2017年1月19日 

将来お金に困らない家探しのコツ。幸せになるためにこれだけは本気で守っておいた方がいい3つのポイント

「マイホームが欲しいけれど、失敗したらどうしよう・・。」

マイホームは、人生の中でもっとも多くのお金が動きます。だからこそとっても不安になりますよね。

マイホーム購入に失敗したことがある私のもとに、家の購入をどうしたら失敗せずに買えるのかどうか、たくさんの相談が来ます。

家の購入なんて、人生で1度あるか一生ないか、それぐらいほとんどの人が「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめての買い物」ですから不安ですよね。

家を買うタイミングについては、4つのことがとっても大切であると、以前お話しました。

マイホームの買い時っていつがいい?今の時期に都内で買うべきかどうか悩んだ時に考えたい4つのタイミング

それでは、タイミングがあっていざ家を買おうと思った時に、どういった家選びをしていけば幸せな買い方ができるのでしょうか?

マイホーム購入を3度もしたことがある私が、これだけは本気で守った方がいいと思う3つのポイントをお教えしたいと思います。

何と言っても大事なのが、売れる家という「資産価値」

家を買う時って、最初の買う時の家の値段しか見ないで買いますよね。

でも実はとっても大切なのが、買った時の値段ではなく、10年、20年後に売る時の値段を考えて買うことなのです。

家を買う時って、住宅ローンを組んで買う方がほとんどです。

住宅ローンが毎月きちんと払えるか考えながら買うことも大切ですが、家の資産価値が住宅ローンの残債額より上回っているかどうかを考えることも大切なのです。

我が家は、住宅ローン残債額より家の価値が一気に下がってしまったために、売りたくても、手持ちのお金でまったく払うことができずに、泣く泣く借金を抱えることになってしまいました。

我が家が新築一戸建て購入を失敗し、借金500万円を作った理由

たった10年でも、人生がまったく変わらない人なんていないと思います。

「あぁ、転勤命令が・・。引越しをしないと。」という時が訪れる事もたくさんあります。

人生で何かしらの転機が訪れた時に、住宅ローン、管理費、修繕積立費、固定資産税など全部ひっくるめた金額が賃料より上回れるか、人に貸す時に価値があるかも大切です。

資産価値は、お金だけにメリットがあるわけではありません。

売れる家(資産価値がある家)を持っていることが、何かあった時の精神安定剤の作用をもたらします。

人生で長い住宅ローン生活の中でも、お金の安定は心の栄養にとっても大切なことなのです。

貯金をする意味って何?貯金は強力な「精神安定剤」だからこそ1,000万円を残す意味を考えてみる

災害などが起きた時や治安などの「安全性」

家を買う時に、住宅ローンが組めるか、売れる家を買えるかどうか、お金のことを考えることもとっても大切なのですが、大切な命があっての家です。

私も建売住宅を買おうとしていて、不動産の営業マンにとっても手頃な価格で買える家を見に行ったのです。

そしたら、崖を切り開いた中に、結構見た目が安っぽい新築一戸建てが2軒並んで建っていて、内覧した時に窓から見えたのが竹やぶです!

「竹やぶは地震に強いんですよ!」なんて言っていましたが、こんな崖を切り開いた所に建っている方が危ないですし、竹の根が根腐れしたら地盤沈下を起こしかねません。速攻断りました・・。

今後東京では、大地震が起こる可能性が高いと言われています。

もし大災害が起きた時に、自分や家族の命がしっかりと守れるような地に家が建っているか、水没や地盤沈下の可能性はないかどうか、しっかりと安全性を確認をした方がいいです。

他にも治安ですね。最近我が学区域でも、露出狂の変人がたくさん出没するんですよ!

「ズボンを目の前で脱く人が○丁目で目撃されていますので、お気をつけください。」なんていう自治体からのお知らせメールがたくさん来るのです(汗)怖いわ〜。

近所の人に聞いたりするのが1番ベストですが、もし聞きにくかったら「防災マップ」や自治体の役所に聞きに行くなどしてみましょう。

何か起きてからでは、本気で後悔します。

家の「資産」だけではなく、人の「命」が守れる場所が大切なのです。

自分だけがお気に入りになる「自分価値」はバランスが大事

家の資産価値を考えて買うことがとっても大切ですと言ったのですが、やっぱりお気に入りのキッチンや間取り、周辺環境、家のデザインなど、住み心地や居住性も大切です。

要するに「自分価値」という、自分だけのパーソナリティを大切にして住む価値観のことですね。

注文住宅などはまさに、オンリーワンの仕様になりますし、マンションもリフォームなどをして、自分だけがお気に入りのスタイルにするとします。

キッチンを部屋の真ん中に持ってきたり、書斎や音楽スタジオを作ったり、ファミリー向けの家なのに、壁紙からフローリングまでブラックで統一したり・・。

マイワールド満載の家ができあがります!ステキです、すばらしいです!

しかし、こういった「自分価値」をバンバン押し通して作った家は、残念ながら、のちのち売ることが難しいです・・。

私の友達の中に、他人が見たらどう見ても理解しがたいような注文住宅を建てていましたが、離婚した後に誰も買い手がつかず、売るに売れなくてかなり困っていました。

「自分価値」が高い家は、住んでいる間は満足度がとっても高いのですが、自分の価値観が必ずしも他人の価値観と合うとは限りません。後で売却や貸す時に、困ってしまうのです。

自分の価値観を優先してしまいがちですが、やはり「他の人も欲しい!」と思えるような「資産価値」と「自分価値」とのバランスを考えて買った方がいいです。

「もう自分は売る気は絶対ない!」というのであれば、とことん自分の価値観いっぱいの家にした方がいいですよ!風水が気になるなら、とことんこだわって作った方が安心して住めることでしょう。

とっても難しいですが、将来売れる家にしたければ、自分よがりのお気に入りすぎる家にならないように注意しましょう。

幸せになる家選びのポイントは、売る時のことを考えること

家を買おうと思った時に、どうしても家探しからはじまり、住宅ローンが組めるか、そっちのお金ばかりが気になってしまうかと思います。

住宅ローンを比較したりシミュレーションをするだけで買ってしまったり、金額をとことん計算することはできたとしても、物件の選び方の知識を持っていないと、本気で失敗します。

いくらお金の専門家に相談して、もっとも賢い住宅ローンの組み方を教わったとしても、最初の買う物件選びで選び方を間違ってしまったら、本末転倒なのです。

家の価格だけで決めると、10年後に思わぬ価格になっている事もあります。

家計に無理のない収入や貯金があって資産価値が高くて気にいった家であれば、わざわざ駅から遠くて安い家にするよりは、利便性が良い資産価値ある物件を選んだ方が、10年後に後悔することは少ないと思います。

通勤が1時間で3,500万円の家が15年後に1,500万円になることを考えたら、通勤が20分の利便性のいい場所で4,500万円の家を買った方が、15年後も同じ程度で売れる可能性が高いということです。

家選びは、スーパーで大根を買う感覚とはまったく違うのです!形が気に入らないからと、すぐに返品することなんてできません。

将来お金に困らないために、今の時点で月々の支払額で悪戦苦闘するよりは、10年、15年、20年先のことを考えて買うといいですよ。

先々の人生なんてほんとよくわかりませんが、頭の中を冷静にして、超ロングスパンで考えることがコツです。

資産価値、安全性、自分価値とのバランスだけは、本気で買う時に守った方がいいです。住宅購入を失敗した人から、酸っぱくアドバイスしておきます(汗)

幸せになる家選びのポイントは、「現在」より「未来」を見つめて買うこと!

家は「買う」というより「投資」です。未来が大事なのです。

しっかりとよく考えて、将来お金で泣かないように、自分の心がポカポカと温まるような幸せな家探しをしてみてくださいね。

未公開物件多数!自分の希望にぴったりの家探しをしませんか?

タウンライフ不動産売買

「家を買いたいけれど、どうやって選んだらいいかわからない。」

家選びは一生に一度あるかないかの大事な高額な買い物なのに、どうやって選んだらいいのかわからない方が多いかと思います。

住みたい街の大切な情報は、心から信頼できる不動産会社から届けてもらいたくありませんか?

そんなあなたにおすすめなのが、信頼できる不動産会社が全国で300社以上も登録されている「タウンライフ不動産売買」です。

ここには、世の中にはまだ出てきていない「未公開物件」が多数掲載されているのです。

実は、広く知られている大手不動産検索サイトは、売れ残りの物件ばかりが公開されています。

本当に売れる物件は、世の中にわざわざ公開なんてしません。

誰もが欲しいと思えるような家は、宣伝なんてしなくてもすぐに売れてしまうからです。

一戸建てやマンション、土地や投資用の収益物件まで、不動産検索サイトにはない物件選びができるのです。

あなたの希望条件にぴったりな物件情報を届けてくれます。

不動産選びに失敗している私は、もっと早くこのサイト知りたかったです!

このサイトは信頼性抜群なのに、ほとんど知られていないサイトですので、本気で家探しをしているなら登録しないと、多額のお金とともに後悔してしまいますよ?

住みたい都道府県を選ぶだけで、あとはたったの60秒で簡単に無料で登録することができます。

誰よりも先に物件情報を知ることが、家選びに成功するコツです。

まだ誰も知らないような新しい未公開物件情報を受け取って、どこの誰よりもいい家探しをしてみてくださいね。

無料会員登録はたったの60秒!信頼できる不動産会社からまだ誰も知らない未公開物件情報を送ってもらう

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう