私の人生を大きく変えた経験。大学時代にアルバイトと学業の両立経験がお金を稼ぐ力を身につける大切さを知る

「働く理由って、一体何だろう?」
今あなたは、なぜ働いていますか?
お金のためとか生活のためとか言う方が、大半であると思います。
私も大学生の時に借金返済があり、家計が苦しくアルバイトをせざるを得ませんでした。
でも、大学生の時にアルバイトと学業と両立しながら働いた経験が、今の自分の働く基礎を作ったことに間違いはありません。
アルバイト環境は、過酷で大変な労働環境で、今で言うブラックな体質のバリバリ大変な職場でした。
しかしなぜか辞めることなく、4年間も働き続けていました。
なぜここまで私は、働き続けてこられたのでしょうか?
このアルバイトの経験がなかったら、私は今頃働くことの喜びを知らなかったかもしれません。
外食産業は長時間労働が当たり前という世界だった
私は外食チェーン店でウェイトレスのアルバイトをしておりまして、オープニングメンバーとして働かせていただいておりました。
外食産業って、やはり変な体育会系のような体質があります。
長時間労働をするのが、当たり前の世界です。
深夜0時にお店を閉めても、集計作業で深夜2時に帰宅で、ひどい時はマネージャーにお酒の付き合いを強要されて朝帰りです・・。
太陽が登る頃に、ヘトヘトでクタクタになったまま帰宅して、体の疲労感が残ったまま朝9時には出勤です。
オープニングの時の店長は、3ヶ月間ずっと休みなしで家にはまったく帰らず、私が出勤したらソファーでグッタリ寝ていた時もありました。
長時間労働に低賃金でも文句を言えなかった
社員の方も頑張っていましたので、アルバイトも皆頑張って働いていました。
でも、時給はものすごい安かったです。
ファミレスって、今は時給900円ぐらいかもしれませんが、私が働いていた時は、なんと時給730円でした。
今思うと恐ろしく安い時給で働いていましたが、私は生活がかかっていたため働かないと生きていけませんでした。
時給が安いとか休憩時間が15分しかないとか言ってクビを切られたら、たまったものではありません。
他の店にヘルプに行ったり。
なぜか皿洗いに変身したり。
失敗した料理を食べさせられたり。
休憩出来ないほどの忙しさのあまり、バックヤードでバタンッと倒れたこともありました。
しかし店内に社員が2名しかいないという、とんでもなく人手不足の状態です。
誰かが休むと迷惑がかかるという思いで、文句を言うのを噛み締めてフラフラになりながら必死で働いておりました。
必死に働くことで、同時に働く楽しさも覚える
こんな安月給でつらい仕事だったら、辞めればいいかもしれません。
他のアルバイトに移れば良かったのかもしれません。
でも私は、なぜか辞めなかったのです。
倒れそうなぐらい忙しい仕事でしたが、働く喜びを得たのです。
それは労働の対価としてお客さんに喜んでいただく瞬間です。
「おいしかった。また来るよ!」
汗水垂らして働いて結果、笑顔でお礼が返ってくることがとっても嬉しかったのです。
「一生懸命働くことで、人を喜ばせる事が出来るんだ。」
心に温かい言葉をいただくことが、働く充実感であることが働くことでわかったのです。
一生懸命働くとお金を稼げる喜びも得られました
大変なバイト生活でしたが、働くことでお金を得られる喜びも得られました。
その対価として、お金をたくさん得ることが出来ました。
大学進学まで親のお金で生きてきた私でしたが、自分の力で稼げる自信がついたのもこの時でした。
「一生懸命働けば、お金ってたくさん得られるんだなぁ。」
正直とてもつらかったですが、つらかった分お金になって返ってきました。
このお金を得る喜びは、アルバイトで最初に得られた貴重な経験でした。
ワクワクするエネルギーは大きな稼げる力に変わる
家計のために働かざるを得ませんでしたが、あの時に苦しんで学業と両立しながら働いた経験が、今の私にかなり影響を与えています。
お金を稼ぐことも大事ですが、何かをすることで人にワクワクした感動や喜びを与えられることの楽しさを覚えたのです。
何かをして「ありがとう。」って言われると嬉しくないですか?
しかも働いて人に感謝をされてお金も得られるのが「労働」です。
人から感謝されることの感動が、自己実現につながるのです。
働くことはつらかったけれど、それ以上に働く喜びを得られました。
ワクワクする楽しいエネルギーが、お金を生み出す力強いパワーになることがわかりました。
喜びを感じて楽しく働くことが、強い稼げるエネルギーに変わりますし、今働いて得たつらい経験や苦労は、後から大きな喜びに変わります。
今苦しんだ分、未来で稼げるパワーに変わります。
「働くって人の喜びが得られて楽しい!」
人間は最終的にとことん何を欲しているのか。
それは世に理解されることであり世に認められることである。
谷沢永一『人間通』
他の人から承認されることを実現出来るのが「働く」です。承認を得られることで、自分の存在が確かめられるのです。
働いて得られる楽しいパワーが、「楽しいお金」に変わります。
褒められた感動の積み重ねが、大きな稼ぐ力に変えていけるのです。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう