重曹とクエン酸のダブル掃除で換気扇とキッチンをピカピカに!お金をかけずにできる簡単節約掃除術
![](https://momonestyle.com/wp-content/uploads/2015/05/jusou_2016-07-03-07.40.41.png)
掃除をするのって、本当に面倒くさいですよね。
私もいつも面倒くさくて、換気扇などの油汚れは放置しっぱなしです。
ガスコンロも表面を拭くだけで基本的に油ギッシュです。
でも掃除をするととても気持ちよくなるので、3ヶ月か半年に1度は掃除をするようにしています。
年末に大掃除をする方が多いことでしょう。
しかし私は寒い時の掃除は苦手なので、年末ではなくGWや夏休みなどの長期休みを使って、温かいうちに掃除をしています。
それでもやはり面倒くさいことに変わりはないんですけれどね・・・。
「市販の洗剤だと手は荒れるし、お金ってかかるわよね・・。」
そんな方におすすめの手にも自然にもお金にも優しい掃除方法があるのです!
自然にも手にもお金にも優しく掃除をする方法
私は2012年にマンションを購入した時に、キッチンの換気扇とガスコンロをリフォームしました。
新しいものは、出来ればピカピカにしておきたいものです。
でも私は市販の強い洗剤で掃除をすると、手の皮が剥けてしまうほど敏感肌です。
そんな方におすすめしたいのが「重曹」です。
これは化学の実験と同じしくみです。
重曹は「弱アルカリ性」なので、油汚れなどの「酸性」を落としてくれるのです。
この重曹とペアで使うと良いのが「クエン酸」です。
クエン酸はその名前の通り「酸性」なので、トイレなどのアルカリ性の汚れを落としたり、消臭効果まであるのです。
重曹もクエン酸も自然素材なので、お肌にも優しいのです。
しかも重曹は100円ショップにも売っています。
すごい安いお値段でナチュラル掃除派にはぴったりなのです。
私が愛用している重曹とクエン酸はこちら
重曹はこちらのキッチンの魔法のパウダーです。
内モンゴルの大地から採掘した天然石から作られた重曹です。
クエン酸(無水)1kg(純度99.5%以上・食品添加物グレード)
クエン酸(無水)1kg(純度99.5%以上・食品添加物グレード)
ちなみにクエン酸は、こちらのお得な1kgを毎回購入しています。
食品添加物グレードの純度99.5%が、とても安心な点ですね。
クエン酸に関しては、クエン酸水を手作りしています。
100円ショップで買った容器にクエン酸を約60g入れます。
この分量はほとんど自己流なので、参考程度にしてください。
スプレー容器いっぱいに水を入れて「クエン酸スプレー」の完成です。
それでは早速ですが、換気扇とガスコンロの掃除をしてみましょう!
重曹とクエン酸で換気扇とガスコンロを磨きましょう
まずは私の汚いキッチンをご紹介します。
汚くてすみません。油ギッシュで五徳も真っ黒焦げです。
パカーンと開けたら、ほこりと油がくっついて大変なことに・・・。
大きめのゴミ袋に五徳や換気扇や魚の網など全部入れた後に、約1カップの重曹を入れます。
なるべく熱いお湯をひたひたになるまで浸します。
ガスコンロの天板の上に重曹をふりかけます。
アルミホイルで磨きます。
注意点は、ガラストップではないと傷が付きますので気をつけましょう。
ゴシゴシとこんな風に磨きます。
クエン酸スプレーを吹きかけると、化学反応を起こしてシュワーっと泡立ちます。
細かいところは、100円ショップで売られているブラシで磨きます。
次に換気扇を磨きます。
傷が付かないと表示されているスポンジを濡らして重曹を付けます。
こんな風に磨いていきます。
すごい簡単に油汚れが落ちていきます。
換気扇の上も重曹で磨きます。
こんなにピカピカになりましたー!
重曹とクエン酸の効果って素晴らしいです。
細かいものをブラシやラップで磨いていきます
先ほど重曹に付けておいた五徳や換気扇の部品を取り出し、100円ショップで売られているブラシで磨いていきます。
五徳はサランラップに重曹を付けて磨くと、とてもよく落ちます。
あとは拭いて、元の位置につけて乾燥するだけです。
ガスコンロの上も魚焼きグリルの中もピカピカです。
ピカピカー!
とっても気持ちが良くて、料理をするのがもったいないぐらいです。
ゴム手袋もいらないぐらい手にも優しくて、こんなにピカピカにある重曹とクエン酸は本当に素晴らしいです。
晴れた休日の日に、心から清々しい気持ちに生まれ変われたのでした。
重曹とクエン酸は万能洗剤。無駄な洗剤を買わずに節約が出来る
洗剤って買うと、本当にキリがないです。
台所洗剤、トイレ用洗剤。
洗面台にお風呂用洗剤。
その名前が付いた洗剤を使わなければいけないと思っていませんか?
それはその作ったメーカーの戦略に見事にはまっている証拠です。
実は洗剤の成分なんてほとんど一緒です。
用途別に買う必要なんてまったくありません。
重曹とクエン酸さえあれば、油汚れ、水アカ汚れ、消臭効果にも使えたりと万能に使うことが出来ます。
色んな洗剤を置いておく場所を確保しなくてもよし!
無駄な洗剤を買うことによってお金を使わなくてもよし!
重曹とクエン酸は、お金が貯まって自然にもやさしい魔法の洗剤なのです。
洗剤1つ買っても、300円ぐらい吹っ飛んでいきます。
月に3種類買うと900円です。
年間で10,800円も違います。
10年間で約11万円も節約効果があるのです。
これってすごい金額ではないでしょうか?
ここで節約出来るか出来ないかで、将来の貯金額が大きく違ってきます。
ちょっと意識するだけで、これだけのメリットがあるのです。
自然にも手にも優しい洗剤で、一緒にお金をがっちり貯めていきましょう。
大掃除のことをさらに知りたいあなたは、こちらも要チェック!
大掃除は100均に売っているグッズを使うと簡単です!
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう