2018年5月31日 -PR-

手作りシュウマイの皮を簡単に包む秘密兵器レシピ。身近な捨てちゃうモノがお役立ちツールに変身

「シュウマイを作りたいけれど、簡単に皮を包む方法ってないかしら?」

おいしい手作りシュウマイを作って、おうちでたくさん食べたいけれど、包むのが大変だからと、作るのがおっくうに・・。

食べるのは一瞬なのに、シュウマイの皮を包むのは本当に大変です!

なんとかしてこの包む工程を簡単にできれば、シュウマイ作りも楽しくなりそうですよね。

実はいつも捨てちゃう身近な「あるモノ」を使うと、あっという間に楽しくできちゃうのです。

手作りシュウマイが楽しく作れちゃう、とっておきの秘密兵器をこっそりお教えしちゃいますよ!

簡単に作れちゃう手作りシュウマイの材料はこちら!

手作りシュウマイを作るための材料と調味料は、以下の通りです。

シュウマイ(20個分)の材料と調味料

材料

  • シュウマイの皮:20枚
  • 豚ひき肉:200g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • しいたけ:2個

調味料類

  • しょうがのすりおろし:少々
  • しょうゆ:大1
  • 砂糖:大1
  • 鶏ガラスープのもと:小1
  • ごま油:大1
  • 片栗粉:大2

しょうゆなどをつけて食べないのであれば、しょうゆを大2、砂糖を大2に増やしてみてください。

それでは早速作ってみることにしましょう!

秘密兵器で作る!簡単手作りシュウマイの作り方

はじめに、玉ねぎと石づきを取ったしいたけをみじん切りにします。

包丁で切り刻んでもいいのですが、フードプロセッサーがあると、すばやくみじん切りにすることができます。

テスコムのフードプロセッサーで時短調理のすすめ。玉ねぎのみじん切り、大根おろしやパン粉も作れる


ボウルに豚ひき肉、みじん切りにした玉ねぎとしいたけ、調味料類をすべて入れ、よく混ぜて、シュウマイのタネを作ります。

そしてここで登場するのが、秘密兵器です。

その秘密兵器は何かと言うと・・、

 

プラスチックの卵パック!

10個入りがおすすめ!

冷蔵庫に卵を入れたら、すぐにゴミ箱に捨てられちゃう運命にある卵パック。

実はシュウマイ作りに大活躍してくれちゃうのです。

 

卵パックには色んな種類がありますが、下側の安定している部分がおすすめです。20個作るために、できれば2パック用意しましょう。

フタ側も同じ形状であれば、1パックでも問題ありません。

安定させるため、パックのフタの部分をキッチンバサミで切りとってしまいます。

 

シュウマイの皮をふわっと置くように乗せた後に、シュウマイのタネをスプーンにすくって入れます。

手に皮を持って入れてもいいのですが、不安定ですし、均等に分けることがむずかしいです。

しかし、卵パックがあることで、安定して入れることができますし、均等にタネを配分させることができるメリットが!

しかも、10個のくぼみがあることで、2パックあると20枚が一気に作れちゃうのです。

 

刻みから包むまでの所要時間は、たったの10分

あっという間に、20個のシュウマイを簡単に作ることができました。

あぁ、もっと見た目にこだわって、グリンピースを買ってくればよかった(いつもズボラ料理..)

包んだシュウマイを蒸していきます!

包んだシュウマイを早速蒸していきます。

せっかく包んだのに、形が崩れちゃったらイヤじゃないですか?

卵パックの利点は、プラスチックが柔らかいため、包んだ後に下から持ち上げて取りはずしがしやすい点です。ストレス知らず。

 

ガスに火をかけて、蒸し器で蒸していってもいいのですが、今回はとっても便利なシャープの自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」を使って蒸していきます。

水を入れなくても野菜のうまみだけでおいしいカレーが作れたり、じっくり味がしみこんだ煮物ができたりと、ホットクックほど万能な鍋はありません。

私も発売以来ずっと愛用していて、キッチンでは手放せない相棒のような存在になっています。

シャープ「ヘルシオ ホットクック」で無水&自動調理レシピを作ってみた。ほったらかしでカレーや煮物が簡単に完成!

 

内鍋に水を入れて、蒸し板の中にシュウマイをくっつかないように並べていきます。

 

自動メニュー「蒸し物(4-2)」を選択して、スイッチオンするだけ!

 

フタを開けたら、ホッカホカのシュウマイが完成していました。

 

肉汁がジュワ~ッと出てきて、肉のうまみと甘みが一口サイズにギュッと詰まっているシュウマイは何個でも食べられちゃいます。

生姜しょうゆやポン酢につけたりと、色々試してみるのも楽しいです。

 

市販のシュウマイの皮って30枚入りが多いので、10枚ほど余ってしまうんですよ・・。

余ったシュウマイの皮の中に、とろけるチーズを入れて三角に包み、フライパンで揚げ焼きにしてみました。

おつまみにぴったりメニューですよ!枝豆を入れてもおいしいです。

シュウマイにチーズパリパリ揚げに、お腹いっぱいで大満足!ごちそうさまでした。

手作りシュウマイを作るときは、卵パックという秘密兵器で!

シュウマイなんてできているやつを買ってきて、レンジでチンしちゃえばいいじゃん!って考えてしまいますが、手作りのシュウマイほどおいしいものはありません。

シュウマイと同じく餃子もそうなのですが、手作りで作る餃子は格別においしいですし、餃子も皮から作るとほっぺたが落ちちゃうほどおいしく作れます。

しかも、市販の皮よりもおいしくて、安く作れちゃうのです。

たったの30円で作れる!もっちもち手作り餃子の皮簡単レシピ。市販の皮以上においしく作れちゃう

1人で作っていると孤独でさびしくなりますが、子どもと一緒にベトベトになりながら作るのも、また楽しいひとときです(笑)

食育にもなりますし、自分で楽しく作った料理は一生忘れられない思い出になることでしょう。

卵を買ってきて捨てちゃうときに、「あ、そう言えば卵パックでシュウマイを作れるんだった!」と、少しでも思い出してみてくださいね。

卵パックという秘密兵器で、楽しくシュウマイ作りを!

カニやエビなど色々アレンジしながら、毎日のおかず作りを楽しんでしまいましょう!

カレーから煮物まで、栄養たっぷりの水なし調理ができるヘルシオホットクックはこちら


シュウマイを蒸すのに最適な「パール金属」の大人気せいろはこちら


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう