2016年11月17日 -PR-

お得なふるさと納税のかしこい活用術。特産品の発送月を決めて年末は焦らずに来年ゆっくり受け取ろう!

「ふるさと納税をして、豪華な特産品をもらいたいけれど、1度に来ても困る。」

「年末年始は実家に行っていて、受取るヒマがない。」

地方自治体に寄付することで税金が控除されて、実質2,000円の負担で豪華な各地の特産品がもらえるお得な制度が、ふるさと納税です。

ふるさと納税の仕組みがわかると、「こ〜んなにお得だったの!」と、目玉が飛び出そうになるぐらい、びっくりすると思います。

年末になると、節税のために多くの人がふるさと納税が気になってくるかと思いますが、年末にどっさり特産品を受け取っても困りますよね。

特にふるさとに帰省する方は、お肉やカニやエビなどの生モノなんて、不在だと受取ることができません。

ふるさと納税は、特産品を受取る時期を自分で選べないのがデメリットなのですが、実は時期が選べる便利なふるさと納税サイトがあるのです!

ふるさと納税サイト「さとふる」では、返礼品の時期が選べる!

2015-11-29 18.27.38

ふるさと納税サイトの中でも、もっとも認知度が高いサイトが「さとふる」です。私もよく利用しています。

コールセンターに問い合わせてもとても丁寧で親切で、マイページの寄付履歴の管理やお礼品の配送状況の確認などが見やすく、クレジットカードで決済できる点が気に入っています。

ふるさと納税サイトは、世の中にいっぱいあるのですが、「さとふる」では2016年11月15日(火)より、返礼品の発送時期を選べる特産品の取り扱いを始めたのです。

年度内に申し込んで、来年度にゆっくり受け取れるのです!

 

mm_2016-09-29-18-25-27

特に人気が高い季節物のフルーツなんて、いつ届くかわからないので、納税したことさえ忘れていることが多いのですよ!

私もぶどうで人気のシャインマスカット目当てに「長野県高森町(たかもりまち)」に寄付したのですが、届いた時に寄付を忘れていたぐらいでした(汗)

ネットショッピングのように、何月何日何時指定まで出来ませんが、月ごとに発送時期を選ぶことが出来ます。

届く時期が選べることで、冷蔵庫の計画も立てやすくなり、保管場所も確保出来ることから、特産品をよリ楽しく選べるようになったのです。

年内に特産品で冷蔵庫がいっぱいに溢れかえったり、帰省で受け取れない心配をしなくてもいいのは、非常にうれしいですよね。

実際に来年度の発送時期を指定して、特産品を選んでみよう!

mm_erabu_1_2016-11-17-18-13-27

それでは実際に「さとふる」のサイトから、特産品の時期を指定して選んでみましょう!まだ「会員登録」してない方は、サクッとしてしまいましょう。

 

mm_erabu2_2016-11-17-17-30-17

2016年度では、2017年の2月〜11月までの発送時期を選ぶことが出来ます。

 

mm_erabu3_2016-11-17-17-37-28

2月は寒いですから、鍋セットなんかがいいですよね。鍋セットが熱い夏に届いてもイヤになってしまいますから、時期が選べるのはうれしい限りです。

 

mm_erabu4_2016-11-17-17-37-40

私の父が北海道出身だった事で、北海道にぜひ寄付をしたいと常々思っていました。そんな理由で、今回は「北海道森町(もりまち)」に納税したいと思います。

お礼の品として、2月に「北海どんぶりセット」が届きます。キラキラ輝くいくらがまたおいしそう!寄付金額も10,000円とお手頃です。

あぁ、そうだ、寄付金額がいくらか目安がわからない方は、先に控除額のシミュレーションをしてみてくださいね。大体の目安額が出てきて、いくら寄付出来るかわかります。

例えばですが、独身か共働きの方は、年収300万円の方で27,000円まで寄付することが出来ますよ!

 

mm_erabu5_2016-11-17-17-42-04

カートに入れれば、あとはネットショッピング感覚です。しかし、納税であることをしっかりと頭に置きながら寄付に進みます。

すでに会員登録してあれば、寄付情報を入力することなく、サクサクッと進むことができます。

 

mm_erabu_6_2016-11-17-17-44-29

決済情報では、もちろんクレジットカード決済を私は選択します。カードにつくポイントもお得ですから、支払い方法はとっても重要です。

クレジットカード決済の他にも、コンビニ支払い、Pay-easy(ペイジー)支払い、ソフトバンクまとめて支払い、auかんたん決済などを選ぶことができます。

最後に寄付や入力情報を確認すれば、納付は完了です!とっても簡単に納税することが出来ました。

2月においしいプリップリのいくらやうにが入ったおいしい返礼品が、北海道より送られてきます。2月ぐらいに、冷蔵庫をたっぷり開けてお待ちしております!

お得なふるさと納税は、発送時期を選んでかしこく活用!

今までふるさと納税をして、返礼品が届く時期はだいたい1〜2ヶ月ぐらいしてから届く所が多かったです。

しかし、人気の特産品だと長いと半年近く待つことがあり、不安の声が多数あったことが、多くの人に活用出来ていなかった理由でした。

でもね、ふるさと納税の本来の目的は通販サイトのように、お礼品をもらうことが目的ではありません。お礼品の還元率なんて気にするなんて、失礼極まりないです。

自分が選んだ自治体に、何かしてあげたいという気持ちが大切です。お礼品が届くと言っているのに、届かないことは怒ってもいいですけれどね・・。

感謝の気持ちを持って寄付をしたのだったら、首を長くして待つことも大切です。

でもこのようにお礼品の発送時期が選べるようになったことで、さらに多くの人が利用しやすくなったのではないでしょうか?

今回冷蔵庫の計画的なお得術の側面が大きいのですが、サイトを色々見ていると、「こんなステキな街があったんだ!」と、旅感覚の違った活用法もあります。

見ているだけで、ふるさとに行った気分にあり、お礼品でふるさとを体感出来る点が、ふるさと納税の魅力ですね!実際にふるさとに行く体験型のお礼品もたくさん出てきています。

寄付して節税を!計画的に納税して冷蔵庫と心にゆとりを!

まだ1度もふるさと納税したことがない方は、1発送時期が選べる「さとふる」をぜひ体感してみてください。

1度やると、病みつきになってハマってしまうかもしれませんよ?

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう