夏におすすめの日本製冷感マスク5選!安心安全で女性や子供に最適なひんやりタイプ

今かけている使い捨て不織布マスク、蒸れて暑くてしんどくないですか?
新型コロナウイルスの感染を防ぐために、電車でも街中でもつけているマスク。6月に入ってから気温がグンと上昇し、口回りが蒸れて息苦しいですよね。
店頭でマスクの品切れが解消されつつあり、ようやく手に入れた不織布マスクが、夏場はこんなにも息苦しくて熱いとは..。
暑い夏でも蒸れずに快適に過ごしたい!
女性や子どもでも安心してつけられる日本製が欲しい!
というあなたのために、Amazonや楽天市場で買える「夏場におすすめのひんやり日本製マスク」を5つ厳選しました。
購入して失敗したマスクも掲載していますよ!
日本製洗える接触冷感UVカットマスク(3枚組)
愛知県にあるアパレルメーカーの経験豊富な職人さんが作られた、安心安全の日本製マスクです。
ふれた瞬間にひんやりと冷たく、生地がよく伸びますので快適に使うことができ、通気性がよくUVカット仕様。日焼け対策にも抜群です。
耐久性の高い素材を利用しており、洗濯をしても数時間で乾く速乾性。通勤や通学など忙しい日でも、翌朝に繰り返し使用できます。
ワイヤーが入っているため、マスクのペコッ!が改善。息がしやすく清涼感がアップされました。
3枚組で、7色から選べるのもうれしいですね。
日本製】ひんやり接触冷感!洗える超立体マスク 大人用 3枚組
スポーツ・ランニング使用に最適なかっこいいマスク!
野球のユニフォームメーカー「レワード」が開発した日本製で安心の立体布マスクです。
ユニフォーム素材の特徴を生かした通気性、速乾性に優れているため、夏の暑い時期やスポーツ、ランニングなどの使用にも最適です。
光沢感のあるポリエステル素材を使用した軽量タイプ。表生地の裏地に布を貼り、裏面にはやわらかいメッシュ素材を使用しています。
ユーザーの声にもしっかりと耳を傾け、2020年5月に紐をゴムに変更。古くなった紐は取りはずして、新しい紐に交換することが可能です。
スポーティなデザインでかっこいい!
大きめのダイヤ型のデザインで、小学生〜中学生の男の子でも抵抗なく付けられます。
繰り返し洗濯が可能ですので、夏場のウォーキングなどスポーツ時に最適なマスクとなっています。
蒸れにくく肌当たりがソフト!リネン(麻100%)製マスク
肌触りが良いリネン(麻100%)で作られており、通気性抜群で蒸れにくいマスクです。
何より、デザインが優しくておしゃれで、洗うたびに柔らかくなり、気持ちのよい肌触りになります。
洗濯するたびに風合いが変わってきますので、洗えば洗うほど違う一枚になる楽しみがあります。
アイボリーやオフホワイト、グレーなど、使い捨て不織布マスクには決してできない風合いがポイント!手作り感をたっぷりと感じられます。
肌当たりがソフトで皮膚への刺激にもなりにくいため、肌が弱い方におすすめです。
【楽天市場】涼しいマスク 夏用 速乾 日本製 夏に蒸れない立体フィット 布マスク リネン_オフホワイト麻マスク 男女サイズあり
サイズが5枚とも選べてファミリーにぴったり!さらっと夏マスク
愛知県西尾市の自社工場で生産されている、安心安全の国内産綿100%マスクです。
アメリカなどで栽培されている綿花の中の最高級ランクに分類されている「スーピマコットン」を使用。しなやかでやわらかく、暑い夏でも蒸れにくく、滑らかな肌触りが一番の特徴です。
立体な作りのため、平面マスクに比べて息もしやすく快適!洗えますのでとても経済的です。
サイズはSSサイズ~Lサイズの4種類。5枚組のサイズが選べて、小さい子どもからパパやママまでファミリーで使うことができる点がポイント!ゴム紐も結び目を変えて、自分で調整可能です。
夏用マスクとして、ファミリーでそろえるのにぴったりです。
天然素材リネン100%!洗えるおしゃれ過ぎるマスク
麻の中でも柔らかく、さらりとして肌触りが良い天然素材のリネンが100%使われたマスクです。
1枚1,200円と一見お高いように思いますが、紐やゴムの交換が可能で、洗って繰り返し使うことができ、清潔で経済的です。
M・Lサイズ、どれも落ち着いた風合いの7色があり、洋服を選ぶかのようにマスクを選ぶことができます。
実は私もこちらのマスクを購入しました。購入の決め手は、商品レビューが総合評価4.32と高評価だったこと(笑)
リネン100%・大きめ・アイロンいらずの立体型という、3つの条件が揃った商品は意外と少なく貴重な商品なのです。
現在、夏用マスクが大人気のなか、当日発送してくれました。素晴らしすぎる!
もしかしたらサクラのレビューがあるかもしれませんが(汗)、実際に購入して使ってみた率直な感想をレビューしたいと思います。
水着素材のマスクは意外と暑かった!
実は夏用マスクで「買って失敗した!」というマスクがあるのです。
それは水着素材のマスクです!
肌に触れたときにひんやりすると書かれてはいたのですが、ひんやりすることなく、普通に呼吸ができずに息苦しく..。
水着を着ていて、体に張り付いて暑いと感じることってありますよね?
そのピタァ〜と張り付く感覚を、口元で体感する感じです。
夏 = 水着と、とても涼しそうに思って購入しましたが、不織布マスクのほうが全然涼しかったです。
もしかしたらメーカーによって、息ができる快適な水着素材マスクがあるかもしれませんが、実際に体感した結果、あまりおすすめできるものではありません..。
夏にマスクなんてかつてない出来事!涼しく感染を防いでいこう
インフルエンザ対策や風邪が流行る冬場にマスクをすることは慣れていましたが、まさか酷暑の夏場にもマスクが必須になるとは思いもしませんでした。
しかも、不織布マスクがこんなにも暑くて息苦しいなんて!
夏場でも感染することなく快適に過ごすために、夏用マスクはもはや「必須アイテム」と言えるでしょう。
顔の一部となるからこそ、涼しさを求めるだけでなく、オシャレに身につけることも、夏場をストレスなく乗り切るコツです。
様々な夏用マスクがでている中、5つだけ厳選しましたが、おすすめポイントを参考に、あなたの用途に合うマスクをぜひ選んでみてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう