仕事を辞めたいけれど自信がなくて辞められない。今の会社に居続けるリスクと転職のリスクを比較してみよう
「仕事を辞めたいけれど、転職する自信がない。どうしたらいいのかしら?」
職場の人間関係がイヤで、会社に行くのがつらい。
転職して今の会社にせっかく入ったのに、聞いていた条件と違っていて入ったことを後悔している。
働き続けてお金を稼ぎたいけれど、働きたくない気持ちもある。
人生相談を行っていると、働き方に対して様々な悩みのお便りをいただきます。
いい条件の会社があれば転職したいけれど、自分自身にスキルがなくて転職する自信がない時、一体どうすればいいのでしょうか?
転職したいのに、転職する自信がないというご相談はこちら
今回は3年前に結婚された33歳の方で、まだお子さんがいらっしゃらない方から転職に関するご相談をいただきました。(相談内容を一部抜粋)
はじめまして。
色々悩んでいるうちに、MIKIさんのブログにたどり着きました。
前職はとても業務量が多く、職場の雰囲気も殺伐としていて同僚が順番にうつ病で休職するような環境でした。
子どもが生まれても働きたかったために、残業が少なくて転勤がないことを条件に今の転職先を選びました。
不採用が続いた後にやっと入れた会社でしたので、内定をいただいてそのまま入社を決めてしまいましたが、もっとよく検討してから入ればよかったと後悔しています。
業務量も少なく給料は安いのですが、有給休暇は自由に取れます。
でも育児休業を取得した実績がなく、自宅から片道1.5時間かかるために、子どもができたら働き続けられないのではないかと思っています。
子供ができたら職場のそばに引越しをしようかとも思っていたのですが、そうすると夫の通勤が厳しくなるので無理みたいです。
入社する前に、もっと夫と相談しておくべきだったなと今は思います。
また、今の会社は小さい会社なので、悪いことだと思いつつも、なんとなく仕事も会社もしょうもないと思ってしまい、どうしても好きになれません。
会社の人たちも悪い人ではないのですが、中にはとても嫌いな人もいて、その人のたてる物音にまでイライラします。
そして、そんな風に思ってしまう自分も嫌です。
3年続ければ慣れるかなと思い、これまで続けてきましたが、やっぱり駄目でした。
また、子供もずっと望んでいるのですが出来ないため、「会社のストレスのせいなのでは?」という思いもあり、ますます会社が嫌いになってしまっています。
上記のような理由で長く働ける会社へ転職をした方がいいのかなと思いますが、転職する自信がありません。
前向きな転職理由がないので、転職先が見つからないのではと不安です。
加えて、子供を望んでいるため転職で不利になるだろうし、入社してすぐに妊娠したら迷惑だなとか思うと、転職活動にも前向きになれません。
そもそも、本当は働きたくないのだと思います。
学生時代のアルバイトを含めて、これまで一度も仕事が楽しいと思ったことがありません。
ただ、家も買いたいですし、老後ために貯金もしたいので、お金は稼ぎたいのです。
このまま今の会社で子どもが出来ても働き続けた方がいいのか、転職活動をした方がいいのか迷っています。
ぼんやりとした相談になってしまいましたが、よろしければ何かアドバイスをいただけませんでしょうか?
今の会社がイヤだから、子どもが生まれても働き続けられる会社に転職した方がいいのか、でも転職に自信がないから悩まれていらっしゃるのですよね。
気持ちが、とってもよくわかります。
こういった時は、色々と比較してみることがとっても大事です。
今の会社に居続けた時に、起こりえるリスクを考えてみよう
まず、今の会社に居続けた場合に、あなたにマイナスに起こりうるリスクを考えてみてください。
職場の人間関係はどうしても逃げ場がなく、嫌いな人とも心を鬼にして一緒に仕事をしなければなりません。
会社の中にいる嫌いだと思っている人は、あなたがその場に一緒にいられなくなるほどイヤになりますか?
もしその人の気配があるだけでイヤになるほど心がつらくなるのであれば、健康を崩してしまうリスクがあることでしょう。
今の選んだ仕事内容は、転職するときに自分が望んでいた仕事内容だったのでしょうか?
もしやりたくもない仕事を続けているとしたら、仕事へのモチベーションを保てないリスクもあることでしょう。
あまりにもストレスが大きいことが原因で、子どもが出来ないのではと感じているのであれば、この先は高齢出産になるリスクもあるかもしれません。
育児休業の取得実績がないことで、子どもが出来た時に「もういりません。辞めて下さい。」と言われるリスクがあるかもしれません。
今の会社に居続けることで起こりうるリスクが、あなたにとってどれだけあるかを1番先に考えてみることが大事なのです。
今の会社を辞めて、転職した後に起こりうるリスクを考えてみる
もし思い切って再度転職活動をして、今の会社を辞めた後に起こりうるリスクも考えてみましょう。
転職歴がまた1つ増えることで、前回以上に転職活動が苦戦するリスクが増えるかもしれません。
せっかく3年働いてきたことで有給休暇が自由に取れるようになったのに、転職をすると再度リセットされて、自由に取れなくなるリスクもあるかもしれません。
3年間もの間、周りからの信頼関係を少しずつでも構築してきたのに、また1から信頼関係が築けるかわからないリスクもあるかもしれません。
業務量が増えるか、転勤の有無、育児休業の取得実績などは、入社前にだいたい把握することができます。
私も何度も転職していますが、人と合う合わない、周りからの厚い信頼関係だけは、やっぱり入ってみないとわからないことの方が多かったです。
転職した後にでも、この人とつながっていたいと思える人が1人でもいないかどうか見渡してみてください。
その人と離れ離れになってでも、席を他の会社に移したいですか?
人間関係がイヤで転職した後に後悔することって、同じく人間関係であることがとっても多かったりするのです。
両方のリスクを冷静に比較した後に、どちらのリスクが高い?
今の会社を辞めるリスクと、転職した場合に起こりうるリスクと比べてみましたか?
すごくイヤな時って、冷静に考えられないかもしれませんが、1つ1つを紙に書き出してみてください。
2枚の紙に分けて書いてもいいですし、1枚の紙に殴り書きして後で丸をつけながら、どちらのリスクなのかグループ分けしてみてもいいですよ。
今のあなたはどちらかというと、今の会社にいるリスクの方が高くなりませんでしたか?
私の見解ですので少し違うかもしれませんが、何か私と同じような思いがあるように見えたからです。
子どもを産んだ後にも、働き続けたいと思った時の対処法
おそらくですが、子どもを産んで働き続けたいという気持ちが強いのに、転職に自信が持てないということが、1番大きい気持ちなのではないかと思います。
居続けるリスクとして、ストレスが大きくて子どもができない、育児休業を取れないことを、もっとも懸念されているように感じます。
私も同じく、子どもがずっと欲しかったのです。
でも当時は派遣社員という身分でした。
妊娠を告げたら契約の更新をしてもらえず、泣く泣く辞めていく派遣社員の同僚を、私は何人も見てきました。
ここに居続けたら、長く働くことができない。
「私は正社員に転職をして、育児休業を取得してでも働き続けたい!」
この気持ちを大事にして、育児休業が取りやすそうな会社選びを、ハローワークに何度も通ってやっと見つけ出しました。
でもやっぱり自分自身に何も強みがないことに気がついて、転職活動中にCADの資格を取得して履歴書に書いてアピールしたところ、見事に希望の会社の内定を獲得!
派遣社員から正社員へと念願の夢が叶って安心したのか、入社して3ヶ月後に自然妊娠!
育児休業の取得実績の前例がなく、手続きの面で相当大変な思いを重ねてきましたが、無事に2度の育児休業を取得して働き続けてきました。
自分の人生は、どうしていきたいのか。
人生の進みたい道を歩いて行きたいと思ったときに、一体どんなことが自分の武器として足りないのか。
どの気持ちを1番大切にしたいのかを、真剣に考えてまずは行動してみることがとっても大事なのです。
人生の幸せとは何か。完璧な人間なんていないんだから、人と比較せず今の自分自身をありのままに好きになれ
全部を手に入れることはできない。人生の中で優先順位をつけよう
職場の人間関係が、いいところに移りたい。
育児休業も取得して、働き続けたい。
もっとやりがいがあって、楽しい仕事をしたい。
家も買いたい、老後ために貯金もしたい、お金は稼ぎたい。
全部を手に入れたい気持ちはとってもよくわかりますが、実際には全部を手に入れることは不可能に近いです。
特に人間関係は自分が思っているようにコントロールができない、とってもやっかいなものです。
自分が思ったとおりに行かなくなった時に、もうイヤだから逃げ出したいと思う気持ちは、とっても自然なことです。
でもこれでは、一生幸せを感じることはむずかしくなります。
なぜか?
人生って、思い通りにいかないものだからです。
完璧にすべてをできることなんてできない、それが人生で当たり前なんだと割りきって考えていれば、そんなに悩むことなんてないかもしれません。
まずはどうしても自分自身が譲れないことに、優先順位をつけてみてください。
優先順位は、自分自身で自由に決めていっていいのです。
たとえ旦那さんの職場が遠くなってでも、引越しをしてお金を稼ぎ続けることは、どうしても譲れないことなのか?
仕事を辞めて家計が苦しくなってでも、子どもを産んで女性としての幸せを得ることの方が自分自身は大切なのだろうか?
天秤に乗せた時に、どちらに傾くのかをじっくりと見つめてみてください。
長期的に見て、自分自身がワクワクして進んで行きたい方を選択してみてください。
手に入れられるもの、どんなに努力をしても手に入れられないものがあります。
人生は何をどう感じて、どう行動していくかでできています。
イヤなことばかり考えてばかりいては、さらに自信がなくなって不幸になるだけですし、失敗を恐れていたら何もはじまりません。
今の居場所に居続けるか、他に移るかは、あなた自身が自由に決めることができます。
悩んでいたら、比較したり天秤にかけて考えることを、すぐに実行してみてくださいね。
どちらの未来を選ぶかは、あなた次第なのです。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう