2015年12月16日 -PR-

大人になってから抜歯後に歯列矯正を実際にやってわかったメリットとデメリット。費用や期間は?30代でも諦めちゃダメ!

「歯並びが気になっているけれど、今からでも歯列矯正始められるかしら?」

大人になってから歯列矯正してみたいけれど、大人になってからできるか不安になりますよね。

子供の頃はクラスの子達が、何人か歯が銀色にキラキラ光っているのを見たけれど、大人になってから銀色にキラキラしている人ってあまり見かけません。

しかし、私は現在38歳ですが、先日子供の頃に変な医者にかかって歯列矯正をしたせいで「顎変形症(がくへんけいしょう)」となり、早速2週間ぐらい前から歯列矯正をはじめました。

アゴが左右非対称の顎変形症【がくへんけいしょう】と診断されて手術と入院を決意!心配な矯正費用は?

この歳になって、自分がまさか歯列矯正をするとは思わず、色々と戸惑いもあります。

実際に大人になってから始めてわかった、歯列矯正のメリットやデメリット、そして参考になる費用を書きたいと思います。

大人になってから歯列矯正をする人が年々増えている!

成人の大人が一体どれぐらいの割合で歯列矯正をしているのか、気になりますよね。

「日本臨床矯正歯科医会」の調査によると、実は大人になってから歯列矯正をする人が年々増えていて、1989年は約15%だったのが、現在は2倍の約30%にまで増えているそうです。

結構びっくりな高い数値です。

私の先生に聞いたら「60代のおじいちゃんおばあちゃんも、矯正しに来ますよ。」って言っていたぐらいシニアの方でも多く歯列矯正をしにいらっしゃるそうです。

アメリカでは地域によっては、約50%の人が歯列矯正をしているというからさらに驚きの数値です。

歯並びが悪いことで人前で笑うのが恥ずかしいなど、美容的な観点からされる方も多いとか。

しかし大人の歯列矯正が増えた理由として、健康的な問題面がとても多いそうです。

歯並びやかみ合わせが悪いと虫歯や歯周病になりやすく、あごの付け根の関節が痛くなる「顎関節症(がくかんせつしょう)」や頭痛、肩こりの原因にもなります。

八重歯、すきっ歯、出っ歯、受け口など歯が凸凹に生えている乱ぐい歯などは、大人になってからでも治療をした方がいいそうですよ。

歯ってすべてのカラダにつながっています。
総入れ歯になるなんて、イヤですからね。

私もおばあちゃんになってから後悔したくないな、娘の孫を見たいから元気なカラダでいたいなと思い、今回悩みに悩んだ結果、治療を決意しました。

大人になってから歯列矯正をするメリットとは

大人になってから歯列矯正をするメリットってどういった所があるのか、先生に聞いてみたところ、子供の時と比べると、大人になってからの方が治療効果が確実に出るということです。

矯正治療って1ヶ月、3ヶ月で終わるわけではなく、1〜2年単位と治療期間がとっても長いです。

私も子供の頃1度付けていたからわかるのですが、矯正装置って精神的にドヨ〜ンと暗くなります。

思春期ですから、クラスの好きな男の子の前で笑顔になれなかったり、ぎこちなくなったり・・・。

夜中も歯が動いて痛くて寝られないし、歯磨きも時間がかかるし、途中で泣き出したくなるぐらいイヤになります。

でも大人になってからの治療は、親ではなく自分の意思で決めてやりますから本人の意識が高いです。

多少つらくても積極的に熱心になって治療をするからこそ、子供の時とくらべて高い治療効果が得られるそうです。

「歯をキレイに、健康的に治そう!」という本人のやる気が、歯列矯正にとっても大事なのです。

大人になってから歯列矯正するデメリット

それでもやっぱり大人になってから歯列矯正するのにも、生命体の衰えによるデメリットがあります。

上下のあごの改善ができるのは子供のときだけ

噛み合わせって歯の凸凹だけではなく、あごの問題も大きく影響しています。

子供はまだまだ成長が見込めますから、あごの成長の様子を見ながら骨格を含めて治すことができます。

しかし大人は悲しいことに成長が止まってしまっていますから、歯の移動で治すことしかできないのですね。

あごに問題があるような私は、あごを切るなど外科的な手術しか方法が残されていないわけです。

ほんとカラダの衰えって自然な治療ができないのだと、つくづく身を持って感じてしまいます。

歯の治療は子供に比べると長くなる

大人はやはり成長が止まっているため、治療期間が子供に比べると長くなるそうです。

マルチブラケットという歯に装置をつける場合は、子供が約1年〜1年半に対し、大人の場合は約2年半〜3年と伸びます。

長いですよねぇ・・。
40歳まで何とかしたい。

装置に慣れるのに、大人の方が時間がかかる

そして大人の方が、装置に慣れるにも時間がかかるそうです。

確かに実際に大人になってから再度付けてみて、「こんなに装置を気になっていたかな?」と思うぐらい、気にしていることが多いです。

脳が発達した分、さらに気にしてしまうのでしょうか?

basshi_2015-12-16-10-30-12

下の歯に装置を付けて1週間開けて上の歯に付けましたが、1ヶ月近く経って、ようやく慣れてきたなと言った感じです。

歯周病になっている人が多いから治療に時間がかかる

やはりですね、大人になると歯の病気になっている人が多いそうです。

歯周病や虫歯が大人の方が断然多く、問題のある人は、治療を先に行わないと歯列矯正は後回しだそうです。

私は歯医者に月に1度定期的に通っていましたので今回なかったのですが、虫歯って長いと1〜2ヶ月治療にかかります。

矯正歯科にかかる前に、一般歯科で診てもらう必要があるのでお金も時間もかかるのです。

歯周病にかかっていると矯正治療に耐えられませんから、いかに日頃のメンテナンスをすることが重要であるかがわかります。

矯正治療時に抜歯することがほとんどなので抵抗があるかも

basshi_2015-12-16-10-23-48

矯正するときにとても怖くて不安なのが、「抜歯してから治療します。」と言われることです。

歯がキレイに並ぶためには、歯が並ぶだけのスペースが必要なのです。
歯を噛むのに影響が少ない小臼歯の上下2本ずつ抜くのが一般的です。

歯を抜くのって、すっごい抵抗がありますよね。

私は子供の矯正時に上の歯を2本抜いており、下の歯は元から1本少なく、残り1本抜かないとかみ合わせがうまくいかないと言われました。

「これ以上歯を抜くなんて、もう耐えられないです!」

素直に気持ちを伝えましたが、何度も何度もな〜んども説明されて、納得した上で下の歯を1本ペンチでスポンッ!と抜きました。

「ハハのハがない!」と子供におやじギャクを言われて、相当凹みました。

顎変形症の治療計画を見て入院手術までの期間が決定。歯列矯正が始まっても何とか乗り切っていきたい

今は何ともないですが、抜歯直後はしばらくもだえ苦しんで何も食べられず、体重が1週間で3kg落ちました。

38年間もお世話になった歯を見ながら、この歯ってどうしたらいいものかとひたすら悩んでいるのでした・・。

歯列治療の費用って、いくらぐらいかかるの?

気になるのが、歯列矯正の高い費用です。

一般的に歯列矯正は、健康保険の適用が効かなくて自費診療になります。お医者さんが個別に決められる自由診療なので、費用がまちまちで困るのは受ける側ですよね。

国立大学などの病院と一般の開業医と費用を比べると、国立大学などの機関の方が費用が高めです。

一般開業医の間では、一律費用を決めている所がほとんどらしく、それほど変わらないと先生はおっしゃっていました。

国立大学が平均60〜80万円なのに対し、一般開業医は平均40万〜70万円というデータがあるようです。

でもほんとこの金額って、当てになりませんよ?

症状など個人差がありますから、かなり金額の差があって100万円以上かかる人もいるぐらいです。

あまりにも高い費用を請求するところは、1度他の病院にも聞いてみることを強くおすすめします。

私の場合は健康保険が適用になりますので、40〜50万円ぐらいで済みそうです。

この額で済みそうってレベルの金額じゃ、決してないですけれどね・・・。

歯列矯正は医療費控除の対象になります

何十万、何百万円と高い治療費ですから、何か得することがないとやってられませんよね。

歯列矯正は、なんと医療費控除の対象になります。

1月1日から12月31日までの1年間にかかった医療費の合計が10万円(あるいは所得の5%)を超えた場合、その超過分を医療費控除の対象として申告することができます。

ただし、矯正治療で気をつけるべき点は、医療費控除の対象になるのは18歳までです。

美容目的である審美治療の場合は、医療費控除の対象になりません。

しかし、かみ合わせの異常やそしゃく障害、機能障害、顎関節症を治すための治療でしたら、医療費控除の対象になります。

私も顎変形症という病気ですので、ばっちり医療費控除の対象ということですね。

申告には矯正歯科医の診断書が必要になりますので、きちんといただくようにしましょう。

大人の歯列矯正は時間がかかるけれど、健康には変えられない

2015-12-16 10.22.15

まだ私も歯列矯正生活をはじめてたった1ヶ月ですが、これから3〜4年もこの装置をつけていなければいけないかと思うと、相当落ち込む時があります。

歯ブラシもうまく磨けないし。
おいしいものも食べられないし。
食べると歯にたくさんくっつくし。

もう今すぐにはずしてしまいたい!

食べることがウツウツしてきて、笑うのもイヤになって人と会うのもつらくて、ほんと自暴自棄になります。

でも歯についていろんな勉強もして、歯磨きグッズにもとっても詳しくなってより歯に気をつけるようになりました。

歯を磨きたくないから余計な間食が減ったからか、ウエストがキュッとなってかなりスリムになりました。

歯にいい食べ物、健康により気をつけるようになったことは、大人になってから歯列矯正をしたメリットといえます。

いいこともたくさんあるのが、大人の歯列矯正です。

実は顎変形症で悩んでいる人が世の中にたっくさんいて、「私も同じ病気で悩んでいます。」という便りが届くことが1番の私の励みになっています。

これから長い歯の治療との戦いが続きますが、私もこれから長くいきいきと生きてきたいですから、治療がんばりますね!

30代の方でこれから矯正したいけれどどうしようと思われていたら、その気持ちは諦めちゃダメですよ!。

「キレイになりたい!」
「健康になりたい!」

その気持ちを大切にしていきましょう。

40歳で美魔女コンテストでもあったら、思いっきりピッカピカの歯で笑いながら出場しちゃいますから、それまで劇的に美しくなろうと思います。

同じように悩んでいるあなたの心の支えになれば、私は幸いです。

顎変形症の手術日と入院期間が決まる。すっごい怖いけれど乗り越えないとはじまらない

歯の矯正治療を開始して、1年経った後の歯と顔の変化はこちら

歯の矯正治療を始めて1年経過後の顔の変化。保険適用でかかった費用と痛みと日常生活で大変なこと

実際に顎変形症の手術と入院をした体験記はこちら

顎変形症手術入院体験記。顔の腫れがおかめ納豆状態に!食べられることがこの上なく幸せだと思ったこと

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう