2018年8月18日 

札幌で夜景を見るなら「JRタワー」の展望室がおすすめ!カフェから見える絶景はまさに光の海

でっかい北海道に来ると、広大に広がる大地も魅力たっぷりですが、キラキラ輝く夜の夜景も見てみたいですよね。

北海道の中心地、札幌で夜景がキレイに見える場所なんてあるのかな?と、いろいろ調べてみたところ、札幌駅中心部でもキレイに見られるところを発見!

「輝く札幌の街を、この目で見てみたい!」

札幌の中心地の天空から眺めてみたら、宝石のようにキラキラ輝く夜景を見ることができたのです。

札幌の夜景でおすすめの場所は駅直結複合施設「JRタワー」

札幌の夜景が見られるおすすめスポット、それはJR札幌駅直結の大型複合施設の中にある「JRタワー」です。

4つのショッピングセンター(アピア・エスタ・パセオ・札幌ステラプレイス)と大丸札幌店やシネマコンプレックスなど、たくさんの商業施設が集まっているので、やや場所がわかりづらいかも・・。

商業施設の中で1番高いビルが「JRタワー」ですので、それを目指して向かいましょう。

 

ホームページのアクセス案内図を頼りにするか、地下道にも案内図がありますので、それを見ながら行くと、何とかたどり着くことができます。

 

JRタワー6Fまで行くと、「JRタワー展望室」にたどり着きます。

 

展望室内のチケット発券機で入場券を購入しましょう。

展望室への入場料は、以下の通り。

  • 大人:720円
  • 中・高校生:500円
  • 小学生・幼児(4歳〜):300円

 

受付で券を渡したら、エレベーターで38階まで登ってきましょう。

こちらが360度視界が広がっている、地上160mの世界だ!

エレベーターで約1分、こちらが地上160mに位置する、JRタワー38階です。360度ぐるりと歩けるようになっており、全面ガラス張りの世界が広がっています。

そして、窓から見える光景は、

 

すごーい!キラキラです!

札幌市内を照らす数々のビルの光がキラキラと輝き、美しい夜景がどこまでも広がっていました。

 

こちらは北側で札幌のエントランスとも言えるエリア。晴れているときは実際に海を確認することができます。

 

下を向くと、札幌駅も見られます。札幌駅南口広場にある全面ガラス張りの先進的なデザイン「アピアドーム」が、透き通っていて美しい。

 

南側では札幌市役所やさっぽろテレビ塔、警察署、裁判所をはじめ、札幌ドームなどを一望することができます。観覧車がある繁華街が見えるため、とても明るい。

 

東側は帯広や富良野方面と、大自然が広がっているエリアを眺めることができます。それでも夜景は見事な光景。

 

西側は山々が見えます。緑あふれる景観であるため、夜は落ち着いていますね。月とのコラボもキレイで、山の斜面のオブジェのように見える光が印象的でした。

360度ぐるりと回ってきましたが、どこを見ても、キラキラ輝いており、まさに光の海と言えるような夜景が広がっていました。

おしゃれなカフェでドリンクを飲みながら楽しめちゃう

展望室には「Tcafe」というカフェがあり、カフェからは札幌の中心部を広々と見渡すことができます。

昼間は手作りケーキとコーヒーや紅茶と共にティータイムを楽しむことができますが、夜はなんとバーに変身!

 

カフェの横に何席かゆったり座れるソファーのようなイスとテーブルがあり、落ち着いた雰囲気の中でドリンクを楽しむことができます。

 

テーブルとイスが窓際にも設置してあり、美しい夜景を見ながら、しっとりした気分に浸ることができます。

 

夜はカップルで席が埋め尽くされており、1人で座るのはややさびしい雰囲気ですが、日頃の疲れた心を癒やすにはピッタリな場所でしょう。

夜景が見える駅直結タワーは、仕事帰りのデートにもおすすめ

繁華街のきらめく光を目の前で見ることができるのは、札幌駅直結という好アクセスだからこそですね。

札幌って、こんなにもキレイな夜景が見られるかとビックリしてしまいました。

一面だけしか夜景が広がっていることなく、360度見渡す限り夜景が広がっていることで、まるで光の海の上にいるかのような気分に浸ることができます。

好アクセスだからこそ、仕事帰りにデートや友達とワイワイ立ち寄って飲食店で食べたあとは、夜景を見たりするにはぴったりの地ですね。

当日思いつきで来るのもいいですが、入場料とケーキやドリンクがセットで、最大250円引きになるお得な前売りチケットもあります。

お得なチケットを事前に手に入れて、キラキラ輝く札幌の夜の街並みを、ぜひ見に行かれてみてくださいね。

JRタワー展望室のくわしい情報はこちら

  • 住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目5
  • 電話番号:011-209-5050
  • 最寄り駅:札幌駅から徒歩約1分-道案内参照
  • 営業時間:店舗・施設により異なる
  • JRタワー展望室の公式サイトはこちら

北海道に行くなら、ニッポンレンタカーで借りて楽しく回ろう!

北海道の観光名所は、広大な大地に点在していることもあり、JRや観光バスでは自由に行動することがむずかしくなります。

北海道の観光スポット巡りには、レンタカーがあると便利です。レンタカーを借りるなら、日本でトップクラスの営業所を持つ「ニッポンレンタカー」がおすすめです。

入会時に会員登録すると、通常シーズンは約10%、ハイシーズン時は約5%割引になってお得です。

プレミアムレッドメンバーになれば、通常期約20%、ハイシーズン約10%、クレジット機能付きSRMプラスカード・PRMプラスカードで支払うと5%割引と、最大約25%割引になります。

入会金・年会費は無料ですので、入っておいてまったく損はありません。

 

空港や新幹線駅近くに多数の営業所があり、今回は札幌駅前にある「ニッポンレンタカー」で、スポーティーでかっこいい日産「エクストレイル」を借りました。

2泊3日の旅行でガソリン代も含めて、約12,000円で済ますことができました。禁煙車で臭いもなく、とても快適でしたよ!レンタカーの旅もいいものです。

札幌駅前のニッポンレンタカーで借りて朝から1日巡った観光ルートと金額。乗り捨てもできて超便利

とってもお得なのに、利用の1時間前まで利用することが可能です。別営業所での乗捨利用もOKと、 利便性もとてもいいですよね。

お金は最大限節約し、楽しさは最大限アップするように、賢くレンタカーを利用してカードライブを楽しんできましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう