ホワイトデーに義理チョコのお返しって何を配ったらいいの?女子がもらって本気で困ると思うお返し10選

「職場でバレンタインデーにチョコもらったけれど、お返しって何にしよう?」
私は職場の中で、なんと義理チョコを廃止したことがあります。
バレンタインに職場で義理チョコあげるのなんてやめちゃえば?想いを込めすぎると大変なことになるかも
いやー、ほんと職場の男性の方々申し訳ございません。
もしかして煩わしさがなくなって感謝されているかも?
今年は男性の方は、バレンタインデーにチョコいただきましたか?
バレンタインデーの1か月後には、慣習のごとくホワイトデーがやってきます。
「でもホワイトデーにお返しなんて、何をあげたらいいの?」
困りますよね。
悩みますよね。
実は女性の方でも、お返しをいただいて困っているものだってあるのです。
女性がお返しに困るようなものって、一体どんなものがあるのでしょうか?
女性がホワイトデーにもらって困るお返し10選
女性が見ても「うん、そうそう!」と思えるようなものを、私の方で10個まとめてみました。
1.ウケ狙いの派手な下着類
キレイな包装を開けたら、真っ赤っ赤なブラとショーツが出てきたらドン引きです。
開けた途端にそっと閉じてしまいそうです。
しかもサイズがジャストだったら怖すぎる!
男性はウケ狙いのつもりで送ったかもしれませんが、絶対にやめましょう。
女子に嫌われる可能性大です。
2.女性のカタチのウケ狙いチョコ
箱を開けてびっくりです。
女性のとあるカタチを型取った白とピンクで出来たチョコをいただいたらどうしましょう。
下着同様に固まってしまいます。
私はこんなのもらったら、腹抱えて笑ってしまいますけれどね。
結婚前のピュアな女子にはやめておきましょう。
渡した次の日から避けられるかもしれませんよ?
仲の良い女子には、ぴったりなお返しであることに間違いありません。
3.高級サイフやバック類
500円ぐらいの義理チョコなのに、お返しが100倍返しでいただいたらもうびっくり仰天です。
私の前の職場の女の子が義理チョコあげる時に冗談で「お返しはブランドのバックがいいな?」なんて言ったら、本気で5万円相当のバック買ってきた男性がいました。
それは本命ってことですよね?
その後どうなったかまではわかりません。
その子の好みのものだったらいいと思いますが、そんなに本気なら事前に調査しておきましょう。
義理チョコに対して本気モードで返すのは迷惑以外の何ものでもありませんので、絶対にやめた方がいいでしょう。
4.ピアスやネックレスなどのアクセサリー類
アクセサリー類も、いただいて身につけるには気が重くなってしまいますね。
これも仲の良さで決まってきます。
ピアスはやっぱり恋人にあげるといいですよね。
義理チョコのお返しにはハードルが高いです。
でもとっても趣味に合うピアスなんていただいたら、うれしいかもしれません。
これも相手の趣味に合っていたら、胸キュンかもしれません。
5.生き物
これも前の職場の子に実家がブリーダーをしている男性から、ゴールデンレトリバーの子犬を受け取ったと聞いたことがあります。
受け取った方は、これこそ本当に困ります。
男性はとてもいい方だったので悪気はなかったのでしょうが、やっぱりちょっと怖いですよね。
本当に送りたければ、事前に聞くようにしたほうがいいですよ。
6.手作りの歌
バンドを趣味にしている人から、私は実際に受け取った事があります。
送ってから趣味がバンドと知りました。
ジャケットもきちんと自作です。
メチャクチャかっこ良かったです!
いや、私みたいな冗談が通じる人でなければドン引きされるかもしれません。
もしかしたら大ファンになってしまうかもしれません。
ファンになるかどうかはあなたの歌の技量次第です。
7.手作りのスイーツ
今スイーツをこよなく愛する男性がとても増えました。
料理もお菓子もとても得意な方が増えて、むしろ女子の方がタジタジです。
ただ、義理チョコに対して手作りスイーツを真剣に渡されたら本気で困るでしょう。
こういう手作りスイーツは、職場内では1人に送るのではなく「どうぞー♪」みたいに軽い感じで配ると喜ばれるかもしれませんね。
ほんと作れる男子は心から尊敬してます。
そんな男子を、ぜひお嫁さんにしたい!
8.マフラーと手袋
この時期にマフラーと手袋って、実は30%OFFなどの価格で売っています。
でも季節は3月です。
すでに季節はずれですから、今頃いただいても困ってしまいます。
送るなら薄いピンク色などの淡いスカーフなどがいいかもしれません。
いや、義理チョコレベルだったらやはりいらないでしょう。
9.映画のチケット
彼氏や旦那さんと一緒にぜひ!みたいなノリでいただけたらとってもうれしいですね。
私もぜひ欲しいです。
しかし、梱包された中にチケットが1枚入っていたら怖いです。
「あなたとデートがしたい!」
逆に告白しているようなものですよね。
義理チョコのお返しとしては、やはりふさわしくないでしょう。
10.自分自身
本人自身だけは、義理チョコのお返しでは本気でやめてください・・・。
ただ、本気で付き合いたいと思うならば、壁ドンの勢いでお返ししましょう。
「僕自身を受け取るんだ!」
なかなか勢いのいい男性って減りましたからね。
明日からミラクルが起きるかもしれません。
女性側の義理チョコ返しのホンネ
女性側からの意見を言うとどんなものをいただいても、いただいたものは素直にうれしいものです。
贈り物をいただいて嬉しくないものって、やっぱりないですからね。
あなたの気持ちがこもっていれば、何でも女性はうれしいのです。
女性へのプレゼントで喜ばれるものって何?贈り物は人気度や大きさや金額よりも気持ちや手間をかける
ただ、あまりにも思いが込められすぎていたり、ドン引きするようなものは義理チョコにはふさわしくないと思われます。
お返しで困らないためにも、気軽に聞ける女子や奥さんなどに事前に相談してみるのもいいのではないでしょうか?
こんなおせんべいなんかで十分ですよ。
1枚150円前後で買うことができます。
私はウケ狙い系大好きですけれどね・・・。
義理チョコは職場以外に結構配りましたけれど、生き物以外は素直にうれしいと思うことでしょう。
自分自身にたくさん送られて来たらどうしよう。
夫に相談、うん相談だ。絶対ないから安心して
あまり気をつかわないことが1番大事です。
女性はぜんぜん気にしてないです。
むしろ当日なんて忘れているかもー!
それぐらいの気楽さで、気軽にお返しを選んでみてくださいね。
ホワイトデーに何贈ったらいい?悩んだ方は通販で選んじゃおう!
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう