2018年4月25日 -PR-

別府地獄めぐりの所要時間は3時間30分!現地の人に聞いてきた!割引券を持ってお得に7地獄をめぐろう

温泉の源泉数、湧出量ともに日本一の温泉地といえば「別府」です。

別府 = おんせん県と言っても過言ではありません。

別府の中で観光地といえば、「地獄」とよばれる7つの温泉噴出口をめぐるのが観光の定番となっています。

今回東京から飛行機に乗って地獄めぐりに行こうかと思ったのですが、どうやって回ったらよいのかさっぱりわからず。

「わからないことは、現地の人に聞いてみよう!」

地獄めぐりに行く前に、現地の観光案内の方におすすめのモデルコースと所要時間を聞いてきましたよ。

別府交通センターの観光・宿泊案内に行って聞いてきた

今回向かったのは、JR別府駅から車で5分の地にある「別府交通センター」です。

この中に観光・宿泊案内がありましたので、恐る恐る聞いてみることに。

「あ、あの、地獄めぐりに行きたいんですけれど、どう周ったらいいですか?」

 

恐る恐る中のおじさまに聞いてみたところ、とってもにこやかな笑顔になって、地図に赤ペンでおすすめのルートを描きながら丁寧に教えてくださいました。

地獄めぐりは全部で7カ所あり、それぞれゆっくり見るなら1カ所30分は見た方がいいとのことです。

1カ所30分×7カ所 = 210分、つまり3時間30分は見た方がいいとのことでした。

地獄めぐりのおすすめルートも聞いてみた

途中でゆっくりランチをやめて、地獄めぐりだけをするルートに変更し、7つの地獄をどのように周ったらいいかを教えてもらうことに。

よく観光ガイドブックに載っているモデルルートは、以下の通りです。

  1. 海地獄
  2. 鬼石坊主地獄
  3. かまど地獄
  4. 鬼山地獄
  5. 白池地獄
  6. 血の池地獄
  7. 龍巻地獄

このルートで行ってもいいのですが、最初の5つと後の2つは場所が離れており、車かバスで移動することになります。2つの場所に車で向かうと約10分ぐらいはかかるとのこと。

車がない人は、亀の井バスが運行しているツアーに参加するのもおすすめです。バスガイドともにすべての地獄をめぐる定期観光バスが毎日運行しています。

海地獄に車を停めてから行くとなると、白池地獄まで見終わった後にキツい坂をどこも見学せずに登ってこないといけないのです。

「海地獄、鬼石坊主を見終わったら、1番下の白池地獄まで行って上がってくるほうが楽しいですよ。」

行きに坂の下まで降りきってしまい、下から順番に楽しく観光すれば、いつの間にか駐車場に戻ってくるということです。

ということで、現地の人に聞いたおすすめモデルコースは、

  1. 海地獄
  2. 鬼石坊主地獄
  3. 白池地獄
  4. 鬼山地獄
  5. かまど地獄
  6. 血の池地獄
  7. 龍巻地獄

定番のモデルルートの3.〜5.の順番を入れ替えたルートです。

 

隣同士にある「海地獄」と「鬼石坊主地獄」を見たら、地獄めぐり通りを下って行き、白池地獄まで行ってから坂を上る形で「鬼山地獄」と「かまど地獄」を見て回るのです。

駐車場に戻るルートを楽しくすることで、飽きずにめぐることができるのです。

現地の方のおすすめルートで、早速地獄めぐりの旅にでかけてみることにしましょう。

地元の観光達人おすすめ!地獄めぐりモデルルートでめぐってきた

それでは実際に、観光・宿泊案内の地元の観光達人に聞いた、地獄めぐりモデルルートでめぐってみることにしましょう。

1.海地獄(うみじごく):所要時間40分

最初に訪れたのは「海地獄」です。

コバルトブルーの水面が美しく、ゴーゴーッと音を立てながらものすごい勢いで湯気が立っていました。美しい蓮の池もあり、中はとても広いです。

 

地獄蒸しプリンや極楽饅頭などのグルメがあり、食べて見て楽しめる地獄スポットです。

7つある地獄の中で唯一個別のパンフレットがあり、もっとも楽しめますので、最低40分は時間を見ておいた方がいいでしょう。

別府地獄めぐり「海地獄」に行ってきた。地獄蒸し焼きプリンと極楽饅頭で心の中までほかほかに

2.鬼石坊主地獄(おにいしぼうずじごく):所要時間20分

海地獄の次は、すぐとなりの場所にある「鬼石坊主地獄」です。

ポコポコと現れては消える坊主頭がところどころたくさんあり、辺り一体こればっかりです・・。

足湯もあるのですが、ただ見学目的の方は、すぐに見終わってしまうぐらいほとんど見る所がありません。20〜30分も見ておけば、すぐに回りきってしまうことでしょう。

別府地獄めぐり「鬼石坊主地獄」に行ってきた。灰色の熱沼がポコポコしていて心が無になれる

3.白池地獄(しらいけじごく):所要時間20分

鬼坊主地獄から「地獄めぐり通り」を歩き、約10分ほどで「白池地獄」につきます。

青白い色の水面が静かに広がっていて、落ち着いた雰囲気の地獄です。

 

熱帯魚館もあり、アマゾンに生息する肉食魚・ピラニアや、大王魚ピラルクなども見ることができます。

お土産屋さんもグルメもないので物足りませんが、長くても20分ぐらい見ておけば満足できます。

別府地獄めぐり「白池地獄」に行ってきた。ブルーの無色透明の周辺に世界最大の淡水魚とご対面してびっくり!

4.鬼山地獄(おにやまじごく):所要時間20分

鬼山地獄がもっとも地獄っぽいです。モクモクの湯気の向こうに鬼が座っているんですよ。恐ろしい光景です。

 

ワニもたくさん見られます。動物園より不気味な感じで見ているとゾゾッとしてきちゃいます。エサやりタイムも定期的に開催されています。

見どころはワニぐらいなのですが、見ているだけで不思議な感覚になれる場所です。

エリア的には狭いですので、所要時間は30分もあれば十分でしょう。

別府地獄めぐり「鬼山地獄」に行ってきた。地獄の番人のような巨大ワニが大集結!

5.かまど地獄:所要時間30分

かまど地獄は、鬼山地獄から坂を登っていけばすぐ着きます。

地獄一丁目から六丁目まであり、まさに温泉パラダイス!

 

地獄醤油プリンはクリームチーズのような味わいで、甘さ控えめで後味さっぱりでおいしかったです。

ここは観光客も多く、ゆっくり見て食べて行くなら、30分は見ておいた方がいいです。

別府地獄めぐり「かまど地獄」に行ってきた。地獄と極楽が混在するお楽しみパラダイス

6.血の池地獄(ちのいけじごく):所要時間30分

血の池地獄は、まさに真っ赤な池が広がっています。その色はまさに恐怖の血の色!

実は酸化マグネシウムを多く含む熱沼なのですが、血の色と思うと怖くなってきてしまいます。

 

すぐとなりに極楽亭という、無農薬野菜や放し飼いの鶏卵などの素材にこだわったオーガニックレストランがあります。

地獄めぐりをしてゆっくりくつろぎたければ1時間、血の池地獄めぐりだけなら30分は見ておけばいいでしょう。

地獄めぐり「血の池地獄」に行ってきた。日本最古の地獄である真っ赤な池はまさに恐怖の血の色

7.龍巻地獄(たつまきじごく):所要時間 最大50分

龍巻地獄は間欠泉ですので、一定の間隔で熱湯が噴き出します。

その間隔は30分〜40分なのですが、自然の摂理なのでご機嫌斜めだと噴出しないかもしれません(泣)

バスツアーですとほとんど待たずに見られると思いますが、最悪の場合40〜50分ほど待つことになるかもしれません。

でも、プシューッ!と出てきた時は感動モノです。待つ価値は十分にあります。

地獄めぐり「龍巻地獄」に行ってきた。一定の間隔で大地から勢いよく噴き出す熱湯シャワー!

7つの地獄めぐりの所要時間を合わせるとどれぐらいになるか?

7つの地獄めぐりの所要時間や移動時間を、1番最短時間でまとめてみることにしましょう。

全部の時間を足すと214分、ゆっくり満足してめぐるには約3時間半の時間を確保しておく必要があります。

観光案内所の現地の方が言っていた時間とぴったりではないですか!

龍巻地獄の噴出の待ち時間でも違ってきますし、途中でランチ休憩を取るかどうか、平日と土日、道路や駐車場の混雑状況によっても変わってくると思います。

パパッと見て2時間、ゆっくり見るなら1日何も予定を入れない方が楽しむことができるでしょう。

別府地獄めぐりは共通券がお得!共通券の割引クーポンもあり

地獄めぐりには入場料がかかります。1つの地獄をめぐる料金は以下の通りです。

地獄めぐり一箇所入場料金

  • 大人:400円
  • 高校生:300円
  • 中学生:250円
  • 小学生:200円

別府地獄めぐりをお得に楽しむのであれば、7カ所全部の入場券がセットになった「共通観覧券」がお得です。

共通観覧券料金

  • 大人:2,000円
  • 高校生:1,350円
  • 中学生:1,000円
  • 小学生:900円

入場料金は各400円ですので、通常より800円割安になります。6カ所以上めぐるなら共通観覧券の方がお得です。

しかも、公式ホームページ特別割引チケットがあり、紙に印刷するかスマホの画面を見せれば10%OFFになってお得です。

800円もあれば地獄蒸しプリンが2つも食べられちゃいますので、ぜひ特別割引非チケットを忘れないようにしましょう。

地獄めぐりは計画性が大切!事前にルートを確認して楽しくめぐろう

別府温泉にはじめて行きましたが、こんなに街中が湯けむりでモクモクしているとは思わず、さすが日本一の温泉街であることがよくわかりました。

温泉宿もたくさんありますが、観光では地獄めぐりにとても力を入れていることがよくわかりました。

7つの地獄があるとも知らず、ルートや所要時間も何も調べずに行きましたが(汗)、現地の方の温かいガイドがあったおかげで、とても楽しくめぐることができました。

地獄めぐりをしたことで、地球は生きているんだ!と実感することができます。

それぞれ個性も見どころも違いますので、ぜひあなたも7つの地獄をワクワクしながら極楽気分で楽しんできてくださいね。

別府地獄めぐり共通の情報はこちら

  • 電話:0977-66-1577(別府地獄組合)
  • 入場料金:大人400円、高校生300円、中学生250円、小学生200円
  • 共通観覧券:大人2,000円、高校生1,350円、中学生1,000円、小学生900円
  • 地獄めぐりの公式サイトはこちら

別府に泊まるなら、海が一望できる宿「ガハマテラス」がおすすめ

別府温泉旅館「ガハマテラス」は海辺のスタイリッシュな隠れ家宿で落ち着いて泊まりたい大人におすすめ

別府には温泉宿が他にもたくさん!ネットで温泉宿を予約しちゃおう

日本最大級の宿・ホテル予約サイト「じゃらん」はこちら

楽天ポイントが使って・貯まる「楽天トラベル」はこちら

贅沢で高級な宿が多数!「一休.com」はこちら

顧客満足度No.1オンライン旅行サービス「Relux(リラックス)」はこちら

別府の観光に行くなら、ニッポンレンタカーで借りて楽しく回ろう!

別府温泉街は坂道がとても多く、観光地も駅から遠い場所にあり、とても歩いて回ることができません。

別府温泉の観光には、レンタカーがあると便利です。レンタカーを借りるなら、日本でトップクラスの営業所を持つ「ニッポンレンタカー」がおすすめです。

入会時に会員登録すると、通常シーズンは約10%、ハイシーズン時は約5%割引になってお得です。

プレミアムレッドメンバーになれば、通常期約20%、ハイシーズン約10%、クレジット機能付きSRMプラスカード・PRMプラスカードで支払うと5%割引と、最大約25%割引になります。

入会金・年会費は無料ですので、入っておいてまったく損はありません。

空港や新幹線駅近くに多数の営業所があり、今回は大分空港のすぐ近くにある「ニッポンレンタカー」で、最新型のホンダ「フィット」を借りました。

 

2泊3日の旅行でガソリン代も含めて、約16,000円で済ますことができました。禁煙車で臭いもなく、とても快適でしたよ!レンタカーの旅もいいものです。

とってもお得なのに、利用の1時間前まで利用することが可能です。別営業所での乗捨利用もOKと、 利便性もとてもいいですよね。

お金は最大限節約し、楽しさは最大限アップするように、賢くレンタカーを利用してカードライブを楽しんできましょう。

その他のオススメのスポット

京都観光おすすめ3大スポット巡り-金閣寺・龍安寺・仁和寺を巡る1日観光コース

冬の五稜郭タワーに登ってきた。真っ白に雪化粧した五稜郭公園の見どころスポットとモデルコース

道民に聞いた!北海道三大有名ラーメンおすすめ6店。札幌・旭川・函館に行くならココに行こう

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう