿にドドーンと盛り付けすると、迫力満点です!
「おいしい〜!お母さん、もう1切れちょうだい!」
トロトロキャベツを切ると、肉汁がジュワ〜ッと出てきました。時間をかけて巻かなくても、切って食べれば問題なしですね。
くり抜いた部分のキャベツは、このように濃厚なトマトスープとなってできあがります。
ロールキャベツとトマトスープと1回の調理で2つできてしまうなんて、忙しい人には非常においしすぎるレシピと言えるでしょう。
キャベツ丸ごと1個すぐに使わない時の保存方法
「キャベツ丸ごと1個買ったはいいけれど、すぐに使わない時はどうしたらいいのかしら?」
キャベツをすぐに消費しない時は、新鮮さをキープできる保存方法を知っておきましょう。
キャベツの芯の部分に包丁の先を入れて、1〜2cmほどくり抜きます。
中に濡らしたキッチンペーパーを入れます。
ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れておけば、約2週間は保ちます。使うたびに再度くり抜いて、濡らしたキッチンペーパーを入れておくことがポイントです。
買ったままの状態だと食材を無駄にしてしまう可能性がありますので、野菜の処理方法を知っておけば食材を無駄にすることがありません。
キャベツ以外にも野菜の保存方法を知っておいて、少しでも新鮮な状態をキープするようにしてみて下さいね。
食費はあと5,000円節約できる。野菜や食材の保存方法を身につけて家計のムダをカット!
旬のキャベツ丸ごと1個で3〜5品も作れて食費の節約に
キャベツは春になると濃厚で甘みたっぷりで、そして安く手に入るからこそ、家計にはとってもうれしい食材です。
でも丸ごと1個買うのって、かなり勇気がいりますし、おうちによっこいしょと自転車に乗せて持って帰るだけでもひと苦労です。
重たい食材を買うだけでも時間も体力も使いますから、ぜひ時短になるネットスーパーをうまく活用するようにしましょう。
ネットスーパーおすすめ3社を徹底比較!「イトーヨーカドー」「イオン」「楽天西友」の特徴とお得な活用方法
キャベツ丸ごと1個あれば、3〜5品ほどおかずを作ることができます。
しかも、サラダやスープなどの副菜から、キッシュやロールキャベツなどのメイン料理まで実に幅広く使うことできます。
キャベツって、すばらしい食材ですね!
食費の節約のポイントは、旬の新鮮野菜で作ることです。旬だからこそ多く出回っており、安く買えて栄養たっぷりの料理を作ることができます。
食費をストレスなく抑える方法。旬の食材をふんだんに使うことが健康的にラクに節約できるコツ
キャベツ料理は、これ以外にもいっぱいあります。
春の香りをいっぱい楽しみながら、ぜひ色々とチャレンジしてみてくださいね。
大根丸ごと1本使い切りレシピはこちら!
大根丸ごと1本使いきりレシピ!簡単に作れる人気おかず13選。煮物やおでん、保存方法までムダなく使い切るワザ
白菜丸ごと1株使い切りレシピはこちら!
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう