楽天のネットスーパー「楽天マート」は、お取り寄せ可能で楽天スーパーポイントがたまって使えてお得!
「楽天マート」は「楽天西友ネットスーパー」に生まれ変わりました!
楽天西友ネットスーパーでお得に買う方法。楽天スーパーポイントで安い西友商品が0円に!
「食費をなんとかして節約したい。」
「仕事で買い物に行く時間がない。」
家計を預かる主婦だったら誰もが悩むのが、食費の節約です。忙しく働いていたら、買い物に行く時間も取れません。
フルタイム共働きの私は、平日にスーパーに買い物に行く時間がほとんど取れず、行けたとしても子ども達が寝静まってからです。
21時から買い物に行っても、ろくな食品が売っていません。
そこで我が家ではネットスーパーを利用しています。
これでもネットスーパー歴は、なんと10年以上です。
以前はイオン、イトーヨーカドーを愛用していましたが、現在は断然「楽天マート」派です。
楽天マートで買う量は平日の5日分のみです。
毎週日曜日の夜に配達してもらっています。
お休みの2日分は、家族で食べたいものをリクエストしながら楽しく買うことが多いですね。
2日分ですからとってもストレスなく買えますので、平日5日分はネットスーパー、休日2日分は楽しくリアル店舗へ行きます。
この使い分ける方法が、我が家には今のところあっているようです。
実際にどのように「節約」になっているのか、そして「楽天マート」のメリットとデメリットはどのようなところでしょうか?
楽天マートは、食材・日用品からお取り寄せグルメまでいっぱい!
「楽天マート」はネットスーパーの1つでして、自宅がなんとスーパーマーケット代わりになります。
近所にあるようなスーパーに売っている食材や日用品から、楽天市場に売っている「お取り寄せグルメ」までを、いつでもネットで注文することができます。
まさに自宅のネットからアクセスするだけで、駅ナカのデパ地下にアクセスしているかのようなワクワク空間が広がっているのです。
ネットスーパーなのに、楽天市場と同じぐらい先まで日付指定可能
ネットスーパーは、ネットのカゴに入れておけるのは長くても2日ぐらいです。
イトーヨーカドーは地域にもよりますが、 ある一定の時間になるとメンテナンス中になって、カゴの中身が1度クリアになってしまうのですよね。
せっかく3日前に商品を選んでも、メンテナンスによって買い物カゴはからっぽになってしまうことが度々あります。
最初からやり直さないと〜!っていう、手間が発生してイライラしてしまいます。
しかし楽天マートの注文は、楽天市場と同じぐらい先まで日付と時間を指定することが可能です。
こんなことって、リアル店舗ではまず出来ませんよね。
時間が取れるときに、買い物カゴに入れておくことが大切です。
家事や仕事で忙しい人達には、とっても助かるシステムなのです。
楽天マートでは、楽天スーパーポイントが貯まって使える
「楽天マート」では、100円(税込)ごとに1ポイントがもらえて、「楽天カード」で支払うとさらにポイントがプラス1倍になります。
「楽天市場でたまったポイントって、一体どうしたらいいのだろう?」
「楽天市場」で利用してもらった「楽天スーパーポイント」の使い道に、あなたは困ったことってありませんか?
実は「楽天マート」では、「楽天市場」で貯めた楽天スーパーポイントが、1ポイント = 1円から使うことが可能なのです。
この楽天スーパーポイントを普段の食料品で使えたら、とっても便利ですよね。
私は毎週利用しておりますので、楽天スーパーポイントを無駄に失効してしまったことはありません。
非常に効率よく、楽天スーパーポイントを消化することが可能なのです。
大人気の「成城石井」や「らでぃっしゅぼーや」の商品も買える
大人気のちょっと高級感漂うスーパーである「成城石井」の商品も、「楽天マート」で買うことができます。
「大地を守る会」や、新鮮な野菜がたっぷり売っている「らでぃっしゅぼーや」
の野菜も「楽天マート」で買うことができます。
「旬の野菜おたのしみセット」は、4週間はお試し可能で全商品配送料無料ですので、ぜひ1度試してみてくださいね。
4週間なんと送料無料!厳選食材宅配「らでぃっしゅぼーや」を試してみる
スーパーで別々に買っていたものを、このようにまとめてネットスーパーで買えるところが「楽天マート」のすごい所なのです。
忙しい人にとってもうれしい時短で作れる手料理キットが買える!
楽天マートには、すべての材料が入っていてとっても便利な手料理キットである「ローソンフレッシュ」の「キッチント」があります。
忙しいとどうしても献立を考えるのって、とってもめんどくさいじゃないですか?
でもこれは必要なものがすべてそろっていて、手順通りに作れば簡単にパパっとごはんの準備をすることができちゃうのです。
特に共働きで忙しい人には、とってもうれしいですよね。
ローソンフレッシュの「キッチント」でパパッと10分時短手料理。献立キットは時間がない人の強いミカタ
カゴに入れてから、さらに価格が安くなることがある
これは私も利用していてびっくりしたことなのですが、1度カゴに入れた商品があるセールをきっかけに安くなることがあるのです。
普通リアルな店舗では八百屋のおじちゃんのご好意により、かごに入れる前は安くしてくれるかもしれません。
しかし、例えば1週間前に人参2本パックをかごに入れておくとします。
そうすると、こんなメールが来るのです。
“現在セール中ですので、198円から98円に値引きしました。”
カゴに入れた後に安くなるなんて、びっくりじゃないですか?
実際に来たメールです。もやしが21円も自動で安くなりました。
セールが来る度に、カゴに入れてあった商品がどんどん安くなることがあるのです。
なんかこのシステムが節約家にはうれし過ぎて、「楽天マート」ってやみつきになってやめられなくなってしまいました。
「楽天マート」はメリットばかりじゃない!デメリットとは
「楽天マート」にはメリットがあれば、デメリットもあります。
取扱いが冷凍品しかない
2017年10月より「楽天マート」の取扱い商品が「常温」「冷蔵」「
ほうれん草を買いたくても、冷凍のカット済みほうれん草になってしまいます。フルーツも冷凍のフルーツのみです。
みずみずしい野菜を買いたい時は、他のネットスーパーで買う必要があります。
品数が他のネットスーパーよりやや少ない
「イトーヨーカドー 」が約3万点の商品があるのに対し、「楽天マート」はその3分の1ぐらいしか売っていません。
私はいつも買うもの決まっていますので「少ないな?」と感じたことはないのですが、比較するとやっぱりやや少ないです。
たくさんの商品の中から選びたい人には、少し物足りないかもしれません。
注文の内容が変更できない
「楽天マート」は、注文確定後の変更はすることができません。
しかし、「イオン」や「イトーヨーカドー」では、当日の注文で3~4時間で配送可能なのです。
忙しい人のイトーヨーカドー ネットスーパー活用術。共働き家庭は食費も時間もお金も節約
配送時間を考えると「楽天マート」は、他のネットスーパーと比較するととても遅いと言えるでしょう。
楽天ポイントUPモールとクレカ還元率の合わせワザがお得!
我が家では「リクルートカード」を使っていて、毎回1.2%の還元率でお得に購入することが可能です。
最強のポイントUPモールである「楽天Edyもらえるモール」を通して1.5%の還元率で購入すれば、 実質2.7%引きで購入が可能です。
「楽天マート」のポイントアップ指定商品で、ポイント5倍商品を購入すれば、7.7%の還元率で購入出来てしまうのです。
このようにお得なクレジットカードと、ポイントアップモールを合わせて使うことで、何倍もお得に買い物をすることができるのです。
年会費無料なのに還元率は1.2%と高還元率!「リクルートカード」を作ってみる
「楽天マート」でさらにここが気に入っているポイント
デメリットも色々とありますが、我が家にとってみたらデメリットはほとんど感じていません。
イトーヨーカドーでは特売の卵は1点限りとなっていても、「楽天マート」では2点購入が可能なので、もう1点のためにスーパーで卵を競い合う必要がありません。
お肉もパックになっていますので、わざわざパックから出してラップしてフリーザーバックに入れるなどの手間もありません。
冷凍庫にポン!と入れるだけですので、とっても簡単です。
ネットの画面も随分と改良されまして、非常に注文しやすく見やすくなりました。
なにより時間の節約になりますね。
このひと言につきるでしょう!
ネットスーパーの良い点として、
- 子どもにお菓子のダダをごねられる心配なし
- 長蛇の列のレジに並ぶ必要なし
- ガソリン代がかからない
- 合計金額が買い物しながら把握出来る
- 留守の時に留置してくれるサービスがある
雨の日などに買い物がめんどくさい時でも、子どもと楽しく遊ぶことが出来てしまうのです。
忙しく家計をやりくりして頑張っているあなたへ
ぜひ時間もお金も節約出来て、心にゆとりをもたらしてくれるのがネットスーパーです。
特に楽天ヘビーユーザー派の人は、ポイントだけで食費0円になってしまうのではないでしょうか?
私も10万円使っていた食費がネットスーパーにしてから、4~5万円に激減しました。
あ、世の中の平均的な食費に戻っただけですね。
それでもネットスーパーがなかったら、私は食べたいものを好きなだけ買っていたと思います。
日々忙しいからこそ、お得にストレスなく買い物をしていきたいですね。
楽天スーパーポイントがザクザクとたまる楽天のネットスーパーである「楽天マート」をぜひ活用して、食費と時間の節約をしてみてくださいね。
いつものお買物より、買い物がワクワクと楽しくなってしまいますよ。
楽天スーパーポイントがザクザク貯まってとってもお得!便利過ぎるネットスーパー「楽天マート」で買い物をしてみる
西友は楽天西友ネットスーパーとして生まれ変わる!
楽天西友ネットスーパーが2018年8月14日スタート。楽天スーパーポイントが貯まって使えちゃう!
ネットスーパーや食材宅配のことなら、こちらも合わせて読みたい
ネットスーパー主要4社を徹底的に比較してみました
ネットスーパーおすすめ3社を徹底比較!「イトーヨーカドー」「イオン」「楽天西友」の特徴とお得な活用方法
西友のネットスーパー「SEIYU ドットコム」は、メチャクチャ安かった!
これは安い!西友のネットスーパー「SEIYUドットコム」を他店舗と比較してわかったメリットとデメリット
共働きの食材宅配に便利な「オイシックス」の献立キットを試してみた
食材宅配「オイシックス」のキットオイシックスをお試し。他と比較してわかったメリット・デメリット
生協と言ったら「パルシステム」!指定便と定期便の違いとは
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう