家を買うときに不動産情報のここに気をつけろ!我が家が新築一戸建ての購入を失敗したもう1つの理由

「すごい!こんなキレイな分譲地で住みたいね。」
広大な土地に突如現れた新築一戸建ての分譲地。
東京郊外に出来たまさに夢の様なベッドタウン。
マイホーム購入は人生の中で憧れの1つであり、最大級のお買い物に間違いありません。
最大級のお買い物だけに、失敗は許されません。
しかし、我が家では新築一戸建て購入に失敗してしまいました。
我が家が新築一戸建て購入を失敗して借金500万円を作った理由
失敗した裏に、ある人の言葉を信じすぎてしまいました。
一体どんなことが決め手で、はんこを押してしまったのでしょうか?
購入しようと思っていた土地はこんな場所だった
我が家が見学していた土地は、まさに広大な開発分譲地でした。
庭は大きくて、車は2台並べて余裕で置けます。
開発されていて、街並みもとてもキレイです。
街全体を見ると、まさに住宅情報誌の見出しページに載っているような理想的な風景でした。
しかも東京郊外なので、都心に比べると土地の値段ははるかに安いのです。
「住むにはすごい理想的だよね。でも1点引っかかることあるよね・・・。」
共働き夫婦として、1点とても引っ掛かっていたことがありました。
我が家がこの土地に対して不安に思っていたこと
この土地の不安になっていた懸念事項としては、最寄り駅から徒歩20分以上はかかるという点です。
広告に載っている徒歩◯分なんていう表示は、本当に参考程度です。
道の状況や体調や天候次第で、まったく違ってきたりしますし、ひどいところは、営業マン個人の感覚で書いてあるところもあります。
車通勤同士であった2人にとって、駅距離よりも車が2台置けることの方が重要です。
「駅距離は気にしなくていいのかなぁ・・・。」
実際に歩いて、何分かかるのか実証してみましたが、信号など全部引っかかると、25分はかかりました。
将来転職して電車通勤になったら、働く人にとってはまったく利便性がありません。
「やっぱり共働きを続けていく上で、駅距離って重要だよね。」
夫婦で話し合って、ここはやめておこうか?という話になりました。
しかし、不動産の営業マンのひと言で、大きく方向転換をすることになったのです。
不動産営業マンに言われた方向転換したひと言とは
見学時に不動産営業マンに、駅距離に対して不安に思っていることを告げたときでした。
「実は、この付近に駅が出来ることになっているのです。将来も通勤には困りませんよ。」
え、駅が出来る!?
なんと徒歩5分以内の距離に、新しい駅が出来るということでした。
実際に計画されているという点線で引かれた未来の路線図を見させていただき、まさにこの土地の地点からすぐの距離に出来る事がわかりました。
出来る時期は約2年後です。
入居してからは約1年後です。
「これはもし駅が出来たら、土地の値段も一気に跳ね上がりますよね?!」
まさに夢の様な計画を知り、買わないと損してしまうという衝動に駆られてしまったのです。
我が家が購入を決めたことに、間違いありません。
それでは実際に新しい駅が2年経って出来たのか?
新築一戸建て購入の失敗事件から、早くも10年が経過しようとしています。
それではあの2年後に、新しい駅は出来たのでしょうか?
結論は、いまだに駅が出来ておりません。
リーマン・ショックにより、事業計画が頓挫してしまったのです。あの点線の路線図の中にあった駅は、幻の駅となったのでした。
我が家が一戸建て購入を失敗した理由は、騒音問題や近隣問題でした。
もう1つの理由は、「駅が出来ますよ」という人からの言葉をまるごと信じてしまったからなのです。
不動産情報を信じるか信じないかはすべて自己責任!
不動産の営業マンが、あの時にだまそうと思って言ったわけではないと信じたいです。営業マンだって、本当に駅が出来ると信じていたかもしれません。
もしあの時、駅事業計画の担当に聞いても「出来ますよ」と言っていたかもしれません。
しかし、やはり「人」から聞いた情報が正しいか正しくないかを判断するのは自分です。
駅が出来ると聞いても、実際にまだあるわけではありません。だから本当は駅が出来てから買うことが1番おすすめです。
しかしそれでは値段が跳ね上がることは、覚悟して買わないといけません。
まさに不動産は投資であることを、まざまざと知った失敗談でした。
不動産情報は、すべて自己責任です。
信じる心は、自分の心だけなのです。
100%満足のいく土地なんてありえないことも知っておこう
不動産の土地などに、100%満足出来る場所なんてどこにもありません。幸せそうに見えても、何かしら不満を抱えて住んでいます。
将来駅が出来なかったとしても、安く買えたから良かったと思いましょう。
浮いたおかげでいい車を買って、ワクワク楽しい旅行にお金を使いましょう。
また常に希望に合う土地を求め続けていると、いつまで経っても家なんて買えません。目を皿のようにして、あら探しを続けるのはやめましょう。
不動産は人生と一緒で、思った通りにいきません。思った通りにいかないから、人生は面白いのです。
60点でもいい。それが自分の満足する家だと思いましょう。
失敗したかどうかなんて、自分の心が決めるのです。
満足度とは、自分が作り出していくものなのですから。
未公開物件多数!自分の希望にぴったりの家探しをしませんか?
「家を買いたいけれど、どうやって選んだらいいかわからない。」
家選びは一生に一度あるかないかの大事な高額な買い物なのに、どうやって選んだらいいのかわからない方が多いかと思います。
住みたい街の大切な情報は、心から信頼できる不動産会社から届けてもらいたくありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、信頼できる不動産会社が全国で300社以上も登録されている「タウンライフ不動産売買」です。
ここには、世の中にはまだ出てきていない「未公開物件」が多数掲載されているのです。
実は、広く知られている大手不動産検索サイトは、売れ残りの物件ばかりが公開されています。
本当に売れる物件は、世の中にわざわざ公開なんてしません。
誰もが欲しいと思えるような家は、宣伝なんてしなくてもすぐに売れてしまうからです。
一戸建てやマンション、土地や投資用の収益物件まで、不動産検索サイトにはない物件選びができるのです。
あなたの希望条件にぴったりな物件情報を届けてくれます。
不動産選びに失敗している私は、もっと早くこのサイト知りたかったです!
このサイトは信頼性抜群なのに、ほとんど知られていないサイトですので、本気で家探しをしているなら登録しないと、多額のお金とともに後悔してしまいますよ?
住みたい都道府県を選ぶだけで、あとはたったの60秒で簡単に無料で登録することができます。
誰よりも先に物件情報を知ることが、家選びに成功するコツです。
まだ誰も知らないような新しい未公開物件情報を受け取って、どこの誰よりもいい家探しをしてみてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう