2020年7月5日 

【夏用】洗えて何度でも使える日本製布マスク!コットン素材で肌に優しくひんやり冷感

夏用マスク

ジトジトと蒸し暑い夏がやって参りました。

ただでさえ暑いのに、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年の夏はマスクが必須アイテムに!

感染予防に必要だとはわかっているものの、冬につけるマスクは息苦しくて大変ストレスフルです。

デパートなどでは、連日のように涼しいマスクを求めて大行列。「密」になりますから、できる限り避けて通販で購入したいですよね。

そんな方のために、「楽天市場」で購入した夏用におすすめのひんやり国産布マスクをご紹介したいと思います。

夏用におすすめ!コットン素材で肌に優しい布マスクはこちら

夏用マスク

こちらが「楽天市場」で購入した、夏用の布マスク。1枚ずつ丁寧に個包装されて届きました。

「紡tumugu」という販売サイトでは様々な布マスクを販売しているのですが、6月末に夏用マスクが販売されたため、これはチャンス!と購入することにしたのです。

 

夏用マスク

「紡tumugu」のマスクは、無地・花柄・デニム柄など様々な種類があるのが魅力。今回は3種類のマスクを購入しました。

不織布は使用せず、肌にやさしいコットン素材を使用。不織布は肌がチクチクして痛いという方にも、安心して使える素材です。


肌側には接触冷感素材を使用

夏用マスク

夏マスクだからこそ、暑いときに涼しく感じないと意味がありませんよね。

肌側には接触冷感素材「シャインクール」を使ったマスクです。

シャイン?クール?と言われても、ピンとこないかもしれませんが、暑い夏には様々なメリットがある生地です。

シャインクール生地の特徴としては以下のとおり。

  • 接触冷感:肌に触れると冷んやりします
  • UVカット:紫外線から素肌を守ります
  • 吸汗速乾:汗をかいても素早く吸い上げ拡散乾燥。サラっとした着用に
  • 消臭、抗菌防臭 

 

夏用マスクの裏側

アイスノンみたいにヒヤッと冷たいとはなりませんが、気化熱効果を使った暑くなりにくい素材です。

表裏一体縫製で口元にまとわりつきにくい構造になっており、暑い夏場でも快適な素材でつけ心地抜群なのが特徴です。

ノーズワイヤー入りで息苦しさを解消

夏用マスクが立っているところ

今まで様々な夏用の布マスクを試してきましたが、息苦しくて仕方がなかったのです。

その理由は、鼻の部分が肌に不自然にピタッと張り付いてしまうからです。

マスクは本来、感染拡大を防ぐことが目的。鼻にもピタッと密着していないと意味がないのですが、夏場は息苦しくて付け続けていること自体が難しいです。

この息苦しさを解消してくれるアイテムが、ノーズワイヤー。不織布マスクにはついていることが多いですが、布マスクにノーズワイヤー入りがほとんどないのですよね。

ノーズワイヤーが入っていることで、立体的な形をキープ!

自分の鼻の高さにぴったりと合った立体的な空間を保つことができ、息苦しさを解消してくれます。

ノーズワイヤーがこんなにも暑さ対策に重要なアイテムだったとは!と、冬場にはまったく考えもしなかったことでした。

紐はゴム仕様なのに、アジャスターで調整可能

アジャスター

手作りの布マスクは、紐が伸びなかったり、かけづらい仕様であることが多いです。やはり、ゴムの方が調整できてラクなのですよね。

こちらのマスクはゴム仕様になっているだけなく、アジャスターがついていてさらに調整が可能です。

ゴム部分が約7mmと平たくなっているため、耳にかけていて痛いと感じたことはありません。

アジャスターがついていることで、重たいのでは?と思っていたのですが、気にしたことはありません。むしろ、暑いときにやや緩めることができて快適なのです。

紐部分はしっかりと縫われている

夏用マスクの紐の部分

使い捨てマスクの場合、ゴムがバチン!と切れてしまうことがあり、予備を持ち歩いていないと不安になってしまいます。

しかし、このマスクはゴム部分がしっかりと折り返されて縫われているため、安心して使い続けることができます。

夏用マスクとして定番になりそう!

夏用マスク

夏の暑い時期にマスクをつけるなんて、暑くてしんどいなと思っていましたが、このマスクを購入してからは、マスクをつけるのが苦痛ではなくなりました。

1枚900円(税込)とお高いのがネックですが、国産で安心ですし、肌あたりも優しく、何度も洗って清潔に使えますので、コスパとしては悪くはありません。

特に花柄のマスクがとてもかわいらしく、ファッション感覚でつけられます。

次はデニム柄を購入し、ジーパンとうまく合わせたいなぁ。

これからの汗だくの時期に、ひんやり快適な布マスクをぜひ手に入れてくださいね。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう