お金が貯まる財布は自分で作り出せ!貯金1,000万円以上貯めた私が選んだ財布と貯まる財布の作り方
「今年こそ、本気でお金を貯めたい!」
新しい年を迎えると、今年こそはお金を貯めたいという目標を立てる方も多いと思います。
お金を毎日持ち歩くものといえば、財布ですよね。
財布がボロボロになってくると、新しい財布に変えたくなってきますが、どうせ買うならお金が貯まる財布が欲しくなってくるものです。
お金が貯まる財布は長財布がいいって、どこかで聞いたことがあるかもしれません。
うーん、でも本当にそうでしょうか?
昔は浪費家でどうしようもなかった私が、今年は貯金を1年間に500万円貯められて、貯金総額も1,000万円以上貯めることができました。
今まで色んな財布を使ってきた結果、「こういう財布だったら貯まる!」という財布の種類や使い方がわかってきました。
貯金ができるようになった私は、一体どんな財布を持って使ってきたのでしょうか?
私が今まで使ってきた財布の中で失敗したもの
「お金が貯まる財布って何?」と思ってネットで調べると、長財布がいいと出てくるかもしれません。
「えぇ、長財布にすればお金が貯まるの?」
実は私も貧乏時代でどうしようもないときに、5万円もするブランドものの長財布を奮発して買ってしまいまいました。
先行投資だと思って買ったものの、重いしでかくて使いづらい!
私が持っているバッグは小さいショルダーバッグでして、財布だけでほとんどの面積を占められてしまいました。
確かにお札は、ピンとしたまま仕舞えるメリットはあります。
持っているだけで、お金持ちになったような気分になれます。
しかし、財布がでかいからバッグから出しづらいし、仕舞うのも面倒くさくなって、長財布が大キライに!
長財布は私には合わず、今でも5万円の財布はほとんど使われないままお蔵入りしてしまったのでした。
私が最終的に選んだ財布はとってもシンプルなもの
長財布が合わず、二つ折りのかわいらしいレディースの財布に変えてみました。
しかし、ゴテゴテしたデザインがやっぱりカバンにかさばってしまい、デザイン重視をしたばかりに小銭が出しにくいものばかり・・・。
「やっぱりデザインを重視した財布って、とっても使いづらいわ。」
そこで私は色んな財布を見て、ふと夫が持っている財布を借りてみたのです。
そしたらメチャクチャ使いやすい!
薄くて手触り抜群で、かさばらない!
「私、同じ財布買うわ。」
最終的に私が選んだ財布は、とってもシンプルな小銭入れつきの2つ折り財布でした。
じゃじゃーん!こちらがその財布です。
お値段は12,000円(税別)で、財布にしてはとってもお手頃価格です。
カード入れが4ヶ所、内ポケットが2ヶ所、外ポケットが1ヶ所ついていて、やわらかな手触り感のイタリア製牛革のために、ぜんぜんかさばりません。
重さは約100gしかなく、レディース財布に比べたらメチャクチャ軽いです。
小銭入れはボックス型ですので見やすいですし、レジで迷うことなくとっても使いやすいです。
財布に面積を取られてしまうことがイヤな私にとって、財布は薄くてシンプルなことが重要です。
大きなカバンを持ってモノを持ち歩きたくない私は、財布と小銭入れ、カード入れなんて、3つも持ち歩きたくないです。
普段持ち歩くクレジットカードは1枚、他に免許証や保険証を入れると全部で4〜6枚で、必要時にカード入れから抜いて使っています。
お札は2ヶ所入れることができますので、お札別に分けて入れることができます。
画像ではたくさん入れていますが、ムダ遣い防止のために、私は普段は5,000円〜1万円しか入れていません。
楽天市場を見てみたらレビューも高く、財布部門楽天ランキング1位を入賞していました。
納得の結果ですね。
オシャレな財布です。
ずっと持っていたいぐらい飽きの来ないデザインで、ずっと触っていたくなる財布と言えるでしょう。
お気に入りの財布を持てば、お金がどんどん貯まっていく理由
「この財布、使い勝手がいいから大事に使おう!」
お気に入りの財布を持ったことで、お金はどんどん貯まっていきました。
それはなぜかというと、お気に入りの財布を汚したくないと思うからです。
レシートや領収書でパンパン。
不要なポイントカードだらけ。
お札なんだかレシートなんだか、よくわからない財布になっていることが多いです。
財布に何が入っているのかいくら入っているのか、あなたは財布の中身を全部言えますか?
私はお気に入りの財布を汚さないために、毎日夜に財布から仕分けしてムダなものはすぐに捨てる作業をしています。
この財布を整理する作業ってとても面倒くさいですが、財布は収納と考えて、いくら入っていてどのポケットにどのカードが入っているかを把握することが大事なのです。
お金をレジで出すときに、カード+ポイントカードの最適な組み合わせパターンを知っていれば、お得に買うことができます。
「あ、カード見つからない、もう現金ジャラジャラでいいや。」
パンパンに膨れ上がった財布は、レジの前でお得なクレジットカードやポイントカードのメリットを生かしきれないことが多いです。
だからこそお気に入りの財布を持って、汚さないようにキレイに整理整頓しておくことが、お金を貯めるポイントになってきます。
財布の金額や形が重要じゃなくて、その財布が自分自身にとって使いやすければ、それがあなたにあった財布です。
使っていて心地いい財布を使えば、お金はどんどん貯まっていくのです。
「なんか使いづらい財布だなぁ。」
まずは第一歩として、思い切って財布を変えてみましょう!
メタボ財布をまずは整理。いらないポイントカードは断捨離を
お気に入りの財布が見つかったら、財布の中に入れるモノたちの「場所」を決めてあげることが大事です。
財布も収納と一緒です!
どこに何を入れてあげるか、クレジットカードやポイントカード、保険証や免許証などの入れる場所を決めてあげましょう。
もし家計簿を付けているけれど、忙しいからすぐに付けられない人は、レシート入れを作っておくと便利ですよ。
私なんてレシート入れを100均ショップで買った入れ物に入れていますので、財布の中はいつでもレシートは貯まらずスッキリとしています。
現金で買ったレシートは、入力精度抜群である無料の家計簿アプリ「Dr. Wallet(ドクターウォーレット)」で簡単に読み取っていますので、基本レシートはたまりません。
無料の家計簿アプリでおすすめ度No.1はこれ!レシートを撮影するだけなのに自動仕分けでラクラク管理
「ポイントカードお作りしますか?」と言われても、もう来ないようなお店のカードだったら断る勇気を持ちましょう。
いらないポイントカードって、結構あります。
ポイントカードって捨てる時にすごい悲しくなりますが、ないことで心がとってもスッキリとしますよ!
お金が貯まる財布なんてない。お金が貯まる財布は自分で作る!
私は「お金が貯まる財布」という商品なんて、世の中に存在しないと思っています。
非現金主義の人は、究極的にはおサイフケータイと小銭入れという組み合わせでも、クリップ状でお札のみをまとめておく「マネークリップ」でもいいと思っています。
「1億円が貯まる金色の財布」とか、「金運がやってくるヘビ柄の財布」とかネーミングが怪しくないですか?
お金が貯まる人の財布に、長財布がいいなんていう法則なんてありません。
お札を折ってはかわいそうなんて、私は思ったことないですよ(笑)
それぞれカバンの大きさも、使いやすさも人それぞれ違いますから、自分が1番使いやすくて大事にしたいと思う財布を使うことが大切ではないでしょうか?
お金が貯まる財布は、自分で作り出すのです。
財布を見ると、あなたのお金との付き合い方が丸見えです。
財布は家の縮図と言って、財布が汚い人は家も汚い人が多いです。
財布をキレイにすることで、財布は自分を守ってくれる大切な守り神という意識を常に持っておくと、お金がどんどん寄ってくる人になれます。
いますぐに財布の中を点検してみましょう。
財布への意識を変えることで、あなたはどんどん貯められる人に生まれ変わっていけますよ!
財布を購入した後は、適切なお手入れをして大切に財布を育てよう
革製品のお気に入りの財布を買ったら、きちんとした手入れをしていくことで、皮を個性豊かに育てることができます。
革は持ち主の使い方やライフスタイルをも色濃く反映し、いつしか持ち主の歴史そのものを刻んでいるかのように、表情を深めていくのです。
私は同じショップで売られているレザーケアの4点セットも購入して、財布の手入れを楽しんでいます。
お金が貯まる財布を自分らしいライフスタイルに合った財布の色合いに育てて、大切に使っていきたいですね。
お金を貯められる人と貯められない人の違いはこちら!
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう