賃貸か持ち家かどっちが得かなんて比較してはいけない。住宅ローンと家賃の損得より大事なこと

「賃貸」か「持ち家」か。
人生の中で家は欠かせませんから、とても大きなテーマです。
家賃って結局資産にならないから損じゃない?
買った方がトータルで安く済むんじゃない?
生きている中で、必ずと言っていいぐらい悩んで考える時期が出てきます。
住宅ローンを組むべきか、家賃を払うべきかの議論で必ず出てくるのがお金の損得です。
でも私はこの比較をしていること自体、まったく意味がないと思っています。
何度も家の購入に失敗している私は、「家」に対してこう思うのです。
持ち家は思わぬところで膨大にお金がかかる
私は新築一戸建ての購入を2度も失敗して、現在2012年に購入した築13年の中古マンションに住んでいます。
今まさにマンションは、大規模修繕計画のまっただ中で、私はなぜかこの修繕委員会に抜擢されて入っております。
修繕計画を聞いてびっくりです。
ものすごいお金、かかります。
これらのお金は、すべて新築から住民によって積み立てられた「修繕積立金」というお金から支払われます。
近所のマンションでは老朽化のため、機械式の駐車場を壊して作り直す計画を立てています。
機械式の駐車場って、ものすごいお金がかかるのです。
家賃だったら、まったく考えなくてもいい話です。
マンションだけじゃないですよ?
一戸建てだってお金がかかります。
屋根も外壁も外構も、全部自分で修理しなければなりませんから、一戸建ては自ら強制的に修繕費を貯めていく必要があるのです。
住宅ローンと家賃だけ比較しても、思わぬ所で出費が出るのが持ち家なのです。
住宅ローンを組むと順調じゃない時にジワジワと来る
家を買う時に、現金一括で買える人なんてほとんどいません。若いうちは住宅ローンを組んで買う方がほとんどだと思います。
買うときは家の事でウキウキしていて、住宅ローンの重さなんて感じないと思います。
これが何年かすると、住宅ローンの重さがズッシリと乗っかってくることがあります。
「住宅ローンさえなければ、もっと家計がラクになるのに。」
いい時は全然気にしないのですが、仕事や夫婦関係がうまくいかなくなった時にズッシリとくるのが住宅ローンというものなのです。
住宅ローンであれば、万が一何かあった時に保険がおりてチャラになるかもしれません。
夫婦のどちらかがリストラされたり倒れたりした場合、賃貸だったら家賃の低い所に引越しをすればいいかもしれません。
しかし住宅ローンの場合は、高級マンションなんて買ったらずっと払い続けないといけないのです。
一戸建てを売った経験がある私からすると、売る時は買う時より何倍もしんどいです。
売っている期間、売れなかったらどうしようというメンタルがやられます。
ほとんどの家は売った時に、住宅ローンよりマイナスになることを覚悟しなければならないのです。
この先不動産なんて、どうなるかはまったくわからない
「この先地価がどんどん上がっていきますから、今のうちに買った方がいいですよ。」
「オリンピックが終わると、家の価格が一気に下がりますから今が買うチャンスです。」
私こういった言葉、大キライです。
まったく信じたことがありません。
なぜ今後のことがわかるのでしょうか?
もしこれから景気が良くなって不動産が上がるなんて予測が当たっていたら、みんな株や家を買っています。
オリンピックが終わったら下がるなんてわかっていたら、みんなオリンピックが終わる前に売り始めます。
住宅ローンと家賃を比較して、10年、30年後のシミュレーションをした所で合っているとは思えません。
家の損得なんて、まったくわからないのが正解です。
持ち家が資産になるからトクだとは思いますが、常に不安は抱えています。
このマンション内や近所などでニュースになるような事件が起きたり、マイナスになる要素が起きただけで地価なんてすぐに変動します。
シミュレーションすることはとても大切ですが、ふーんぐらいに参考にするぐらいがちょうどいいですよ。
損得に関しては、私はまったく信じておりません。
それでも我が家が賃貸をやめて家を買った理由とは
家を買った理由って、人それぞれだと思います。
住宅展示場に行ってワクワクした。
友達の家にいったら憧れてしまった。
結婚して子供が生まれて手狭になった。
我が家がどうして住宅購入を失敗して多額の借金を背負った後でも、家を買ったのか?
それはですね、やっぱり本能です。
住み替えるやどかり君と同じ気持ちなのです。
いい貝を見つけたら欲しくなるのと同じです。
家賃とローンの額なんて、細かく比べたりしませんでした。
買いたいと思ったから、買った。
ただそれだけのシンプルなことです。
家の数だけ家を買った理由なんて、世の中に実はあるのではないでしょうか?
持ち家か?賃貸か?損得を考えるより大切なこと
このように、家の購入には慎重な判断が必要です。
ただし家があれば、多くの自由が手に入ります。
自分の家だという満足感もありますし、内装も庭もバルコニーも自由に変えられます。
賃貸より持ち家のほうが、支払う総額も小さくなる場合が大半です。
しかし、不自由なこともあります。
身の丈に合わない返済額で持ち家を購入すれば、長期にわたる返済に苦しみます。
大きな固定費ができるため、贅沢もしにくくなるでしょう。
「不」動産のため、動くことも容易ではありません。
このような不自由を「怖い」「許せない」「耐えられない」と思うのなら、家は買わないことです。
持ち家を購入したために多くの不自由に苦しめられ、かえって不幸になる可能性もあるのです。
迷った時に大事なことって、何でしょうか?
買ったら苦痛できっと耐えられない、この先縛られる人生になんてなりたくないと思ったら賃貸がお得ということです。
大事なことはお金の大小ではなく、収入源のリスク度やストレス耐性度です。
いくら試算して持ち家の方がお得だと出したところで、住宅ローンを払えなくなったらまったく意味がありません。
自分がどんな人生を生きていきたいのか。
家にライフスタイルを合わせるのではなく、ライフスタイルに家を合わせましょう。
順番を間違えてはいけません。
間違えると必ず後悔します。
家の購入を失敗してメチャクチャ大金を失って後悔した人が言っていますから、間違いありません・・・。
将来のことなんて心配ないと言える人なんて、果たしているのでしょうか?
そういう人がいるとしても、ただ強がっているだけとしか私には思えません。
お金のことはまずは置いておいて、あなたがどういった生き方をしていきたいのか、人生の地図を思いつくままに描きましょう。
それが必然的にどっちがお得かがわかってきます。
お得かどうかは、お金だけじゃないのです。
心の中の満足度を大切にしていきましょう。
賃貸か持ち家か、一体どちらがお得なのか?
それはあなたしか持っていない答えなのです。
都内の賃貸物件探しなら秒速チャット対応の「イエプラ」がおすすめ
「希望の部屋が見つからない!」
「忙しくて、自分で部屋を探す時間がない!」
仕事が忙しくて不動産屋さんに行くヒマがないけれど、家探しをしたいあなたにピッタリなのが、業界初のチャット不動産サイト「イエプラ」
です。
「イエプラ」はなんと午前9時30分から深夜0時まで対応しており、LINEの様なチャット形式で、専任のプロフェッショナルが、たった1分で対応してくれます。
お気に入りの物件が見つかったら、内見の設定までしてくださり、あとは決まった物件を見に行くだけでOKです。
私も実際に利用してみましたが、心の底から信頼できる営業マンに出会うことができ、希望条件にピッタリな物件をご紹介していただいて、とても楽しくやり取りをすることができました。
賃貸物件を東京都内で探すなら「イエプラ」がおすすめ。深夜0時まで対応の秒速チャット不動産は本当だった
忙しい人こそ、チャット不動産で秒速家探し!
ネットでも信頼できる人がいる「イエプラ」と気軽にチャットで楽しみながら、ぜひあなたにピッタリな部屋を探してみてくださいね。
深夜0時まで対応の秒速チャット不動産「イエプラ」で物件探しをしてみる
未公開物件多数!自分の希望にぴったりの家探しをしませんか?
「家を買いたいけれど、どうやって選んだらいいかわからない。」
家選びは一生に一度あるかないかの大事な高額な買い物なのに、どうやって選んだらいいのかわからない方が多いかと思います。
住みたい街の大切な情報は、心から信頼できる不動産会社から届けてもらいたくありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、信頼できる不動産会社が全国で300社以上も登録されている「タウンライフ不動産売買」です。
ここには、世の中にはまだ出てきていない「未公開物件」が多数掲載されているのです。
実は、広く知られている大手不動産検索サイトは、売れ残りの物件ばかりが公開されています。
本当に売れる物件は、世の中にわざわざ公開なんてしません。
誰もが欲しいと思えるような家は、宣伝なんてしなくてもすぐに売れてしまうからです。
一戸建てやマンション、土地や投資用の収益物件まで、不動産検索サイトにはない物件選びができるのです。
あなたの希望条件にぴったりな物件情報を届けてくれます。
不動産選びに失敗している私は、もっと早くこのサイト知りたかったです!
このサイトは信頼性抜群なのに、ほとんど知られていないサイトですので、本気で家探しをしているなら登録しないと、多額のお金とともに後悔してしまいますよ?
住みたい都道府県を選ぶだけで、あとはたったの60秒で簡単に無料で登録することができます。
誰よりも先に物件情報を知ることが、家選びに成功するコツです。
まだ誰も知らないような新しい未公開物件情報を受け取って、どこの誰よりもいい家探しをしてみてくださいね。
無料会員登録はたったの60秒!信頼できる不動産会社からまだ誰も知らない未公開物件情報を送ってもらう
あなたの住みたい街のマンションの資産価値を調べてみよう
あなたが住みたい街にある「マンションの資産価値」って、調べたことってありますか?
新築、中古マンションの「資産価値」が一目でわかる「住まいサーフィン」では、一般的な不動産情報サイトにはない「価格情報」や「評価」をチェックすることができます。
モデルルームにわざわざ行くことなく、自宅で簡単に買いたいマンションの価格を調べることができます。
機械的な価格ではなく、実際にマンションに住んでいる人からの評価やデベロッパーからの評価や評判までが掲載されています。
値段が下がりにくいマンションや住み心地、アフターサービス度など、買ってから調べたら後悔してしまいそうなネットには決して載ってない情報まで知ることができます。
欲しいマンションは高すぎないか?
売り出し価格は適正価格なのか?
一生に一度しかないような、慣れないマンションの購入を手助けしてくれます。
家を買うというのは、多くの人にとって、生涯でもっとも高い買い物であり、もっとも高額な資産形成ではないでしょうか。
数千万円単位の契約書に判を押すには、大きな決断を伴うため「この家に住み続ける」と当然のように考えてしまいがちですが、ライフステージは刻々と変化するもの。
転勤、結婚や離婚、子供ができた、大きくなった、巣立っていった。両親との同居や相続など、その時々の状況に適した住まいの形は様々です。
マンションを買う時は、売る時も「視野」に入れる必要があります。
人生を左右するマンション選びに『資産価値』は、欠かせません。
調べないで買ったら、多額のお金をムダに使って一生後悔するかもしれませんよ?
会員登録は無料ですから、あなたが損することはありません。買ってから後悔する前に、気軽にあなたが欲しいマンションの「資産価値」を調べてみましょう。
新築、中古マンションの価格妥当性がわかる「住まいサーフィン」で、あなたが買いたいマンションの「資産価値」を調べてみる
住宅ローンは比較してから決めないと何百万円と損するかも?!
「住宅ローンってどこの銀行で組めばお得なのだろうか?」
住宅ローンって金融機関の選び方次第で、数百万円単位で変わってきます。
住宅ローンを組みたいけれど、どこの銀行に申し込んだらいいかわからない方は、複数の金融機関を比較してみましょう。
「住宅ローン一括審査申込サービス」を使えば、無料で複数の金融機関と比較することができます。
どうしていいか迷っている間に、あなたはどんどんお金を失うことになります。
たった1%の金利差で、貯金するよりはるかに高い節約効果が出てくるのです。
迷っていたら今すぐ行動して、各銀行同士を比較検討してみましょう。
あなたに最適な借り手が、ここで見つかるかもしれませんよ?
住宅ローン一括審査の無料申し込みをして、家計への負担を少しでも安くする
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう