2015年2月17日 -PR-

共働き30代夫婦 4人家族 総貯金額はいくらになった?大事な家族を破綻させないために大事なこと

最近家計管理をサボり気味で、私も何とかしたいと考えているところです。

ところであなたは、月々の収入額、支出額や貯金額など今すぐ言うことって出来ますか?

この額を言えないと、いつまで経っても貯まる家計になりません。

反対に言えないからこそ、お金が貯まらないのです。
見えていない家計は、実はとっても恐ろしいのです。

給与が安いとか文句を言っている場合ではありません。

そう、我が家です。

最近どんぶり勘定もいい所なのです。

家計管理大失格です・・・。

「我が家の貯金額って、一体いくらになったのだろう?」

こうなったら我が家の総貯蓄額、総純資産額の整理です。
我が家の中には、一体お金がいくらあるのでしょうか?

その前に。貯金額、資産額の違いってなーに?

貯金額と資産額と分けて書きましたけれどね。

違いってわかりますか?

「貯金」は本来郵便貯金のことを指すそうです。
銀行に預けるのは「預金」と言うそうです。

でも今はどこに預けるか関係なくお金を貯めること=貯金ですよね?

お金を貯めた額と考えてよさそうです。

反対に純資産額とは何でしょうか?

  • 資産=貯金(預金)、投資商品、保険、自宅、車など、持っている資産の総額(時価)
  • 負債=住宅ローン、自動車ローンなど、一般的に借金の額
  • 純資産=資産 - 負債

単純に引き算をすればいいだけで、とってもシンプルですね。

我が家の総貯金額を整理してみます

現在の貯金額を色々とかき集めて調べてみました。我が家では、Excelによって家計簿をつけています。

共働き夫婦の貯まる家計簿開発。研究期間はなんと10年!自分流のExcel家計簿でつける目的とは

整理した貯金額は、以下の通りになりました。

貯金先金額
銀行 普通預金340,000円
銀行 定期預金2,880,000円
投信積立額1,580,000円
債券(個人向け国債)3,000,000円
債券(SBI債)1,500,000円
合計金額9,300,000円

ここでSBI債と書いてありますが、「第31回SBI債」の抽選待ちですが、あくまでも予定ですのでハズれたら定期預金行きです。

結婚してから13年の間に、色々とありましたけれどね。

借金500万円。浪費額1000万円以上・・。よくここまで貯められたと、自分を褒めてあげたいです。

無駄のない買い物術で節約生活をしながら、ここまで貯金を貯められるまでになりました。

目標の貯金額1,000万円まで、あと70万円です。

共働き夫婦30代最後の年間貯金額と総貯蓄額。2,800万円の住宅ローン完済に向けて家計管理で見直していくもの

節約意識は夫婦で忘れずに、夏ボーナスまでには達成したいです。

本業収入、副業収入合わせれば達成可能です。

た、たぶん・・・。

我が家の総資産額を整理してみます

それでは貯金以外に、お金になるようなものを整理してみます。

マイホーム資産額はいくら?

築10年の中古マンションを2012年に購入し、新築価格約3,900万円を2,850万円で激安で購入しています。

今は反対に中古価格が値上がりしていて、7階下の売却価格を見ても3,100万円です。

最上階プレミアムで今売っても、3,200万円ぐらいかな?

資産価値を測るリセールバリューは、89%です。
東京都ではだいぶ低い資産価値です・・・。

住宅ローンの残債額が現在は2,620万円です。
よって3,200万円 - 2,620万円 = 580万円です。

今売ってもプラスになるんですね!
買い叩かれたらボロボロになると思いますが・・・。

しかしすでに築13年目です。

資産を減らさないためには、築年数が重要な要素になってきます。
売却も視野に入れて、渡り歩くことも検討しなければなりません。

車の資産額はいくら?

以前は高金利のカーローンをバリバリ組んで新車を購入していました。

今は中古自動車一択で現金一括払いでしか車は買いません。

今の車の年式が2006年で、すでに9年落ちです。
車の売却ポイントはこちらにまとめてあります。

2012年に3列シートミニバンを166万円で購入しました。

これ売っても全然値段付かないでしょうね。

車の資産額は買取価格を見ると、60万円ぐらいかな?と。

車でプラスになったなんて聞いたことがないです。耐久消費財の何ものでもありません。

車は資産と期待しないでいた方が、だいぶ気が楽かもしれませんね。

借金などの負債はいくら?

現在の借金と呼べるものは、住宅ローンのみです。

他にローンを組んでいるものは、一切ありません。
ローンを組んでまで買いたいものって何でしょうね?

節約を意識してから、住宅ローン以外絶対組まないと決めています。

現在の負債額は、住宅ローンの額そのままで2,620万円です。

これだけのお金を稼ぐのって大変です。
だーいぶ借金背負っています(汗)

資産額から負債額を引いた総資産額を出す

それでは、実際に家にある純資産額を出してみましょう。

資産額 - 負債額 = 純資産額

資産額 = 930万円 + 3,200万円 + 60万円 = 4,190万円

4,190万円 - 2,620万円 = 1,570万円

今家と車を売却しても、プラス家計であることがわかりました。

いやー、見直してみると安心することがありますね。
ちょっと、いや、だいぶ安心しました。

貯金の目的は住宅ローンの早期完済

今の貯金をしている目的を考える必要があります。

私の場合は、住宅ローンの早期完済です。

住宅ローン返済用の貯金に年間300万円を貯めます。実際に去年は、361万円貯められています。

ローン以外の部分は、別用途の貯金に充てます。

元本が年間で約70万円ですので、9年間で約630万円減ります。

単純計算で(2,620万円-630万円)÷ 300万円 = 7年弱かかります。
金利分を含めたらもっとですね。

住宅ローン控除が切れるのが2022年ですから、残り7年しかありません。
ギリギリ払えるかどうかですね。

本業収入を増やすか?
副業収入を増やすか?
投資積立を増額するか?

さらに貯蓄ペースをあげていく必要があることがわかりました。

いやー、見直しってとっても大事です。

大事な家族を破綻させないために大事なこと

日々家計簿を付けるだけでは貯まりません。
単なる支出の記録だけだからです。

お金を貯めることはとても大事です。
お金を貯めることはもはや必須です。

将来のリスクに備えるためです。

ただ、やみくもにお金を貯めるだけでは意味がありません。

お金は使うために生まれてきています。
楽しく旅立ってもらうことを考える必要があります。

お金を貯めた後、そのお金を家族が求めるものに変えてあげる必要があります。

家族がこれからどうしていきたいか?
我が家なりの価値基準で考えることが大事です。

そのために今家にある貯金、資産額を見える化しておくのです。

私なんて全世界に公開ですよ。
見える化し過ぎしょ?

貯金額、資産額、借金額をまず把握して、本当に使えるお金はいくらかを出すのです。

国でも会社でも家計でもやることは一緒です。

ただ、会社が潰れたらそれまでです。
破産手続をするまでです。

しかし家庭は破綻させるわけにはいきません。
家計を守れるのは家族以外いません。

貯金は私は義務だと思っています。

大事な家族を守ることが義務だからです。

しかしこの順調な人生でいられる保証は、今はどこにもありません。

途中で大きな支出や病気もあるかもしれません。
でも先々のことを心配していたら何も出来ません。

明日どうなるかわからないからこそ、今大事なことを考えましょう。

私にとって今大事なこと、それは、

家族の笑顔を絶やさないこと。

これだけを目標に、貯金生活を私は続けていきたいです。

我が家の貯金額は、ついに1,000万円を達成しました!

30代後半で貯金1,000万円がいつの間にか貯まっていた!お金を貯めるために必要な4つの基本的なこと

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう