夏休みに行きたい関東日帰りお出かけスポット。猛暑だからこそずぶ濡れになれるおすすめ水族館7選!

「夏休みはやっぱり海に山にキャンプに行くぞー!」
張り切って野外でレジャーを楽しみたいけれど、真夏ってどうしてこうも立っているだけで猛烈に暑いのかと、家から出るのもイヤになってきます。
「でも夏だからこそ、たくさんの思い出を作りたい。」
そんなあなたにぴったりなのが、涼しく日帰りで楽しめる水族館です。
夏休みだからこそ、水族館では楽しいイベントが盛りだくさんに行われています。
ずぶ濡れになって楽しめちゃうような、関東のおすすめ水族館を7選お届けします。
夏の日帰りお出かけに最適!関東でおすすめの水族館7選!
1.イルカのショーがすごい!アクアパーク品川(東京都港区)
「アクアパーク品川」は、東京・品川駅から歩いて2分の地に、2015年7月10日(金)にリニューアルオープンしました。
私は何度も真夏の暑い日に行っていますが、館内がエアコンで冷やされていてとても涼しいです。
とくにクラゲの音と光の演出が、見ているだけで心から癒されます。
パワーアップされたドルフィンパフォーマンスは、上から涼しげなミストシャワーが降ってきて心から癒やされます。
イルカが光と音に合わせてジャンプする姿は、すばらしいとしか言いようがありません。
最前列にいると、水しぶきがものすごいことに!でも、イルカの水かけはメチャクチャ楽しいので、ぜひレインコートの購入をおすすめします。
都内の水族館の中では、ぜひチェックしておきましょう。
アクアパーク品川のお得な割引&混雑情報!光と映像の最新テクノロジーでイルカのパフォーマンスが楽しめる
2.シャチのショーがすごい!鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)
「鴨川シーワールド」は、まさに海の生物がドドーンと体感出来る水族館です。
普段でもシャチのショーを楽しめる水族館ですが、夏休み期間中はシャチのパフォーマンス中に体重2トンのシャチが横向きで水しぶきをかけてきます。
これ、気をつけないとビッショビショになります。前から4列目ぐらいまではレインコート必須です。
いやもう夏はレインコートなんてかぶらずに、ずぶ濡れになってきて下さい。
長女は「次は水着を着て見る!」って言って、すごい張り切っていたぐらいですから・・・。
これはまさに、シャチからの夏の涼しげなプレゼントですね。
おおいにビショビショになって、真夏の暑さをぶっ飛ばしてしまいましょう。
鴨川シーワールドの割引券はこんなにある!コンビニやお得なプランでシャチのショーでずぶ濡れになれ!
3.イルカのジャンプはすごい!新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)
「新江ノ島水族館」は「水に濡れたい!」って人には、本気でおすすめの水族館です。
イルカとアシカが活躍する人気ショー「きずな/kizuna」では、濡れたい希望者をショースタジアム席の最前列に案内されます。
イルカがジャンプするたびに、爽快なシャワーがバシャーン!とプレゼントされます。
暑い夏に、これほどうれしいプレゼントはありません!
お泊りナイトツアー「新江ノ島水族館・夜の探検隊」という、閉館後(夜)の水槽内やプールにいる生きものたちの様子を、じっくりと観察できる人気のプログラムもあります。
ナイトツアーやえのすいecoクイズなど、楽しく学べるプログラムが充実していて、まるで海の中で朝まで過ごせるような素晴らしい体験ができます。
魚たちの本来の生体を知れるって、とてもすばらしいチャンスですね。
おでかけスポット 新江ノ島水族館「えのすい」に割引クーポンを持って行ってきた。巨大な水槽にクラゲにイルカのショーに大興奮!
4.ペンギンがいっぱい!すみだ水族館(東京都墨田区)
とうきょうスカイツリーがそびえ立つ、スカイツリータウン・ソラマチ内にあるのが「すみだ水族館」です。
すみだ水族館の最大の売りは、ただ鑑賞するだけではなくて体験をとっても大事にしているところです。
自ら体験ができるようなワークショップや、水のいきものたちと親しむイベントがたくさんあります。
すみだ水族館では、ペンギンがたくさん泳いでいて、プロジェクションマッピングによる光と映像と共に楽しめるイベントも盛りだくさん!
キラキラしている水槽の中を泳ぐペンギンを見ているだけで、心が癒やされてきそうですね。
夏の涼を楽しむなら、「すみだ水族館」でペンギンに癒されに行きましょう。
すみだ水族館の詳細情報はこちら
- 住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5・6F
- TEL:03-5619-1821(9時〜21時)
- 開園時間:9:00〜21:00(最終入場20:00)
- 休み:なし
- 入園料:大人 2,050円
- 駐車場:なし
- 交通:「東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ
- すみだ水族館の公式サイトはこちら
5.天空でペンギンが泳ぐ!サンシャイン水族館(東京都豊島区)
「サンシャイン水族館」は、池袋にあるサンシャインシティにある水族館で、日本初の都市型高層水族館として開館いたしました。
サンシャイン水族館の1番の魅力と言ったら、やっぱりさまざまに工夫された展示の魅力ではないでしょうか?
本当に空を飛んでいるみたいで気持ちよさそうなアシカがいたり、ペンギンが天空を飛んでいるかのような水槽があります。
オープンステージでは、アシカのショーまであるんですよ!
心の中からトキメキいっぱいで、五感で楽しめちゃう水族館ですね。
休みの日に行くとエレベーターの前で長蛇の列で激混みしていますので、早めに行かれることをおすすめいたします。
サンシャイン水族館を割引券やクーポンを使ってお得に入る方法。大混雑でもペンギンが泳ぐ天空のオアシスで癒される!
サンシャイン水族館の詳細情報はこちら
- 住所:東京都豊島区東池袋3-1サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
- 電話:03-3989-3466
- 開園時間:10:00〜20:00(最終入場18:00)※変動あり
- 入園料:大人 2,200円、こども(小・中学生)1,000円、幼児(4才以上)700円
- 駐車場:あり(1,800円、300円/30分)
- 交通:東池袋駅(6・7番出口より徒歩5分)
- サンシャイン水族館の公式サイトはこちら
6.イルカがジャンプ!横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)
巨大な水槽がある水族館と言ったら「横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ」ははずせません。
テーマが異なる4つの水族館が楽しめて、展示やショーだけではなく、海の生き物たちとのふれあいやバックヤードツアーなどの楽しいプログラムもあります。
500種類10万点の生き物がいて、日本最大級の水族館は見ているだけで圧巻ですよね。
夏休み中は水族館の営業時間が延長となり、花火と音楽をシンクロさせた花火ショーが開催されます。
他にも「うみファーム」といって、自分で竿にエサをつけて海釣りが楽しめたり、釣った魚を食べることができるエリアがあります。
バンドウイルカが暮らすアーチ状の水槽「ドルフィンファンタジー」があって、元気に泳ぎ回るイルカを見上げながら楽しく通ることができます。
1番のお楽しみは、何と言ってもアクアスタジアムで行われるシロイルカとセイウチのショーではないでしょうか?
これは昼から夜まで着替え10枚ぐらい持って、ずぶ濡れ覚悟で行きましょう!
横浜・八景島シーパラダイスの詳細情報はこちら
- 住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
- 電話:045-788-8888
- 開園時間:10:00〜18:00(土日祝は、9:00〜20:00)※季節・施設により異なる
- 駐車場:4,000台(有料)
- 交通:シーサイドライン八景島駅からすぐ
- 横浜・八景島シーパラダイスの公式サイトはこちら
7.サメの飼育数日本一!アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県東茨城郡)
サメの飼育数では日本一、マンボウやラッコなど約580種68,000点の世界の海の生物に出会うことができる水族館が、「アクアワールド茨城県大洗水族館」です。
バンドウイルカ、オキゴンドウ、カマイルカの3種類のイルカたちが、ダイナミックなジャンプや技を繰り広げる「オーシャンライブ」が大人気です。
体調4mのオキゴンドウが大きな体でジャンプをすれば、前列みんなびしょ濡れになってしまいます。
まさにここは、全身びしょ濡れを体感出来る水族館なのです。
見て、ふれて、楽しく学べてしまいますので、不思議がいっぱいの魚ワールドを探検しに行ってみましょう。
アクアワールド茨城県大洗水族館の詳細情報はこちら
- 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
- TEL:029-267-5151
- 開園時間:9:00〜17:00(最終入場16:00)※季節により変動あり
- 休園日:12/7〜12/11
- 料金:高校生以上 1,850円、小・中学生 930円、3歳以上 310円
- 交通:東水戸道路水戸大洗ICより15分
- 駐車場:750台
- アクアワールド茨城県大洗水族館の公式サイトはこちら
猛暑で暑すぎる夏休みだからこそ、水族館でびしょ濡れ体験へ!
今の水族館はただ見るだけの水族館ではなく、びしょ濡れになれる体験型スポットなのです。
室内では光と音と映像によるコラボによる映像が、見て楽しめるワクワク過ぎる水族館になっています。
水の中の生き物をより神秘的に見ることが出来るなんて、ほんと今の技術力にはびっくりさせられるものがあります。
海の生き物たちが出迎えてくれる水族館は、まさに暑い夏のオアシススポットです。
暑いからって室内に閉じこもっているだけでは、もったいないですよ。
今年の暑さを吹き飛ばしに、ぜひ体験ができる水族館にお出かけしてみてくださいね。
じゃらんで予約すれば、最大5,000円クーポンがもらえる
「レジャーに行きたいけれど、高いからあきらめようかな。」
レジャーやおでかけって、とってもお金がかかりますからどうしても行くかどうか悩んでしまうと思います。
でも、大丈夫です!
実はレジャー代を節約したい人のために、「じゃらん」にはとってもお得な割引クーポンがあるのです。
バーベキューや、バイキングやビュッフェ、イチゴ狩りや日帰り温泉、キッザニアなどの大人気の施設でも、最大5,000円分のクーポンがいただけます。
イチゴ狩りって、行くだけでもとっても楽しいですよね。我が家もいちご狩りに行きましたが、大粒の赤いイチゴを見ただけで、目がキラキラと輝いていました。
栃木県那須でいちご狩りなら「いちごの森」がおすすめ!事前予約なしでスカイベリーとスイーツ作り体験が楽しめる
しかもゲットしたら、今すぐに使えてしまいますので非常にうれしいですよね。
じゃらんの遊び・体験予約から、お得な割引クーポンはゲットできますので、ぜひ活用してみてください。
レジャーに行く時に割引クーポンを持って行かないと、これは損してしまいますよ!
遊び・体験予約に使える!お得な割引クーポンをゲットしておでかけしたい方はこちら
全国のレジャースポットには、割引クーポンをスマホに入れてから出かけよう
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう