2016年4月15日 -PR-

東京で住みたい街ランキング1位の恵比寿はファミリーに住みやすいのかどうか実際に調べてきた

家探しをするときに悩みに1つとして、どこの街に住むかです。

一戸建てやマンションなどの住居形態や設備などもとっても大事なのですが、暮らしていく上で街の住みやすさも重要なポイントです。

「リクルート住まいカンパニー」で、「2016年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関東版」が発表されました。

2016年度は5年連続1位だった「吉祥寺」が2位に陥落し、なんと「恵比寿」が1位に!

東京郊外に住む私としては、「恵比寿」なんてオシャレ過ぎてとてもファミリーでは住めないイメージを勝手に持っています。

「住みたい街って、本当に住みやすい街なのかな?」

20〜30代の子育て中のファミリー層にとって、本当に「恵比寿」は住める街なのかを実際に行って調べてみることにしました。

交通は4路線あって、都内の繁華街へのアクセス抜群!

m_2016-04-13 10.12.39

さて、JR山手線に乗ってビールがグビグビとたくさん飲める街、いや、オシャレな街である恵比寿駅にたどりつきました。

 

m_2016-04-13 10.13.13

恵比寿駅は、JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロの日比谷線と4路線あって、乗り換えの接続駅となっています。

品川駅まで山手線で10分、新宿駅まで埼京線で7分、山手線で9分、東京駅まで山手線で22分と、繁華街へのアクセスが抜群によいです。

渋谷駅まで2分で行けますし、代官山なんて徒歩圏内ですから電車なんて使わないでオシャレな街まで歩いて行けちゃうのです。

駅ナカビル「アトレ恵比寿本館」はお惣菜屋さんがいっぱい!

m_2016-04-13 10.42.57

駅ビルの中に「アトレ恵比寿本館」があり、恵比寿駅=アトレ恵比寿というぐらい、駅全体がアトレです。

 

m_2016-04-13 10.30.50

お惣菜屋さんがズラリと並んでいて、晩ごはんのおかずには困りません。

 

m_2016-04-13 10.29.23

ややお値段が高いですが「成城石井」もありますので、仕事帰りにスーパーとして利用することもできそうです。

 

mm_2016-08-01 15.43.34

「アトレ恵比寿」に西館もオープンして、無印良品やニューヨーク発のハンバーガーレストラン「シェイク シャック」国内2号店などができます。

デイリーで利用するようなお店ではないと思いますが、新しい店舗はいつでもワクワクしますね。

恵比寿駅の西口の商店街は、新旧混在したお店がいっぱい

m_2016-04-13 11.02.33

恵比寿駅の西口に降りると、広場が広がっていて噴水がシンボルとしてあります。

えびす様がニッコリ笑っていて、とってもかわいいオブジェですよね。

 

m_2016-04-13 10.45.06

牛丼チェーン店「吉野家」も、こんなに近代的でシックな作りでびっくり!

郊外型の駐車場が広いタイプの店舗とは、まるでオシャレ度が違っていて、女性1人でも気軽に入れそうです。

他にもケンタッキー・フライド・チキン、松屋、フレッシュネスバーガーなど、ファーストフード店は周りにたくさんあります。

 

m_2016-04-13 11.01.59

交差点を渡って歩いて行くと、恵比寿駅前商店街が広がっていますが、競争が激しいのか店舗の入れ替わりがとっても激しいです。

新しい店と古い店が混在していて、時代の移り変わりを感じました。

 

m_2016-04-13 11.00.27

「恵比寿駅前郵便局」も商店街の中にありますので、郵便物を送ったりゆうちょ銀行を利用する時には困りません。

 

m_2016-04-13 10.38.22

生活していく上では欠かせないスーパーですが、「ピーコックストア恵比寿店」があります。

 

m_2016-04-13 10.39.06

100円ショップ「ダイソー」が2Fにありますが、高級でオシャレな恵比寿住民の方は果たして利用されているのでしょうか?

 

m_2016-04-13 10.57.31

南側には同じく「ピーコックストア恵比寿南店」があります。
8時から開いていますので、忙しい方にはとっても便利です。

こちらの2Fには、100円ショップ「キャンドゥ」が入っています。

 

m_2016-04-13 10.40.25

同じ「ピーコック」が近くに2店舗あることに、私は違和感を持ってしまいましたが、店舗内のお惣菜や焼きたてパン屋さんがとってもおいしそうでした。

恵比寿駅前には、小さな子供が遊べる公園があるけれど・・・

m_2016-04-13 10.49.14

子育て世帯に欠かせないのが、子供の遊び場である「公園」です。

駅から徒歩4分のところに「恵比寿公園」がありまして、ロケット型のすべり台など楽しそうな遊具が置いてあります。

楽しそうなのですが、気になった点はいくつかありました。

 

m_2016-04-13 10.48.23

ゴミ箱がいっぱいになっていたり、公園全体がビルで覆われていて開放感がなかったり、変なおじさんがベンチで寝ていたり・・。

子供を1人では、積極的に遊ばせられないような雰囲気はありました。

 

m_2016-04-13 11.09.05

東口には通称「たこ公園」という、たこの形をした遊具がある公園があります。

公園内は禁煙という旗が何箇所もあって、マナー改善への取り組みはすばらしいです。

 

m_2016-04-13 11.08.42

しかし、路地が狭くて車が通りづらそうだったり、飲み屋と隣接していてゴミゴミした雰囲気がとっても気になってしまいました。

私が東京郊外の田舎ものなので、こういった都会の雰囲気に慣れてないだけかもしれませんね。

夜に1人で歩くのは、とっても怖そうな雰囲気がありました。

恵比寿駅東口には、生活に便利な施設がいっぱい

m_2016-04-13 10.32.46

七福神の1人でお金の神様である「えびす様」の像がある東口の方に戻ってきました。

ただ見ているだけで、何だかお金持ちになれそうな気がしてきますね。

 

m_2016-04-13 10.35.12

街の安全を守っていただける交番も駅前にありますので、暮らしていく上では安心です。

 

m_2016-04-13 10.16.51

東口に隣接したところに「恵比寿駅前出張所」があります。

転入、転出、転居、世帯変更などの届出や住民票の写し、戸籍全部事項証明(謄本)、印鑑の登録と証明書が発行できます。

恵比寿は渋谷区ですから、渋谷区役所が管轄です。

渋谷駅から徒歩10分以上歩く場所にありますので、恵比寿駅に設置してあるのは非常に便利です。

 

m_2016-04-13 10.16.22

銀行も、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行などの店舗が駅前にあります。

出張所や銀行などは、生活していく上で必要な施設ですので、駅近くに多く集まっていることは非常に利便性が高いと言えるでしょう。

恵比寿はカフェの激戦区!おいしいパンケーキ屋を発見!

恵比寿にはカフェが何店もあって、まさにカフェ激戦区です。

流行っているお店とそうではないお店との差が激しく、カフェでも営業していない空き店舗もちらほら見られました。

 

m_2016-04-13 12.46.38

私が今回お邪魔したのが、恵比寿駅西口から徒歩7分のところにあるパンケーキでとっても有名な「アクイーユ」というお店です。

 

m_2016-04-13 13.43.00

2015年の全国パンケーキランキング第1位に輝いたお店で、オープンテラスがあってとってもステキなお店です。

 

ボリューム満点の「苺ソースのレアチーズパンケーキ」を食べてみましたが、ふわふわで甘酸っぱくって、残さず1人でペロッと食べてしまいました。

あれ?他のテーブルを見るとみんな残しているのに、私って大食いなのかしら・・。

緑がいっぱいあふれるカフェがたくさんあって、街中に溶け込んでいるのを見ると、オシャレでステキな街だなと歩いていて感じました。

ガーデンプレイス横にある三越には、オイシックスの実店舗あり!

m_2016-04-13 11.21.01

「恵比寿」と言えば、「恵比寿ガーデンプレイス」ははずせません。

 

m_2016-04-13 11.21.55

「ヱビスビールは、やっぱり飲んでいくべきでしょ!」とお店に入りそうになりましたが、今は街を調査中なので残念ながら通り過ぎます・・。

 

m_2016-04-13 11.22.35

この大きなアーチを見たり、周りでたくさんのイベントが行われているのを見ると、恵比寿って観光地だなと感じます。

 

m_2016-04-13 11.23.07

ガーデンプレイスの隣に「恵比寿三越」があり、地下2Fに生鮮食品売り場があります。

 

m_2016-04-13 11.27.04

生鮮食品は品揃えはよいとは言えず、値段が高いだけであまりパッとしません。

 

m_2016-04-13 11.27.46

同じフロア内には有機野菜など販売している「オイシックス」の店舗もあって、私も利用しておいしかったはちみつパインが、実際に販売されておりました。

オイシックスファンの方には、この実店舗は非常にうれしいのではないでしょうか?

食材宅配「オイシックス」のキットオイシックスをお試し。他と比較してわかったメリット・デメリット

大きな病院やかかりつけ医になるようなクリニックは多数あり

m_2016-04-13 11.32.08

恵比寿ガーデンプレイスのすぐ隣に総合病院の「厚生中央病院」がありますが、普段は利用しなさそうな病院ですよね。

 

m_2016-04-13 11.54.09

広尾方面に行くと「東京都立広尾病院」があります。

初診も再診も全科予約診療となっていますので、前日までに予約をする必要があります。

歩いていたらたくさんのクリニックがありまして、非常に医療機関が多い街だと感じました。

会社も多くて働いている人が多いからこそ混雑するかもしれませんが、病院やクリニックが多いことで安心ですね。

レディースクリニックや美容皮膚科や審美歯科など、女医さんが多くいる施設が多いことも、恵比寿の街の特徴であると思いました。

公立の学校や幼稚園舎を見ると、教育レベルが高そう!

m_2016-04-13 11.36.48

恵比寿には、公立の小学校では「加計塚小学校」があります。

都心でもこんなに広い校庭が確保できていて、公立でも頭が良さそうな子が通っている気配がプンプンしてきます。

 

m_2016-04-13 10.50.22

保育園は、公立の「恵比寿保育園」や認定の「恵比寿のびのびこども園」など、認定保育園や私立幼稚園が多数存在します。

 

m_2016-04-13 11.56.27

1番びっくりしたのが、私立の「慶應義塾幼稚園舎」です。

守衛さんもいて、制服を着た小さな子とキリッとしたスーツ姿のお母さんが一緒に何人も歩いていて、お受験レベルがきっと高い!

政治家や芸能人のお子様が、おそらく密かに通われていらっしゃるのでしょう。

皇居みたいな校舎で中が見えないような作りになっていて、ただもうすごすぎて圧倒されてしまいました。

渋谷区の待機児童数はかなり上位。出産助成金制度は充実

taikijidou_2016-04-14 15.06.39

恵比寿で子育てしながら働き続けるために、とっても大事なことが保育園の待機児童数です。

「東京23区保育園マップ」によると、渋谷区は2015年度の待機児童数は23区中6位かなりの激戦区であることがわかります。

認可保育園に入れなかった場合に認可外保育園に通った時にでる補助金は、2万5,000円出ます。

他の区を見ると平均して3〜5万円、千代田区は補助金が全額出ることを考えると、決してメリットがあるわけではありません。

ただし独自の制度として出産した時に「ハッピーマザー出産助成金」という助成金が1人につき10万円でます。

出産する時には手当が厚いですが、出産後は保育園問題で苦労しそうなことが予想されます。

広尾方面にはオシャレマンションがいっぱいだった

恵比寿の駅周辺は、やはりゴチャゴチャ感やゴミゴミした感じがあり、とてもオシャレ感はありません。

どうして住みたい街ランキング1位なのかが、さっぱりわかりませんでした。

 

m_2016-04-13 11.41.45

しかし、恵比寿西や南の代官山に向かう方面や、恵比寿東の広尾方面にはオシャレなマンションがたくさんありました。

 

m_2016-04-13 11.41.27

街路樹や道路がきちんと整備されていて、静かな通り沿いにデザイナーズマンションがたくさん建っています。

恵比寿は坂が多くて子供を乗せて自転車で走行することは大変そうでしたが、3人乗り電動自転車に乗っているママさんを多数発見しました。

ベビーカーも外国製のすごいごついタイプのものを引いて歩いているオシャレママさんたちもいて、まさにママ雑誌の世界です。

恵比寿周辺のファミリーが住めそうな地価はやっぱり高い?!

m_2016-04-13 11.47.25

ファミリーで3LDKの賃貸マンションに住むとしたら、家賃相場は約28〜30万円は覚悟が必要です。

パパのお給料が丸々吹っ飛んじゃうか、賃料だけで赤字かもしれません(泣)

肝心の地価ですが、恵比寿駅の「アトレ恵比寿」あたりで250万円/ 平米、坪単価が約800万円くらいです。

渋谷駅前が約1,500万円、新宿駅前が約2,500万円と比べると、恵比寿はそう高くはないですね。

恵比寿4丁目にある「加計塚小学校」付近で、坪単価が約290万円です。

駅から徒歩12〜15分の70平米の家が約6,000〜6,500万円で買うことができますので、バリバリ働く共働きだったら手が届く範囲かもしれません。

恵比寿駅から徒歩5〜6分のファミリーが住めそうな新築マンションとなると、8,000万円〜1億円は覚悟をした方がよさそうです。

一体どんな方々が、オシャレなマンションに暮らしているのでしょうか?

やっぱり経営者や医者や弁護士などの、ハイパーセレブなお金持ち層でしょうかね?

普通の一般企業に務める共働きでも、やっぱり高くてとてもじゃないですが手が出せないのではないかと思いました。

恵比寿はファミリー層にとって住める街かどうかの調査結果

m_2016-04-13 11.55.24

今まで「恵比寿」なんて、「恵比寿ガーデンプレイス」しか行ったことがありませんので、こんなに色んな顔がある街とは思ってもみませんでした。

ビール色が強い部分、カフェが並ぶオシャレな部分、ちょっとゴミゴミした駅前など、多彩色いっぱいなのが「恵比寿」という街でした。

調査した結果、私の価値観から申し上げますと「恵比寿」は一般的なファミリー層には向かない街だと思いました。

やはり都内全体で比べても、家の価格が高すぎます。

オシャレなマンションを買いたいと思っても、億単位は覚悟する必要があります。

フルタイムの共働き生活をずっと強いられることで、無理して買うと家計は火の車になりかねません。

生活に便利な「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」などの家電量販店がありませんので、渋谷まで出る必要もあります。

公園も小さくて大型ショッピングモールもなく、子供が伸び伸びと遊べる場所が少ないと感じました。

周りがセレブなことで子供もお受験戦争を強いられて、無理やり入っても入った後に苦労するかもしれません。

ただし実際に歩いてみてわかったのが、人気エリアへのアクセスが抜群にいい立地であることです。

住民層の質が高く治安も比較的よさそうなことで、住みやすそうな街であることは確かです。

ランキングに賛否あると思いますが、ランキング上位にランクインすることは住民のステータスになって、愛する街への誇りとなることでしょう。

「恵比寿」は「住みたい街」でもあり、一般人には高くて「住めない街」なのかもしれません・・(泣)

「恵比寿」というオシャレな街に住める方が、私は心の底からうらやましい!と感じました。

家探しは、本当にむずかしいです。

ランキング上位の街だからという理由だけで決めると、住んでから後悔するもとになります。

住んでみたら遅くまで開いているスーパーが近くになくて不便だったなんていうケースも、実際にはたくさんあると思います。

ただし「住めば都」の場合も、実はたくさんあります。

街でおいしい隠れたパン屋さんを見つけるなど、意外な発見があるかもしれません。

自分が1番だと感じて心がワクワクした街が、1番住みやすい街です。

ネット上ではわからない本当に自分に合った街選びは、五感をフルに使って調査してきましょう。

あ、そういえば、ヱビスビール飲んでくるのをすっかり忘れてきました(泣)

不動産調査が大好きな私は、また恵比寿や他の街を散策して、新しい街の顔を発見しに行きたいです。

あなたの住みたい街のマンションの資産価値を調べてみよう

m_bill_20160422

あなたが住みたい街にある「マンションの資産価値」って、調べたことってありますか?

新築、中古マンションの「資産価値」が一目でわかる「住まいサーフィン」では、一般的な不動産情報サイトにはない「価格情報」「評価」をチェックすることができます。

モデルルームにわざわざ行くことなく、自宅で簡単に買いたいマンションの価格を調べることができます。

機械的な価格ではなく、実際にマンションに住んでいる人からの評価やデベロッパーからの評価や評判までが掲載されています。

値段が下がりにくいマンションや住み心地、アフターサービス度など、買ってから調べたら後悔してしまいそうなネットには決して載ってない情報まで知ることができます。

欲しいマンションは高すぎないか?
売り出し価格は適正価格なのか?

一生に一度しかないような、慣れないマンションの購入を手助けしてくれます。

家を買うというのは、多くの人にとって、生涯でもっとも高い買い物であり、もっとも高額な資産形成ではないでしょうか。

数千万円単位の契約書に判を押すには、大きな決断を伴うため「この家に住み続ける」と当然のように考えてしまいがちですが、ライフステージは刻々と変化するもの

転勤、結婚や離婚、子供ができた、大きくなった、巣立っていった。両親との同居や相続など、その時々の状況に適した住まいの形は様々です。

マンションを買う時は、売る時も「視野」に入れる必要があります。

人生を左右するマンション選びに『資産価値』は、欠かせません。

調べないで買ったら、多額のお金をムダに使って一生後悔するかもしれませんよ?

会員登録は無料ですから、あなたが損することはありません。買ってから後悔する前に、気軽にあなたが欲しいマンションの「資産価値」を調べてみましょう。

新築、中古マンションの価格妥当性がわかる「住まいサーフィン」で、あなたが買いたいマンションの「資産価値」を調べてみる

私が東京23区で住みたい街ランキングNo.1である「池袋」を調査してきた

東京23区で私が住みたい街ランキングNo.1の池袋。家を買うなら東口か西口か?実際に歩いて調べてきた

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう