冬のボーナスで年度目標No.1の貯金額300万円を達成したい!我が家がボーナス全額を貯める秘訣とは

「待ちに待った冬のボーナス時期がやってくる!」
毎日通勤と嫌な仕事でも頑張っているサラリーマンの方々!
この時期をワクワクしながら心待ちにしている方も、たくさんいらっしゃることでしょう。
ボーナスの使い道、どのように使うか決めていますか?実はパーッと使ってしまおうと考えていませんか?
この年間を締めくくるボーナスをどういう風に使うかで、目標貯金額に大き過ぎるぐらい違いが出て来ます。
そんな我が家の冬のボーナスですが、全額貯金する管理方法を目指しています。
つい4ヶ月前にも、今年の年間目標を振り返っておりました。
「今年も何とかして、ボーナスの全額貯金を目指したい!」
さて、どのようにして全額ボーナスを貯めているのでしょうか?
ボーナスを頂けなかったくやしい派遣社員時代
私が社会人になってボーナスというものを初めて頂けたのは、今の職場に転職してからです。
22歳から26歳になるまで、ボーナスなんていうものは他人行事でした。
夫も同じです。
25歳で今の上場企業に転職出来てからです。
それまでは同じ職場で、常駐派遣プログラマーでしたからね。
だからメディアがこぞってこの時期に、公務員の平均ボーナス額とか、ボーナスの運用方法とかそういったニュースが流れても、
「我が家には関係ないわ!!もうこういう話題キライ!!」
夫婦そろってふてくされていました。
頂ける方を妬みました、恨みました。
うらやましすぎて、泣き崩れました。
正社員の方が、ボーナスの日に明細をビリビリと破ってニタニタする顔を横目で見て、気にしないふりをして仕事をしていました。
心がつらすぎて、張り裂けそうでした。
「もうボーナスをもらえない事がイヤだ!!」
いただけない正社員の方々もおりますが、このボーナスという特権があるのが正社員というものです。
このボーナスを獲得するために、私は正社員への道を目指したのです。
悔しさを原動力にしてバネにして、ようやく正社員の座を勝ち取ったのでした。
派遣時代にボーナスに頼らない家計をしていた
実はこの派遣社員時代に、ボーナスなんてなかったことが良かったのです。
「ボーナスがないんだから、毎月の収入から年間予算を立てないと。」
ボーナスがないからこそ、毎月の収入から大型出費を捻出しなければなりません。
当然住宅ローンのボーナス払いなんて、初めからまったく考えていませんでした。
派遣時代に、毎月の収入から買うという家計管理方法を実践していました。
このボーナスをないものとして家計管理をしていたことが、今のボーナスをほぼ全額貯める家計につなげることができたのです。
年間大型支出計画表を付けて、貯蓄口座から振り替える
大型支出があるのであれば、年間貯蓄計画表に記入していきました。
- まず買いたいものをピックアップ
- 買いたいものの大体の予算を世の中の相場から決める
- それ以上予算をオーバーしないような品選び
- 買う時期を決めて、貯蓄計画表に書く
我が家はカード払いが出来るものは、全て高還元率クレジットカード払いです。
1つの口座に毎月捻出した貯金をコツコツと入金して、そこから買った金額分をカード引き落とし日に合わせて、引き落とし口座の方に振替をしていきます。
目的別貯金とかまったくしていません。
だって面倒くさいし続かないですからね。
シンプルに1つの貯金口座だけで管理しています。
ここから振り返るだけですので、とっても簡単です。
このように毎月コツコツ貯めた貯金から買うことを実践していけば、ボーナスなんてあってもなくても関係なくなるわけなのです。
ボーナスを全額貯めることで得られる安心感
ここで思うことは、ボーナスで支払いをしてもしなくても、家にあるお金の減り方に変わりはないということです。
どこから使おうとも、家にあるお金って一緒じゃないですか?
支払いの時期がただ遅くなって、ボーナスで買おうと思う時期がズレるだけです。
でも家電なんかは、壊れたら必要だから買う必要があります。
ボーナスの時期まで待ってられませんし、車検だって税金の支払いだって遅れることは許されません。
だから必ず支払いをしなければならないものは、事前に計画をしておきます。
こうしておくだけで、ボーナスは全額貯められます。
結局年間トータルで見ると支払い時期がずれているだけで、 残るお金は一緒なんですけれどね・・・。
ボーナスを全額貯めるという事実が大事なのです。ものすごい精神的な安心感をもたらします。
そう、我が家がこだわっているポイントは、安心感なのです。
今回のボーナスで、年間目標貯金額300万円突破を目指します!!
ボーナスなんていつなくなるわかりません。
私も3年前から臨時ボーナスがなくなりました。
なくなった実体験があるからこそ、シビアになれるのです。
ボーナスに頼る家計は、その会社の業績頼みの人生になりかねません。
今やるべきことで大事なことは、ボーナスに頼らない家計に育てていくことです。
これを実践していると、お金が貯まるだけじゃないですよ?
「この会社の業績に頼らなくても、我が家はいいんだ。」
会社に依存しなくて済むことができ、心に余裕を生むことができます。
会社にすべて頼りっきりの人生って、とっても疲れませんか?
ちょっと開き直っているぐらいの方が、イライラせずに楽しく仕事が出来ますよ!
働く上で心にゆとりを生み出す全額貯金術。
来年からでもいいので、ぜひ実践してみてください。
冬のボーナスの使い道に悩んでいる方は、とってもお得な方法をご紹介!
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう