2015年11月15日 -PR-

おせち料理 簡単で人気の節約手作りレシピ。めんどくさがり屋の私でも作れそうなおせちレシピ7選

今までおせち料理なんて、まったく興味がなかった私です。

だって、ものすごい高いですし、買っても誰も食べなくて無駄にして捨てる事になったらイヤじゃないですか?

それでも長女が小学生になってから、考え方が変わってきたのです。

「やっぱりお正月の行事は、きちんと子供に教えたい!」

お金の節約も大切ですが、日本人に生まれたからには、日本の行事はきちんと親として教えたいと思うようになってきました。

おせちこそ一年の始まりに、家族との幸せなきずなを深めるチャンスです。

「でもやっぱり市販品は濃いし、ちょっと合わないんだよなぁ。」

市販品はすごい味が濃いし、保存料も心配です。でもおせちを作るのって、とっても手間がかかるし大変じゃないですか?

私は料理に関してはメチャクチャめんどくさがり屋ですので、できれば簡単にパパッと作れちゃうレシピがいいです。

「簡単に作れるおせちレシピって、何かないかなぁ?」

料理サイト「クックパッド」を見ていたところ、実は私でも作れそうなレシピがたくさんありました。

自分でも作れそうなおせちの簡単・節約レシピを、ここで7品選んでご紹介したいと思います。

めんどくさがり屋の私が選ぶ!簡単に作れるおせち料理7選!

1.絶対失敗しない!簡単に作れる伊達巻き

datemaki_20151210

お節フライパンで簡単伊達巻 by ☆コナ寿☆

「華やかな」という意味があるのが「伊達」です。巻き物がお正月料理にはとっても多いですよね。

節約で簡単に作れると言ったら、安いはんぺんを使ってフライパンで作る方法です。絶対失敗なし!ということですし、多少失敗しても、巻いちゃえばわからないです(笑)

伊達巻ってシーズン中に買うとものすごい高いですから、おうちで伊達巻はぜひ作ってみたいですね。

2.材料はたったの2つ!栗きんとん

kurikinton_20151203 2

材料2つで☆簡単栗きんとん by ぽくちゃん

栗は「勝ち栗」と呼ばれる縁起物です。「金団」と書いて、その名の通りお金を引き寄せるのです。

栗きんとんって調味料とか難しいかなと思っていたのですが、なんとこのレシピではさつまいもと栗の甘露煮があればできてしまうのです。

さつまいもは金時じゃなくて、普通のさつまいもでもいいのでしょうか?

いや、お金を引き寄せるためには、金時いもを買ってきて作りたいと思っています。

3.圧力鍋で簡単に出来る黒豆

nimame_20151210 2

圧力鍋で♪黒豆 by さとみわ

黒豆には、なんと「元気に働けますように」という意味が込められているのです。

「まめ」は元来、丈夫・健康を意味する言葉でして、「まめに働く」などの語呂合わせからも、おせち料理には欠かせない料理です。

でも豆を煮るまで1晩水にひたして、それから煮て何時間もかかるじゃないですか?そんな火にかけている時間や光熱費が、とってももったいないです。

でも市販品は甘ったるいですから、出来れば甘さ控えめに作りたいですよね。このレシピでは、甘さ控えめで、簡単に圧力鍋で出来ます。

料理の工程が、いーち、にー、さーん、ダーー!の3つで出来上がりです。

シンプルでかつ、簡単!甘さひかえめですので、年末にぜひ作らせていただきたいと思います。

4.覚えやすい調味料!たたかないたたきごぼう

tatakigobou_20151205 2

★簡単おせち★叩かないけど…たたきごぼう by かごちゃー

ごぼうは根が地中深く張るので、家の基礎がしっかりするようにとの願いが込められています。私は家の購入に1度失敗しておりますので、家に対する思いが、ごぼうもびっくりするぐらい強いです!

これはしっかりと今の家を守るためにも、作らないわけにはいきません。このレシピであれば、調味料の分量も、2:2:1だけでとってもわかりやすいです。

ごぼう、子どもたちも大好きなんですよね。
あまったら天ぷらにしてもよさそうです。

たっぷりと作って、おうち守っていくぞー!

5.レンジだけで簡単につくれる田作り

tadukuri_20151204

レンジで簡単♪サクサク田作り☆ by びひめ

田作りは、田畑の肥料として使われていたカタクチイワシを使っていることから、田作りとも呼ばれ、五穀豊穣を願って作ります。

田作りって、香ばしくってとってもおいしいですよね。

このレシピでは、田作り用の煮干しがあれば、家にある材料だけでわずか4分で作れます。

これ、おせちじゃなくても作ってみようかしら?素敵なレシピの提供ありがとうございます。

6.簡単!早い!うまい!おせちエビ

おせちのえび by pekechan

鮮やかな朱色でおせち料理を彩るのがエビです。

エビがおせちに入っていると見た目がとっても豪華になりますが、見た目の豪華さだけではなく、家族が今年も1年幸せに過ごせますように・・、という意味が込められています。

エビの長いひげや曲がった腰は、長生きをした人間の象徴とも言えます。

作り方はとっても簡単!エビの下処理をきちんとして煮るだけです。実はとっても簡単においしく作ることができちゃうのです。

きちんと密封して冷蔵庫で保管すれば、30日に作って、三が日がちょうど食べ頃ですよ!

7.追いがつおでだしがウマイ!おせち・数の子

追い鰹でだしがウマイ!おせち・数の子 by エルン♪

数の子は、子孫繁栄を願う、とっても縁起のいい食材です。お正月のハレの日を迎えるにふさわしい食材として、おせち料理のメニューとしても長く親しまれているのです。

数の子は塩抜き加減がとっても大切です。抜きすぎても味が薄くなっておいしくなくなってしまいますので、きちんと下処理してから調理するようにしましょう。

塩抜きをしたら、鍋に調味料を入れて煮るのですが、このレシピは追いがつおを入れる点がポイントです。

かつおの香りって、とっても風味豊かで癒やされますよね。

お醤油の味を前面に出さずに、上品な薄味仕立てのシャキシャキ数の子を、お正月からぜひお楽しみ下さい。

おせちに飽きた頃に!伊達巻ロールケーキ

rolecake_20151204 2

HMで簡単♡お正月に伊達巻ロールケーキ 

「おせちに飽きたよ!甘いもの食べたい!」

そんなあなたには、お正月らしいスイーツはいかがでしょうか?このレシピであれば、ホットケーキミックスで簡単に出来ますよ。

生クリームで作ってもとてもおいしそうです。
ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。

ホットケーキミックスって、とっても万能です。私もスポンジケーキ作りに挑戦して、ふわっふわのメチャクチャおいしいケーキを作ってみましたよ。

材料3つ!ホットケーキミックスでふわっふわの簡単スポンジケーキレシピ。ケーキはカタチが大事じゃないんだよ!

お煮しめ用の福井県産「上庄里芋」は栗みたいにホックホク!

ここでお煮しめを作られる方に、とっておきの情報です。

本当は私、あまり商品を勧めない人なのです。

だって紹介して、万が一まずかったって言われたら、もうどうしようと思いまして・・・。

でも、この福井県の特産品の『上庄里芋』は、贈り物でいただいたのですが、本当においしかったのです。

今回無水調理ができる「ヘルシオホットクック」にて、ホックホクの里芋を作ってみることにしました。

新型「ヘルシオ ホットクック」が我が家にやってきた!2.4Lビックサイズでビーフカレーがおかわりできる

 

あっという間に完成です。子供達は「栗みたい!!ホックホクでおいしい!!」と大絶賛していました。

里芋を絶対何が何でも食べなかった2人の娘ですが、これを食べてから、里芋を競うように食べるようになりました。

嫌いだったのに、とっても大好物になったのです。私も人生でこんなに実がしっかりしていて、おいしい里芋があるなんて、本気でびっくりしました。

だまされたー!と思って食べてみて!って、初めて言えるほどの逸品なのです。里芋を子供が食べない!っていう方は、ぜひ試してみてください。

里芋って皮をむくのが面倒くさいですが、すでに皮をむいた状態でも販売されています。ぜひお取り寄せしてみてくださいね。

どうしても作れないものは、簡単に市販品で済ませちゃう!

これ以外にも日の出をイメージしている「紅白かまぼこ」、よろこぶ「昆布巻き」など、おせち料理はたくさんありますが、

全部作っていたら、メチャクチャ大変です!

そんなにたくさんあっても、結局残ってしまいます。

作れないものは市販品で済ませてしまったり、食べきれる分だけ購入して作るなど、周りが買っているからと、周りに合わせないことも大切です。

年末年始はただでさえ忙しいからこそ、時間も大切にしていきましょう。

私は出来れば、すき焼きとか焼き肉とかにしたいですが、やっぱり日本の伝統文化を大切にしたいですね。

子どもと一緒に作るのもとっても楽しそうですし、家族4人で食べきれる分だけの、ミニマムおせちを作りたいと考えています。

今年中におせち作りを楽しんで、来年はいい年にしていきたいですね。

おせち料理なんて作ってられない!という忙しいあなたへ

「おせち料理を1品ずつ作っているヒマなんてないわ!」

おせち料理のレシピを見てみたけれど、いざ作るとなるとやっぱり大変ですよね。年末ぐらいゆっくりしたいのに、大混雑しているスーパーで余計にイライラしてしまいます。

そんな時は自宅でぬくぬくしながら、オンラインショップでおせち料理を買ってしまいましょう!

今はとってもおいしそうなおせち料理がたくさんあり、内容も工夫されていて充実したものばかりがラインナップされています。

数あるネットショップの中から、「紀文のおせち料理」は伝統の和風おせちから洋風おせち、キャラクターおせち、かまぼこ、伊達巻などの単品も充実に取り揃えてあります。

「生詰めおせち」は、お重箱に彩りよく盛りつけて「冷蔵」で届くため、冷凍おせちのように解凍する必要がありません。すぐにおいしいおせちの数々を堪能することができます。

ディズニーデザインやハローキティデザインのおせちなど、子供が喜ぶおせち料理もいっぱい!食べやすくて、体に優しいシニア向けのおせちもあります。

毎年発売したらすぐに完売してしまうほど、紀文のおせち料理は大人気ですので、忙しくて作ってられないあなたは、ぜひ紀文のオンラインショプでオーダーしてみて下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう