2023年12月7日 -PR-

スキップフロアで後悔?やめたほうがいい?どんな家族に向いているの?

「スキップフロアってなに?」
「スキップフロアのメリット・デメリットを教えてほしい」

最近よく耳にするようになったスキップフロア。テレビの狭小住宅の間取り公開番組などで、スキップフロアを見たことがあるかもしれません。

スキップフロアは、段差を使って空間を仕切り、縦方向の空間を有効活用する間取りです。「こんな作業スペースあったらいいな」を解決してくれます。

【この記事では】

スキップフロアの特徴をお伝えし、スキップフロアは本当に後悔しないのか、どんな家族に向いているのかを解説します。

スキップフロアとは?

スキップフロアとは?

スキップフロアは、1つの階層に段差を設けて、新しく別の空間を作り出す間取りです。 どこに段差を作るかで、部屋の空間は上にも下にも広がります。

リビングから少し床をあげたところに和室を作っているのを見たことありませんか?「小上がり」といって、スキップフロアの間取りの1つです。小上がりの良いところは、その段差に座ってくつろげるところ!なんだか縁側に腰かけているような気持ちになります。

それ以外にも、1階から2階にあがる階段の途中の「中2階」に、ちょっとした作業用のスペースや、子どもの学習スペースを設けている家もありますよね。スキップフロアでよく見かけるのは、この「中2階」タイプでしょう。

1階から数段下がったところに「半地下」を作ると、収納スペースの確保もできます。もともと傾斜地に家を建てる場合は、この半地下が玄関となり、そこから上がってきて1階にリビングを作っている家もあります。スキップフロアを使えば、少し扱いにくいような傾斜地も、おしゃれな家に仕上げられそうですね !

「限られた土地の広さしかないので、できるだけ床面積を増やして部屋を広く見せたい」という人は、スキップフロアについてよく知ってから、家を建ててほしいと思います。私の家にはスキップフロアがないのですが、今思うと、「あったら楽しかったかも」と思ったりします。スキップフロアがあると、遊び心のある家って感じがしませんか?今から建てようかなという人は、ぜひ検討してみてください。

注文住宅を簡単比較(PR)
  • 無料で手続きがスピーディー: わずか3分でネットで申し込みが可能で、料金(手数料)は一切不要
  • 豊富な選択肢: 1,050社以上のハウスメーカーから選ぶことが可能、大手34社も含まれています。
  • 充実の情報提供: 注文住宅の間取り図や資金計画、土地情報、補助金制度の情報が手に入り家づくり計画に役立ちます。
  • 大幅な値引きのチャンス: 他社の見積もりを提出することで、相見積もりを通じて300万円の値引きも可能です。
  • 特典とサポート: 限定のプレゼント実施中、専門のアドバイザーと電話で相談できます。家づくりをサポートします。サービスは土地探しにも利用できます。

スキップフロアの特徴

スキップフロアの特徴

スキップフロアの特徴は、3つあげられます。

スキップフロアの特徴
  • 縦向きの空間を有効活用するので、総床面積が広くなる
  • 隠れ家的要素が加わり、面白い家になる
  • 建築費用が高くなる

スキップフロアのある家では、空間の数が増え、総床面積も広くなります。 ただしほとんどの場合、1つの空間にとれる床面積は狭くなるので、リビングを広々とした平面で確保したいという人には向いていません。土地が狭くて縦方向に空間を広げたい場合や、もともと土地が傾斜地にある場合には、スキップフロアが向いていると言えるでしょう。

スキップフロアのある家に行ったことがある人は、その隠れ家風な間取り に憧れを抱くかもしれません。自分だけの面白い空間が家にあったら、そこで趣味を楽しんだり、ゆっくり休んだりもできるでしょう。子どもが小さいうちは、リビングから見える場所でお絵描きや勉強ができるので、安心ですよね。

土地が広ければ、しっかり1階と2階を分けて子ども部屋と夫婦の部屋のプライベート空間を確保できます。でも、土地が狭く限られた空間しかない場合は、部屋をいくつも作るのは難しいかもしれません。スキップフロアは、子どもからの「自分の部屋が欲しいよ」という要望にも応えられます。 壁と扉で仕切られた部屋のように、個室感はないし声も聞こえるかもしれませんが、スキップフロアは視線を遮るように工夫すれば独立した空間になるからです。 子どもが成長して家を出て行ったら、子ども部屋はいらなくなります。完全に仕切った部屋よりスキップフロアの方が使い勝手はいいですね。

スキップフロアが向いているのは、次のような家族になります。

スキップフロアが向いている家族
  • 土地が狭い
  • 土地が傾斜地にある
  • 年齢が若い
  • 夫婦+子ども2~3人暮らし
  • 在宅ワークが多い
  • 趣味が多い

子育て世代には、スキップフロアは選択肢に入れてみる価値はあるでしょう。

スキップフロアの費用

スキップフロアのある家にするには、構造も設計も難易度が上がります。 より複雑な構造になるので、一般的な2階建ての家よりも値段が高くなる傾向にあります。 スキップフロアのメリット・デメリットを考えて、自分の家に取り入れるかどうか判断してみましょう、

固定資産税は、一般的には延床面積から算出されるため、スキップフロアが面積に算入されるかどうかが、固定資産税額をきめるカギとなります。ただし、スキップフロアを面積に算入するかどうかの規定は自治体ごとに異なるため、事前に自治体に確認するようにしましょう。

スキップフロアは平屋と相性抜群?

スキップフロアは平屋と相性抜群?

「将来のことを考えると、やっぱり平屋がいいよね」という会話は、注文住宅を建てるときに1回は出てくる気がします。年をとって2階に上がるのがおっくうになる可能性を想像すると、平屋にしておこうかなと考えるのではないでしょうか。うちも、もちろん悩みましたが、平屋にするとその分やっぱり土地も広くないといけないし、建築費用もかかります。ということで平屋はあきらめましたが・・・。

土地が広ければ平屋でも部屋を充分に確保できますが、そうでない場合は、1部屋あたりの床面積が狭い間取りにしないといけません。そうなると収納が充分に確保できず、部屋にモノが出しっぱなしの家になってしまうかも!なんとか解決する方法はないのか・・・。そうです、スキップフロアを取り入れてみましょう。

平屋にスキップフロアをとりいれると、部屋に立体感が生まれ、小上がりの下に収納スペースができるかもしれません。 階段を上るのに比べたら、小上がりは段差1段分くらいなので、上り下りも負担は少ないでしょう。平屋とスキップフロアは相性抜群と言えますね。

注文住宅を簡単比較(PR)
  • 無料で手続きがスピーディー: わずか3分でネットで申し込みが可能で、料金(手数料)は一切不要
  • 豊富な選択肢: 1,050社以上のハウスメーカーから選ぶことが可能、大手34社も含まれています。
  • 充実の情報提供: 注文住宅の間取り図や資金計画、土地情報、補助金制度の情報が手に入り家づくり計画に役立ちます。
  • 大幅な値引きのチャンス: 他社の見積もりを提出することで、相見積もりを通じて300万円の値引きも可能です。
  • 特典とサポート: 限定のプレゼント実施中、専門のアドバイザーと電話で相談できます。家づくりをサポートします。サービスは土地探しにも利用できます。

スキップフロアの間取りを解説

スキップフロアの間取りを解説

まずは、2階建ての家にスキップフロアを設けた間取りです。

2階建ての家にスキップフロアを設けた間取り

1階から2階に行く階段の途中にスキップフロアがある間取りです。バルコニーに面しているため日当たり抜群なので、ここで作業すると、とても気持ちが良さそうですね。スキップフロアの下は、キッチンからつながるパントリーになっています。それなら、多少天井が低くても問題なさそうですね。

次に、平屋にスキップフロアを設けた間取りをご紹介します。
平屋にスキップフロアを設けた間取り

リビング内にあるスキップフロアは、子どもの勉強部屋にいいかもしれません。キッチンから良く見える位置にあるので、安心です。せっかくの平屋なのに段差が・・・と思うかもしれませんが、段差5段分しかないので、年をとっても比較的登りやすいと思います。平屋にスキップフロアを作るなら、このくらいの段差が理想です。

スキップフロアはやめた方がいいのか?

スキップフロアはやめた方がいいのか?

スキップフロアに実際住んでいる人の感想を調べてみると、「後悔している」の声も結構見られます。本当にスキップフロアはやめた方がいいのでしょうか?

注文住宅を建てる前から、スキップフロアのデメリットを知っておくと、後悔のポイントを減らせます。まずはデメリットをおさえましょう。

スキップフロアのデメリット

スキップフロアのデメリットは、5つあげられます。

スキップフロアのデメリット
  • 建築費用が高い
  • 空調効率が下がる
  • 部屋を広く使えない
  • 壁や扉で仕切られていないので、音や声が漏れやすい
  • 段差が増えて、バリアフリーに逆行している

スキップフロアは、建築費用が高くなる上に、空調効率が下がって、部屋が暖まりにくい傾向にあります。 どうにかして空調を効かせようとすると電気代が高くなってしまいます。ランニングコストまで高くなるのは痛手ですよね・・・。全館空調にすると、解決できるかもしれませんが、それもまたコストがかかります。全館空調が標準仕様になっているハウスメーカーを検討するのもおすすめです。

また部屋を広く使えないので、広々とした部屋にしたい人には向いていません。

スキップフロアは、段差を利用して空間を仕切っているので、壁や扉がありません。そのせいで、自分の声も家族に漏れてしまうし、家族の生活音も聞こえてきます。 家族の距離が近くなるのはいいことですが、たまには一人静かに部屋で過ごしたい日があったり、友達と電話したい日もあるでしょう。スキップフロアは、プライバシーの確保は充分とは言えません。個人の部屋が別にあって、スキップフロアは収納やちょっとした作業部屋程度であれば、特に問題ないでしょう。

最後に1番問題となるのは、段差が増えてバリアフリーに逆行してしまうという ことでしょう。小さい子どもがいるうちは、段差から落ちる危険性があります。階段にはベビーゲートをつけて、転落を防止する必要があります。また、年をとると、段差を登れなくなったり、つまずいて転んだりする危険があります。必要に応じて、リフォームを検討したほうがいいので、はじめに家を建てる段階からリフォームしやすい設計にしてもらうように依頼しましょう。

まとめ

まとめ

スキップフロアの特徴や間取りを解説してきました。家を建てる前から、スキップフロアのデメリットを理解していると、住み始めてからの後悔は減るでしょう。

どんな家族がスキップフロアに向いているのかも説明しています。スキップフロアの設計はなかなか難しいので、スキップフロアの施工実績のあるハウスメーカーに依頼した方がいいでしょう。これまでの実例も見せてもらえるかもしれないし、実際に見てみると、雰囲気をつかみやすくなりますよ。

家づくりの悩みは、まずはtown lifeに相談するのがおすすめです。土地探しから間取りプラン・注文住宅費用のサポートまで行っていて、スキップフロアを得意とするハウスメーカーの紹介もしてくれますよ。自分の家にスキップフロアを作ろうと思っている方は、ぜひ依頼してみましょう。

スキップフロアで後悔しない家づくりができるように、自分にとってのデメリットを解決してから家を建てることをおすすめします!。

【2023年まとめ一覧】住宅購入でもらえる補助金をチェックしよう
おしゃれで快適な狭小住宅!間取りアイデアとデメリットを紹介

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう