食材宅配サービス「ヨシケイ」でワーママ向け時短&本格的夕食食材『Lovyu(ラビュ)』を5日間試してみた
「いつもヘトヘトで、外食やスーパーでお惣菜ばかり。」
毎日仕事が忙しくて、ご飯なんて作るヒマがない。
家と保育園と会社をグルグルしているだけで、平日なんて献立を考えたりスーパーに行くヒマなんて取れないのが、忙しく働くワーキングマザーです。
私も同じように、平日の晩ご飯作りで毎日のように悩んでいて、会社の中で「今日のご飯どうしよう。」ってよく考えていました。
今も同じく子育てと仕事でグルグル忙しくて、毎日作るメニューが同じものばっかりで、だんだんと飽きてきてしまいました。
子供にはもっとおいしいものを食べさせてあげたい!
食卓の上をもっとオシャレな料理で演出してみたい!
忙しいワーママ向けに作られた本格的な料理で、しかも時短でパパっと作れちゃう食材宅配サービス「ヨシケイ」の「Lovyu(ラビュ)」を、今回5日間試してみました。
ヨシケイの夕食食材セットで、一体どんな夕食メニューを作ることができたのでしょうか?
ヨシケイは、自宅に夕食材料とレシピを届けてくれる宅配サービス
世の中にはたくさんの食材宅配サービスがありますが、ヨシケイもその中の1つで、夕食に必要な新鮮な材料を自宅に届けてくれます。
1からすべてを自分で作るようなコースだったり、楽に作れるカット済みの野菜が入った時短コースなど、実にたくさんのコースがあります。
自社で清潔な環境でカットした安全な食材ですので、小さな赤ちゃんがいる育休中のママでも安心して利用することができます。
入会金や宅配料、メニューブックはすべて無料で、自宅に保冷マットが入ったボックスに入れて、自宅に届けてくれます。
仕事に家事に子育てに忙しいワーママには、とってもありがた過ぎるサービスなのです。
本格的な料理と時短を両立させたのが「Lovyu(ラビュ)」
ヨシケイが40周年記念として新しく登場したのが、「Lovyu(ラビュ)」というワーママ向けのちょっとオシャレなメニューです。
メニューを作っている栄養士、管理栄養士や調理師さんたちも、なんとワーママというから、まさに同じ目線で作られている点がうれしいですね。
「Lovyu(ラビュ)」には、2つのコースがあります。
今流行りのレシピを手づくりすることを楽しめる「バリエーションコース」と、手づくり1品でたったの15分でできる「クイックダイニングコース」があります。
お試しができるコースは、「バリエーションコース」ですが、ズボラな私としては、できれば「クイックコース」を試してみたかったなぁ・・。
それでも忙しくてもオシャレな晩ご飯が作れると聞いて、ワクワクしながら届くのを待ってみることにしました。
夕飯を作るのに必要な食材がセットでボックスに入ってくる
こちらがおうちの横に置いていただいた、ヨシケイのボックスです。
なんかセレブなボックスのイメージとはかけ離れていて、とっても家庭的ですよね(汗)
カギを事前に担当者の方から受け取っていて、緑のリボンが出ていると「中に入っていますよー!」というサインです。
1日1回ほぼ同じ時間に担当者の方が来て、このボックスの中に届けていただけます。
実際にピンポンを押して、手渡しをしていただくことも可能です。
我が家は4人家族ですので、2人用を2つ注文してみました。
夕食に必要な食材が、必要な分だけ小分けに入っています。
野菜がどこの産地なのかもわかるように、お届け食材リストが一緒に入っています。
お肉や魚などは、保冷剤と共に入っていますので、外気温が高くなっても心配不要です。
でも猛暑の時は、ちょっと心配だなぁ・・。
こちらが、今回全部入っていた中身です。
予めカットしてある野菜も入っています。
長いナス4本?
パプリカ2本?
4人分って、一般的にこんなに多いのでしょうか・・?
日めくりカレンダーのように、冷蔵庫にピタっとメニューブックを貼りつけておくと便利ですよ。
野菜やお肉の切り方がわからない方には、切り方や下ごしらえの基本がわかる「料理基本BOOK」があるから安心です。
後は手順通りに作っていくだけです。
「Lovyu(ラビュ)」のメニューは、2品構成もしくはプラス1汁がついているのが多いです。
レシピが結構細かいですので、事前に手順を頭に入れておかないと、料理中に慌てふためくかもしれません。
オシャレな夕食メニューが完成しました!
ベビーリーフとかほとんど買ったことなんてないし、魚のソテーにもトマトソースなんてかけたことないし・・。
味もメチャクチャにおいしい!ってわけではありませんが、普通においしかったです。
いつも買わないようなたくさんの野菜が入っていて、メニュー通りに作るとメニューブックがリアルに再現される楽しさを味わうことができました。
残り4日間作ってみたけれど、ほとんど自己流でできちゃった
さて、次の日も同じぐらいの時間に、宅配ボックスに本日の食材を入れていただきました。
ポテサラなんていつもお惣菜で買っていた私ですが、実際に作ると10人前ぐらいの量が出来るぐらいすごい量ができました。
玉ねぎは自分でカットして入れて、とってもやわらかそうなお肉と一緒にフライパンで炒めます。
キャベツを千切りにする手間が結構大変ですが、ワーママの三種の神器である「フードプロセッサー」があると、あっと言う間に出来ました。
時短家電3種の神器は忙しいワーキングマザーのお助け神ツール。時間の節約をすることで得られる大切なもの
ドドーン!と出来たのが、こちらの豚肉の生姜焼き、ポテトサラダ、わかめの味噌汁です。
お肉はとってもおいしかったのですが、ポテトサラダは作りたては生温かくて、もうちょっと冷やす時間が欲しかったです。
次の日は中華メニューで、エビを下処理したり揚げたり和えたりと、工程が大変すぎて写真を撮れなかったぐらいです(汗)
ブロッコリーを茹でたり、長ネギをみじん切りにしたり、スープの調味料を配合したりと、慣れていない調理方法だったために1時間以上かかってしまいました。
次の日は本当は、タイ風鶏のせご飯「カオマンガイ」というメニューだったのですが、ご飯も普通に炊いちゃったし、もうめんどくさくなってなぜか酢豚風に・・。
家にあったレタスを使ってサラダにしてしまったり、余っていたパプリカを入れたりと、もうアレンジしまくり!
カオマンガイが、なぜか胸肉をたった5分で柔らかくする「お肉やわらかの素」で作った、唐揚げ風になってしまいました・・。
鶏むね肉を驚くほど簡単にやわらかくする方法。忙しい人は魔法の粉を使う時短レシピでパパっと食費の節約
最後の日はハンバーグメニューですが、今回もほとんどアレンジレシピです。
じゃがいもはスープの予定が粉ふきいもになったり、ミネストローネには冷蔵庫に余っていたナスを入れたり、味付けは好き放題に・・。
入っていた材料でだいたい同じメニューを作るのが、実はヨシケイ流なのかもしれません。
いつも買わないベビーコーンやおくらなどを添えると、こんなにもオシャレになるのかと、びっくりするぐらい今週の平日は華やかな食卓となりました。
4人分だととんでもない量ができて、食材があまりまくり!
5日分作っていてわかったのですが、4人前を注文するととてつもない量の材料ということがわかりました。
えのきやパプリカ、なすとかじゃがいもなどが、多すぎて余りまくりました。
おそらくですが、がっつり食べる中高生の男の子2人の子供がいる家庭を想定しているかと思えるぐらいの量が届きます。
我が家のような小学生2人の娘だと、3人前でちょうどいいぐらいの量でした。
でも3人前だと魚が3匹しか届かないですから、分量はやっぱり悩みますよね・・。
肝心の食費はヨシケイで平日全部注文するといくらになるのか
気になる食費ですが、「Lovyu(ラビュ)」では2人用の1食分が平均1,400円、3人用が平均1,700円します。
リッチなメニューですと、2人前で1,885円というのもあります。
バリエーションコースよりクイックダイニングコースの方が、200〜300円安く設定されています。
2人用ですと1人あたり700円ですが、3人用ですと1人あたり約560円とお得になっていますが、4人用の設定がありません。
4人用を注文したい時は2人用を単純に2倍ですから、1食あたり1,400円 × 2 = 2,800円にもなります。
高いですね〜(泣)
平日全部をヨシケイの「Lovyu(ラビュ)」でそろえるとなると、
2,800円 × 20日 = 56,000円!
朝食や昼食やお弁当、休日の食材などをすべて入れるとなると、おそらく食費は8〜10万円近くになってしまうのではないでしょうか・・?
これだったらちょっと手間はかかりますが、4人用の設定がある「定番」コースでまとめて注文の方が2万円ぐらい安くなります。
1週間分すべてを注文しなければいけないわけではありませんし、2〜3日分をヨシケイにするなど調整すれば、食費はうまく収まるかもしれません。
これぐらいの食費になるのであれば、オイシックスの「献立キット」の方が20分で2品作れますので、おすすめかもしれません。
食材宅配「オイシックス」のキットオイシックスをお試し。他と比較してわかったメリット・デメリット
ヨシケイの支払い方法では、ニコスカードのみカード払いに対応
「ヨシケイで注文したら、どんな支払方法があるのかしら?」
ヨシケイではゆうちょ銀行の他、地域によって異なりますが限られた銀行でしか支払い方法がありません。
1週間分の代金を、まとめて払うシステムになっています。
カード払いをしようと思ったら、「ヨシケイNICOSカード」を新しく発行しなければなりません。
カード払いができることはうれしいのですが、カードが1枚増えて管理が大変になるだけに、支払い手段の融通性が少ない点はデメリットと言えるでしょう。
これだったら各種クレジットカード払いに対応している生協の「パルシステム」の方がポイントが分散しない点ではメリットがありますね。
生協の食材宅配「パルシステム東京」の指定便と定期便の違いは何?ネットスーパーと比べたメリットとデメリット
ヨシケイではお弁当メニューや温めるだけのおかずも多数ある!
ヨシケイでは手づくりメニューばかりではなく、レンジでチンするだけの「冷凍宅配弁当」も取り扱っています。
1人世帯の方やランチを頼みたいという時に、利用することができます。
なぜか売り切れていることが多く、大人気のようです・・。
「もう作るのめんどくさい!」て時に、夕食もこれで済ませちゃってもいいかもしれませんね。
ネットで簡単に注文が可能。「夕食.net」はなんと当日届く!
注文方法は、注文用紙や電話やFAX方法がありますが、忙しいワーママにはちょっと不便ですよね。
ヨシケイは、ネットショッピングをするかのような感覚でネットから簡単に注文をすることができます。
注文したいメニューを必要な人数分カゴに入れて注文するだけですので、とっても簡単です。
「Lovyu(ラビュ)」や「すまいるごはん」の場合は、1週間前に注文を締めきってしまいます。
でも「夕食.net」
の場合は、当日5時まで注文すればなんと当日届きます。
「明日の晩ご飯の食材がない!」って時に、夜中に注文しても翌日に届く安心さがありますね。
オシャレな本格的な時短料理を作りたい人は、ぜひお試しを!
ワーママが仕事と家事を両立をしていく中で、毎日の献立づくりは大きな悩みのタネです。
毎日生きていくだけでも大変なのに、献立を作って料理もするなんて頭の中がパンクしてしまいそうになってしまいます。
でもこういった便利な時短食材宅配サービスを利用することで、働いているからおいしいご飯を作れないという罪悪感をなくすことができます。
スーパーをハシゴして1円でも安い特売品を買うことは、ワーママには無理です。
節約するにも限界があります。
ここはもう割りきりましょう。
時間の節約をすることで、働いてお金を得ることや子育てへと時間を投資することができますし、精神的にも金銭的にもより豊かになっていくことができます。
全部同じように作らなくてもいいですし、作りながらアレンジしてできた料理も、とってもおいしいですよ(笑)
今回1番驚いたのが、子供が絶対食べないと思っていた食材をおいしそうにパクパクと食べたことでした。
「お母さん、ベビーリーフっておいしいね。もっと食べたい。」
いつも自分では買わないような食材を子供が食べたことは、驚きの発見でした。
子供たちが「明日ハンバーグだよね!」と、次の日の献立をとっても楽しみにしていたことも、夕食を作る励みになりましたね。
「こんなにオシャレな本格的な料理をパパっと作ってみたい!」と思われた方は、まずはお試しで注文してみてください。
1人あたり1食分が350円で、1週間分が今なら最大46%OFFで試すことができます。
クタクタになっている平日が、カフェ気分のオシャレな笑顔あふれる食卓になりますよ。
今日から毎日の夕ごはんづくりを、オシャレで楽しい時間に!
仕事に家事に子育てに料理にと毎日大変ですが、少しでもラクになる方法を使って毎日楽しく暮らしていきたいですね。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう